
私の勤務している会社は、川の近くに建っているのですが、すぐ蟹が社内に入ってきて、朝、会社に着てみると社内フロアーや、廊下に蟹の死骸が大量に転がっているような状態です。特に今の時期は産卵の時期なのか小さい蟹が多いような気がします。インターネットでいろいろと蟹の駆除の仕方を探すのですがあまり対処の仕方を書いているHPはないようです。どなたか社内に入り込まないようにする方法、または駆除の方法をご存知の方がおられれば教えてもらえないでしょうか。この前、建物の周りにムカデとかが入り込まないようにする白い粉(市販されているもの)をまいたのですが、効き目は無く、その上をスイスイ歩いていました。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
田んぼの畦の漏水防止に使う畦波板はどうでしょうか?
検索例:アゼナミ OR あぜ波 OR 畦波 OR アゼシート
http://www.takiron.co.jp/product/product_11/syou …
価格例
http://www.shop.nou.co.jp/CGI/details/list.cgi?m …
高さによりますが、長さ20m巻なら、田のある地域のホームセンターなどで売っています。
所々ブロックなどで起こしておく
No.3
- 回答日時:
なんか羨ましい環境です。
多分アシハラガニのたぐいでしょうから,子供でも楽に飼育できるので,会社の
社会貢献で配っても,釣具屋さんと提携して,黒鯛等の
餌として売っても良いような気がします。
駆除法として,川の大きさがわからないのですが,
一応幅50センチ程度の排水路と考えて,排水路の
海側にネットを付ける。
蛆殺しを撒く,
猫やハクビシンを飼う(半ノラ)
などがあるでしょうか。
よろしければ環境,蟹の種類をお教えください。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
質問を読んで爆笑してしまいました。失礼。m(__)m
カニの駆除ってのは聞いた事がないですしね。
さて、笑ってばかりでは失礼なのでない知恵を絞ってみました。
カニの場合、虫と違って壁を登ってくる事はまず無理でしょうから、ねずみ返しみたいな物理的構造が有効ではないでしょうか。
地面なら垂直かオーバーハングさせた化粧板を10cm程度立てるとか。
階段のようなステップでは、垂直面につるつるの化粧版かプラスチック板を貼ると登れないと思います。
屋外では、一列に10cm程度の高さにブロックやレンガを隙間なく並べて入り口を囲うという手もあるかもしれません。
もちろんざらざらだと登れる可能性があるので、タイルかプラスチック板みたいなつるつるの面を外側に貼らないとダメだと思います。
ありがとうございます。
もちろん、ツルツルの鉄板みたいな、更に武者返しみたいに反ったものを取り付ければいいだろうなあということは思っていました。しかし、取り付ける長さが30mくらいあるので金額的にどうかなと思いましたので・・・。でも知り合いの業者にそのような材料があるか聞いてみます。
No.1
- 回答日時:
一番良いのは
・人の出入り以外はドア等を閉めておくよう心掛ける
・換気用の穴があるなら、網をつける
また、
・出入りしそうなところに仕切りを立てる。(アルミなどだとツルツルしててカニも上ってこれないのでは?)
・建物の外にエサを置いておく。(そこに集まって建物に入ってこないかも?)
とりあえず思いつくものをあげてみました。
参考程度に。
ありがとうございます。
出入り口はおっしゃるとおり隙間はあるのですが、建物全フロアーにいますので、あちらこちらに穴があって入ってくるのだと思います。ましてや、エサを置いたらものすごく増えそうで恐い。
やはりツルツルした仕切りを立てて、防御するのが一番の方法かもしれませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
熊の駆除のニュースを見ての質...
-
初の「ヒグマ警報」発出について
-
蟹の駆除または防御の仕方
-
写真が小さくてすみませんが、...
-
除去と駆除って言葉はどのよう...
-
大学のレポート表題についての...
-
オカモノアラガイの駆除方法教えて
-
水槽にわいた虫について
-
中古の服などフリーマーケット...
-
けむし?イラガ?大量発生。こ...
-
このアリは何という種類のアリ...
-
はじめての質問です。トコジラ...
-
部屋に窓があるのですがめんつ...
-
すごく小さい蟻がキッチンをう...
-
推しで抜くのっておかしいですか?
-
突然家のお風呂のドア付近や洗...
-
かっこいいのに少し抜けてる男...
-
何事も向上心が大事ぺこ?
-
ベランダにいる蟻をなんとかし...
-
ムカデが出てくる
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
熊の駆除のニュースを見ての質...
-
初の「ヒグマ警報」発出について
-
蟹の駆除または防御の仕方
-
水槽にわいた虫について
-
石垣の中の蜂の巣を駆除したい...
-
除去と駆除って言葉はどのよう...
-
風呂場に「トビムシ」が現れる...
-
粘菌を駆除できる薬の名前教え...
-
写真が小さくてすみませんが、...
-
オカモノアラガイの駆除方法教えて
-
最近、洋室から夜中の3時4時く...
-
けむし?イラガ?大量発生。こ...
-
あしなが蜂の巣 12,3セン...
-
テイカカズラの駆除
-
熊の駆除を陸上自衛隊の曹士の...
-
中古の服などフリーマーケット...
-
大学のレポート表題についての...
-
この虫の名前教えてください
-
チャタテムシ対策
-
トイレに黒いうじ虫が湧いて困...
おすすめ情報