No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>油虫の駆除方法
ニラにたくさんアブラ虫がついてしまいました。安全な駆除法をおしえてください
↓
農薬を使わない野菜の害虫駆除方法は?
また、安心安全と言う面では農薬は極力避けたいですは、確実な効果という面からは根気と定期(適切な時期に繰り返し)、数種類の方法から効果を判定して選択、組み合わせるのが、我が家のオンリーワン駆除方法となります。
↓
~ご参考~
私の体験と実践方法
◇肥料・堆肥から発生するケースも多いので、ひりょうの購入時に相談し、使用方法に留意、堆肥は完熟タイプを使用。
未分解・未熟成の害虫の卵が発生したり、棲息しているのを樹木・野菜に近付けない
◇不織布や寒冷紗の利用
◇カラーテープやマルチフイルムにてアブラムシの誘引や忌避をさせニラを守る。
◇割り箸とピンセットによる捕殺駆除。
主に、毛虫や青虫に効果
◇ガムテープやコロコロに、見つけ次第くっつけ、レジ袋でゴミ出し。
点検と見回りで、早めの発見と駆除がポイントです。
アブラムシ・アリ
◇牛乳(原液)や木酢液・食酢・焼酎(ニンニクやトウガラシを漬けた物)希釈液を霧吹きに入れ吹き付ける。
アブラムシ・カイガラムシ
◇水遣りのホースをジェット噴射して吹き飛ばす。
アブラムシ・青虫
◇バナナやメロンの皮を夕方に根元へ置いておき、朝にビニール袋へ回収して捨てる。
ナメクジ・団子虫・蟻・ヤスデ
◇病害虫にやられた葉や枝の剪定・廃棄
病害虫の移転や感染を予防
Sunbeam48 様に於かれましては、皆様のアドバイスを参考にされ、大切なニラを病害虫から守り、安全安心な新鮮野菜が、収穫、美味しく召し上がれますように、心より祈念申し上げております。
※参考記事
http://www.iris-saien.com/buz/p02.html
http://engeisoudan.com/msearch/msearch.cgi?query …
色々、インフォメーションありがとうございました!皆さんいろんな事しておられるんですね。敵は手ごわいということでしょうか。根気良く手でつぶしたり水で吹き飛ばしたりしておきましょう。牛乳も試して見たいとおもいます。キラキラする物を嫌うのでCDロームをおいて置くという方もありました。

No.4
- 回答日時:
庭植えでしたか。
アブラムシはどこにでもいますからね。
どこからともなく風で飛んでくるのでしょうか?
私の場合、鉢植えでして風呂場でシャワーで全体にしっかり水をかけ、洗い流し(葉の裏も丁寧に)
30分ほどそのままにして、何処かにしがみついていた?残りをもう一度流すと
100%駆除できていました。水の勢いはそんなに必要なかったですよ。
水流はシャワーのように拡散するタイプが良いのかなと思います。
アブラムシのしがみつく力はたかが知れていますからね。
全部流したと思ったら、いつの間にか登ってくるつわものが残っています。
そこをもう一度、シャワーで流れていって頂くと、3回目は必要なかったです。
ただ路地植えなので、流れたアブラムシが排水溝へ落ちるのではなく
地面に落ちるだけなので、また上ってくるんでしょうかねぇ。
流したあとの地面もしっかり流すと良いかもです。
再度断っておきますが、私は素人ですよ。
商業ベースではなく、あくまで趣味の範囲での駆除法の話です。
こうなったらてんとう虫さんにお願いするしかないかも。安全でしょー?
No.2
- 回答日時:
こんばんは。
アブラムシって困りますよね…気持ち悪いし^^;
外での栽培でしょうか?
うちの畑では、木酢液や竹酢液などをスプレーして駆除していたんですが
ものすごい臭いがします。
ニラは全部食べますから これらは使いたくないですよね。
そうなると、すぐに効くかは分からないのですが…
アブラムシは”黄色”に集まる習性があるそうなので、
黄色いテープを近くに吊るすなどすると、そっちへくっつくそうです。
あと、牛乳をスプレーすると いなくなるとかよく聞くんですが、
うちでは これは効果がありませんでした…。
これで駄目なら、ティッシュか何かでふき取るとかですかね…。
曖昧でスミマセン;
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 掃除・片付け 質問です 部屋に湧いた虫を完全に駆除するにはどうすればいいですか? この前まで、部屋が汚く、空き缶や 12 2023/07/28 02:04
- 虫除け・害虫駆除 部屋のクローゼットにヒメマルカツオブシムシの卵(?)が壁に止まっていました。 以前にも今シーズンの冬 1 2022/03/31 03:09
- 虫除け・害虫駆除 今の時期、パンジーが下記の虫により枯れつつあります!背中が黄色模様の小さい虫の駆除方法を教えて下さい 3 2022/04/27 16:43
- 虫除け・害虫駆除 布団の上に黒く小さな虫 3 2023/05/19 14:08
- 虫除け・害虫駆除 これはなんの幼虫ですか?【虫注意】 家のシマトネリコの木にたくさんついてました。これはなんの幼虫です 2 2022/09/27 08:20
- 虫除け・害虫駆除 【至急】小さい黒い虫 4 2022/05/28 00:56
- 爬虫類・両生類・昆虫 【樫の木に虫の幼虫と抜け殻】 ※写真を添付しておきます。 うちの樫の木に写真のような、 虫の幼虫(左 5 2023/05/10 15:40
- 虫除け・害虫駆除 新居の害虫駆除について まもなく引越しをするので新居にゴキブリの駆除剤(バルサンなど)を炊きたいと思 3 2023/05/19 01:34
- 虫除け・害虫駆除 添付画像のような虫に悩まされています。 2 2023/05/06 10:31
- 虫除け・害虫駆除 シロアリ駆除について お世話になっております。 玄関横の花壇の植え替え中に、シロアリを数匹見つけまし 3 2023/05/12 09:18
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
事故を起こした高齢ドライバー...
-
オオチョウバエの駆除業者で、...
-
ゴキブリの赤ちゃんが2匹出まし...
-
タラの芽に写真の様な黒い虫が...
-
武蔵野の街並 家の中 ゴキブリ
-
なんで日本ってこんなにも、野...
-
蟹の駆除または防御の仕方
-
大学のレポート表題についての...
-
油虫の駆除方法
-
水槽にわいた虫について
-
石垣の中の蜂の巣を駆除したい...
-
除去と駆除って言葉はどのよう...
-
雪虫 駆除 家の前に凄いいて、...
-
ズミの害虫に困っています。 写...
-
コバエ
-
風呂場に「トビムシ」が現れる...
-
突然家のお風呂のドア付近や洗...
-
推しで抜くのっておかしいですか?
-
風俗語でよく使う「蟻」ってどう...
-
蜂が室外機の中に入って困ってます
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
水槽にわいた虫について
-
笹の除草と駆除方法について。 ...
-
ゼラチン状の謎の生物
-
最近、洋室から夜中の3時4時く...
-
蟹の駆除または防御の仕方
-
テイカカズラの駆除
-
中古の服などフリーマーケット...
-
除去と駆除って言葉はどのよう...
-
粘菌を駆除できる薬の名前教え...
-
トイレに黒いうじ虫が湧いて困...
-
外壁に5〜6㎜くらいの毛虫が居...
-
洗面所にいた小さな虫。名前教...
-
市営住宅にねずみが!!
-
害獣駆除110番を使ったことがあ...
-
タラの芽に写真の様な黒い虫が...
-
数日前にキッチンに白い芋虫が1...
-
ヒメマルカツオブシムシに悩ん...
-
雪虫 駆除 家の前に凄いいて、...
-
現在 賃貸のアパートに居住して...
-
なんで日本ってこんなにも、野...
おすすめ情報