
シロアリ駆除について
お世話になっております。
玄関横の花壇の植え替え中に、シロアリを数匹見つけました。
初めてシロアリを見て驚いている間に、凄いスピードで地面に潜っていってしまいました。
ネットで調べ、シロアリはどこにでもいるもので、益虫だという意見もみました。
私としても、悪さをしないのであれば、駆除は考えていません。
しかし、出た場所が玄関横の花壇ですので、潜ればすぐ家の床下です。
我が家は布基礎なので、床下にはすぐ入り込めるでしょう。
1年前にシロアリ防除はして頂いています(5年保証)が、防除してあれば被害は出ないのでしょうか。
もし、駆除した方がいいのであれば、おすすめの方法や薬剤はございますでしょうか。
よろしくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
シロアリが見つかった場合、その対処方法は、シロアリが発生している状況によって異なります。
一般的に、シロアリの存在が確認された場合は、早急に駆除を行うことが望ましいです。まずは、以前にシロアリ防除を行っている場合は、その防除効果がどの程度残っているかを確認することが重要です。防除効果がまだある場合は、被害は起こりにくいと考えられますが、効果が薄れている場合は、再度の防除を行う必要があります。
また、シロアリ防除の効果は、その後のメンテナンスによって長持ちすることがあります。例えば、木材部分の定期的な点検や湿気対策などが挙げられます。
シロアリ駆除の方法には、薬剤散布やバリア工法、誘引餌剤を使った方法などがあります。ただし、薬剤散布などの駆除方法は、素人が行うには危険が伴うことがありますので、専門業者に依頼することが望ましいです。
専門業者に依頼する場合は、信頼できる業者を選ぶことが重要です。業者の選定にあたっては、事前に複数の業者から見積もりを取り、業者の評判や実績などを調べることが望ましいです。
最後に、シロアリの被害を未然に防ぐために、家屋の周囲の木材や植物の管理や、湿気対策などを行うことが大切です。定期的な点検やメンテナンスを行うことで、シロアリの被害を予防することができます。
ありがとうございます。
シロアリは、玄関横の花壇の花を掘り起こした時、花の根っこと根っこのあった場所にいました。
すぐに土の中へ潜っていったので、その後は分かりません。
効果が残っているかは知る方法があるのでしょうか。
呼ぶ業者は、物件購入時に不動産会社が入れた業者でも大丈夫でしょうか。
それとも、新しい業者を探した方がいいのでしょうか。
質問ばかりですみません。
No.2
- 回答日時:
本当にシロアリでしょうか。
普通は花壇にはいませんよ。画像があれば正確に分かるんですけど。
シロアリ駆除で使用される薬剤は、効能期間が半年から1年と
言われています。既に1年が経過していますので、効果は消え
ているかも知れません。
そのシロアリのような虫を捕まえるか、またはスマホで撮影し
て、シロアリ業者に見せれば直ぐに正体が分かります。
1年前にシロアリ駆除をして貰ったのでしょ。だったら業者は
分かるのでは。今は農協でも駆除の依頼を引き受けてます。
ありがとうございます。
補足に写真をあげましたので、ご確認頂けますと幸いです。
リビングストンデイジーの根っこの下にコレがウジャッといたのですが、これはシロアリではないのでしょうか。
業者にも連絡を取ってみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 虫除け・害虫駆除 賃貸住宅でシロアリが発生 2 2022/06/22 11:22
- リフォーム・リノベーション 床をはがしたリフォームをしています。 45年前の家です。 新築時にヒ素を含んだシロアリ駆除剤を使った 5 2023/04/04 06:16
- リフォーム・リノベーション 築45年の自宅をリフォームしています。 その際、2~3室の床を剥がしています。 床下は、新築時にシロ 2 2023/04/02 10:34
- 借地・借家 賃貸シロアリ対応。 2 2022/06/27 15:03
- 虫除け・害虫駆除 すでに発生した害虫を駆除するのではなく、発生する前に予防・防除するサービスはありますか? 2 2022/07/10 10:09
- DIY・エクステリア ユニットバスから水漏れ、床下の土が濡れている。どうすればいいですか? 6 2023/04/17 21:48
- ガーデニング・家庭菜園 花壇に野菜を植えました。が、葉っぱをほとんど失いました。虫対策教えてください。 3 2023/08/08 00:38
- 虫除け・害虫駆除 ヤマトシロアリ? 1 2023/05/01 13:23
- 虫除け・害虫駆除 ヤマトシロアリ? 1 2023/05/01 14:28
- その他(暮らし・生活・行事) 庭の大きな木を伐採した後はシロアリが来ますか? 1 2023/05/27 12:17
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
庭の杭について
-
アリの侵入で悩んでいます・・・
-
切り倒した木の土中に残った根...
-
シロアリは家具に付いてきますか?
-
羽アリ?シロアリ?コバエ?教...
-
押入れの淵の木くず?土?
-
土台にベイマツ使用。
-
羽アリがたくさん
-
庭から大量のアリが!!(茶ア...
-
セントリコンシステムについて
-
住友林業の25年目の床下防蟻処...
-
玄関の中の木の柱とタイルの間...
-
築30年以上の鉄筋コンクリート...
-
床暖房は子供がジャンプしても...
-
【家の中】ミミズの小さい様な...
-
この虫ってなんでしょうか? 畳...
-
賃貸 マンション ゴキブリにつ...
-
ローソファを固定する方法はあ...
-
15階建てのマンションの高層...
-
敷地の南側に用水路(水深深い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
住友林業の25年目の床下防蟻処...
-
部屋の天井材からきな粉のよう...
-
土台にベイマツ使用。
-
アリの侵入で悩んでいます・・・
-
隣の家の木のフェンスに植物を...
-
芝生にするとシロアリのリスクは?
-
玄関の中の木の柱とタイルの間...
-
ヒラタキクイムシは外(窓)か...
-
庭の花壇の杭を抜いたら白蟻が...
-
外断熱・基礎断熱の住宅でシロ...
-
家の傾きについて。築30年の実...
-
これは、シロアリですか? 家に...
-
ツーバイフォーで新築中 雨です...
-
シロアリが出ました。
-
羽アリ?シロアリ?コバエ?教...
-
築2年目の家から蟻が出てきた
-
シロアリの卵は熱湯で死にますか?
-
シロアリ対策『エコボロンPRO』...
-
切り倒した木の土中に残った根...
-
木材の防腐剤に使うクレオソー...
おすすめ情報
取り急ぎ、花壇の中から1匹捕まえてきました。