No.1ベストアンサー
- 回答日時:
極端な話、化成肥料だけで栽培するような例を除き連作障害は気にしなくても良いと思います。
プランターの場合は前作の野菜を収穫した後、土を新聞紙やブルーシートの上に広げ乾燥させます。
次に根や異物を除いたら、堆肥を多めに入れ混ぜ合わせます。
こうしてできた土をプランターに戻せば復活できます。
サニーレタスなど葉ものの場合は、できればヌカか油粕のようなチッソ肥料を少し混ぜれば良く育ちます。
連作障害に強い野菜といえば、ダイコン、コマツナ、ニンジンなどがありますが他はダメかと言えば、そんなことありません。
やはり、土づくりをしっかりすれば問題ないようです。
うちなんか、連作障害の最も出やすいトマトを20年くらい同じ場所で栽培していますが別に問題はありません。
よく連作障害には輪作が有効などとありますが、その結果、背の高いキュウリやトウモロコシなどを南側に植えてしまうと、北側に植える野菜に日が当らなくなり生育が悪くなることがあります。
連作障害を気にするより、こちらのほうが心配になります。
ブロッコリーや白菜など場所を取る野菜を栽培されているのなら、ある程度広さが確保できているとの想像で次の野菜を考えると、オクラやピーマン、ナスなどの大型の野菜はどうでしょうか。
もう少し暖かくなればトマトやキュウリなども大丈夫でしょう。
キュウリなどは寿命が短いため、畝を2列用意して1列だけ植えます。
そして1列目に実が付きだしたころ2列目を植えます。
こうしておけば長期間収穫できます。
まあ、最盛期は毎日キュウリばかりになりますが、カラシ漬けにしておけば長く楽しめますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 今年も夏野菜を育てたい、連作障害。 去年、数種類の夏野菜をそれぞれプランターで育てました、ミニトマト 2 2022/04/20 12:51
- ガーデニング・家庭菜園 ウチのベランダでは「プランター」でいろんな植物を育てています。皆さんは、植物を育てていますか? 9 2022/05/21 16:29
- その他(暮らし・生活・行事) 雪国でのカモミールの育て方 秋田県でカモミールを庭に植えたいと思っています。 関東などでは、「秋植え 1 2023/07/15 17:09
- その他(アウトドア) 夏、秋キュウリの適当な品種 1 2023/02/13 13:04
- ガーデニング・家庭菜園 鉢植え可能なレモンの木を育てたいが、いずれ転居する可能性が高い。庭に植えるか、鉢植えのまま育てるか。 1 2022/07/31 21:26
- ガーデニング・家庭菜園 セロリの栽培と収穫等について 1 2022/07/04 16:18
- ガーデニング・家庭菜園 ガーデニング回転式コンポストの質問です。 コンポストの設置場所は、冬場は陽当たりの良い所、春から秋に 3 2022/10/28 19:29
- ガーデニング・家庭菜園 枝豆の連作障害について 2 2023/07/09 20:21
- ガーデニング・家庭菜園 いちごの苗を昨年の秋にコーナンで購入して、プランターで育てています。開花し、実の形が出来てきました。 5 2022/04/29 22:45
- その他(趣味・アウトドア・車) バラ枝の挿し木生育良好で、プランターの鉢底から、根が出てきています。どうしたらいいでしょうか。 約W 1 2023/03/09 21:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
これまでの人生で一番「情けない」と感じていたときはいつですか? そこからどう変化していきましたか?
-
人生最悪の忘れ物
今までの人生での「最悪の忘れ物」を教えてください。 私の「最悪の忘れ物」は「財布」です。
-
【お題】逆襲の桃太郎
【大喜利】桃太郎が1回鬼退治に失敗したところから始まる新作昔話「リベンジオブ桃太郎」にはこんなシーンがある
-
AIツールの活用方法を教えて
みなさんは普段どのような場面でAIツール(ChatGPTなど)を活用していますか?
-
【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
【お題】追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
-
小松菜とかは、連作はしないとありますが
農学
-
サニーレタスが大きくならない
ガーデニング・家庭菜園
-
落花生の後作は何がいいでしょうか。 現在我が家の庭の家庭菜園スペースで落花生を育てています。 来月に
ガーデニング・家庭菜園
-
-
4
トマトの葉の天頂部が丸まっています。
ガーデニング・家庭菜園
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本語の「~では」「~には」...
-
樹木の幹の穴埋め剤はありますか
-
低い位置の水を高い位置に移動...
-
マルチフィルムはビニールで代...
-
オリーブの葉の先が茶色く、新...
-
水を好む木
-
落花生の後作は何がいいでしょ...
-
★★★10kgってどのぐらいの重さ...
-
「には」「では」の使い分けに...
-
隣家より落ち葉を落とさないよ...
-
酢酸の廃棄方法について質問です
-
自宅の庭に勝手に入ってくる親...
-
縁起の悪い植木
-
深く根をはる植物
-
苔玉に白カビが生えちゃった!
-
カラーコーナーの代用品は無い...
-
真砂土と芝生
-
咲き終わったコスモスはどうす...
-
古い鯉の餌は肥料になるでしょ...
-
唐揚げとか揚げた古い油は庭に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本語の「~では」「~には」...
-
赤くならないもみじの種類はあ...
-
隣家より落ち葉を落とさないよ...
-
樹木の幹の穴埋め剤はありますか
-
落花生の後作は何がいいでしょ...
-
咲き終わったコスモスはどうす...
-
「こんな隣人は嫌だ」の1つに 毎...
-
唐揚げとか揚げた古い油は庭に...
-
酢酸の廃棄方法について質問です
-
深く根をはる植物
-
「には」「では」の使い分けに...
-
低い位置の水を高い位置に移動...
-
植木の根元に砂利を敷いても良...
-
庭の榊を切っても大丈夫?
-
榊を庭に植えるとよくないのですか
-
オリーブの葉の先が茶色く、新...
-
真砂土と芝生
-
プランターの土の中から写真の...
-
お隣さんが家庭菜園で育てた野...
-
一階の庭用の水道 二階にホー...
おすすめ情報