

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
想像で回答します。
日照不足で実を育てるに充分な光合成が出来ない、または枝の数、新芽の数が多過ぎてどれもが栄養不足で実に成れない。
対策は、
枝の大もとを3本くらいにする、残した枝もその小枝を少なくして全体には1本の木に先端が白く今日か明日に咲くはなを15個くらい残し順次に15~20個くらいの花が咲くように芯の数を調整していくことで収穫が可能になると思います。
切り取った新芽と葉ピリ辛の佃煮は「葉唐辛子」お茶漬けによくあいます。
回答ありがとうございます。
”枝の数、新芽の数が多過ぎてどれもが栄養不足~”
これが原因のような気もします。
的を得た回答ありがとうございます。
芯の数を調整しながら、育てていきます。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
庭に植えたピーマン・ししとうが黄色くなってきた
ガーデニング・家庭菜園
-
【画像有り】シソの葉が白じろしい。原因は?
ガーデニング・家庭菜園
-
とうがらしに花がさくのに実がつかない
ガーデニング・家庭菜園
-
-
4
プランター栽培の大葉の色を濃くするには?
その他(趣味・アウトドア・車)
-
5
葉の色が薄いのです(家庭菜園)
ガーデニング・家庭菜園
-
6
ナスの葉が濃い紫に変色?
ガーデニング・家庭菜園
-
7
なすの花が落ちる
ガーデニング・家庭菜園
-
8
唐辛子の実が落ちる
ガーデニング・家庭菜園
-
9
大葉がどうしても枯れます、よい対策はありますでしょうか。
ガーデニング・家庭菜園
-
10
小松菜を収穫した後は、どうすれば良いのでしょうか?
ガーデニング・家庭菜園
-
11
キュウリの実が4~5㎝でしぼむ
ガーデニング・家庭菜園
-
12
しそが育ちません
ガーデニング・家庭菜園
-
13
青ネギの葉が折れる
ガーデニング・家庭菜園
-
14
ベランダ栽培のプランターの青シソが茶色ばんできました。
ガーデニング・家庭菜園
-
15
同じプランターで並べて育ててはダメな野菜はあるのですか?
その他(趣味・アウトドア・車)
-
16
ミニトマトの葉に茶色の斑点
ガーデニング・家庭菜園
-
17
普通の夫婦はクンニとかフェラチオとかするのでしょうか? 私は8年間結婚生活をして別れた妻にフェラチオ
その他(性の悩み)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
咲き終わったコスモスはどうす...
-
落花生の後作は何がいいでしょ...
-
プランターの土の中から写真の...
-
唐辛子の収穫時期
-
樹木の幹の穴埋め剤はありますか
-
オルトランをまいて数日で食べ...
-
除草剤を撒いてしまった庭では...
-
庭に直径3~4ミリ程の黒い粒...
-
日本語の「~では」「~には」...
-
深く根をはる植物
-
低い位置の水を高い位置に移動...
-
コキアが
-
庭木の根が邪魔で株の手入れが...
-
真砂土と芝生
-
除草剤散布し枯れた後、どれだ...
-
庭のヤマボウシの葉が茶色に!...
-
庭の榊を切っても大丈夫?
-
家の基礎を掘り起こす樹木は?
-
隣の家の子供が勝手に庭に入っ...
-
ヤマボウシの葉に斑点・先端の枯れ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
9月からのサツマイモの栽培方...
-
除草剤を撒いてしまった庭では...
-
庭に直径3~4ミリ程の黒い粒...
-
除草剤散布し枯れた後、どれだ...
-
咲き終わったコスモスはどうす...
-
庭のヤマボウシの葉が茶色に!...
-
落花生の後作は何がいいでしょ...
-
樹木の幹の穴埋め剤はありますか
-
プランターの土の中から写真の...
-
深く根をはる植物
-
日本語の「~では」「~には」...
-
低い位置の水を高い位置に移動...
-
庭に植えたつる性植物、電線に...
-
ヤマボウシの葉に斑点・先端の枯れ
-
オルトランをまいて数日で食べ...
-
コスモスの下の葉が枯れてきた...
-
画像のように、もみじが枯れて...
-
植木(ナンテン:南天)を完全に...
-
真砂土と芝生
-
縁起の悪い植木
おすすめ情報