アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

家庭菜園で育てているナスの葉の色が良くないのですが、原因はなんでしょうか?
昨年ハダニにやられた時の葉の色に近い気もするのですが、、
葉自体もあまり大きくなりません。

肥料は液肥(5:5:5)のものを、7〜10日ごとに与えています。
雌しべは雄しべより出てるので、肥料不足もなさそうなのです。

実も苗を植えてから40日程で4〜5本採れ、まだ小さい実や花もしっかりついています。

ただこれから暑い日が続くと、ご教示いただければと思います。

「ナスの葉色が悪い原因は?」の質問画像

A 回答 (3件)

間違いなくハダニの仕業です。

早急にベニカS乳剤を規定希釈率で
薄めて散布しましょう。もし薬剤に毛嫌いされている場合は対処の
方法はありませんので諦めましょう。

野菜に液肥は無駄です。草花ではありませんので液肥を使用しても
葉は大きくなりませんし、また実も大きくなりません。
液肥は速効性肥料ですので、与えると直ぐに効果が出ます。しかし
持続性がありませんので何度も与える事になります。何度も与える
と肥料負けを起こす恐れがあります。また肥料を与える時期は決め
られていますので、与えては駄目な時に与えると生育不良を起こし
ます。
最初に土作りをした時に元肥として1回、5月上旬から下旬に追肥
して2回目、6月上旬から下旬に1番果を収獲した後に3回目をし
ます。その時に与えるのは8-8-8の化成肥料です。
    • good
    • 3

葉に小さな穴がたくさん開きはじめた場合は、ノミハムシがいないかもご確認を。


https://www.boujo.net/handbook/newhandbook14/%E3 …
    • good
    • 1

暑いのでハダニが発生しています。

この葉が枯れると次の葉に移動するので対策しないと全滅することになります。

https://www.takii.co.jp/tsk/bugs/ana/bug/hadani/
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!