スパティフィラムの新芽があまり出てきません
一昨年に購入し、去年植え替えもし、今のところ枯れたりしていません 買ったばかりの頃は花が咲いていたものの、すぐ咲かなくなり去年・今年は全く咲いてません
数ヶ月に一回ダイソーの液体肥料アンプルをしていましたが、効果がわからず、先月からハイポネックス原液をかなり薄めたものを水やりに使っています
それでも購入時のような葉の綺麗さにはならず、花も咲かず、新芽も気付けばあまり生えず…という状態です
どうしたら新芽を始め、葉が茂り、花が咲いてくれるのでしょうか?
お詳しい方、ご教示いただけると幸いです
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
スパティフィラムは熱帯の植物なので、気温が上って来た今からだと思います、これからこれから!
お写真を拝見して、ちょこっとだけ土が少ないなー、と思いました。
そして水やりですが、盛夏以外は土が乾いてから上げて下さいね。
液肥も少し控えたのが良いかな…毎回水やりに肥料をあげてしまうと、肥料焼けや肥料過多が心配です。
これからどんどん大きくなって、素敵な白いお花が沢山咲きますように!
回答ありがとうございます。
土を足して水やりも気をつけたところ、少し成長の兆しが見られました。
これから開花も期待したいと思います。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 ジニア(ダブルザハラ)の花が咲かず葉ばかり成長 5 2023/08/27 09:11
- ガーデニング・家庭菜園 キンモクセイの葉が枯れる 4 2022/06/18 18:15
- ガーデニング・家庭菜園 ブルーデイジーの育て方 1 2022/07/29 19:43
- ガーデニング・家庭菜園 バラの病気 3 2023/06/03 18:28
- ガーデニング・家庭菜園 バラの肥料について教えて下さい。 今年の1月に冬剪定と鉢増しをしたバラのピースに蕾がつきません。 葉 3 2022/05/03 01:08
- ガーデニング・家庭菜園 この木の名前を教えてください【画像3枚あり】 3 2022/04/22 10:35
- ガーデニング・家庭菜園 この木の名前を教えてください! 4 2022/04/22 09:56
- 生物学 この木、馬酔木ですか。 3 2022/10/06 15:20
- ガーデニング・家庭菜園 キンモクセイについて 昨年夏頃、キンモクセイを購入し、鉢植えで育てています。 地域は岡山県南部の潮風 1 2022/04/21 07:40
- ガーデニング・家庭菜園 ハナキリンに与える肥料について教えてください。 1 2022/10/29 15:28
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本語の「~では」「~には」...
-
低い位置の水を高い位置に移動...
-
咲き終わったコスモスはどうす...
-
落花生の後作は何がいいでしょ...
-
自宅の庭に、 柿の木と松の木は...
-
樹木の幹の穴埋め剤はありますか
-
万両の実を食べる鳥 万両が鳥が...
-
画像のように、もみじが枯れて...
-
隣家より落ち葉を落とさないよ...
-
家の基礎を掘り起こす樹木は?
-
庭でおしっこ
-
オリーブの葉の先が茶色く、新...
-
猫の糞が混ざった土をプランタ...
-
植木の根元に砂利を敷いても良...
-
植木(ナンテン:南天)を完全に...
-
庭の榊を切っても大丈夫?
-
プランターの土の中から写真の...
-
庭の手入れで出た木や葉っぱを...
-
タラの木の移植時期・移植方法...
-
縁起の悪い植木
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本語の「~では」「~には」...
-
赤くならないもみじの種類はあ...
-
隣家より落ち葉を落とさないよ...
-
樹木の幹の穴埋め剤はありますか
-
落花生の後作は何がいいでしょ...
-
咲き終わったコスモスはどうす...
-
「こんな隣人は嫌だ」の1つに 毎...
-
唐揚げとか揚げた古い油は庭に...
-
酢酸の廃棄方法について質問です
-
深く根をはる植物
-
「には」「では」の使い分けに...
-
低い位置の水を高い位置に移動...
-
植木の根元に砂利を敷いても良...
-
庭の榊を切っても大丈夫?
-
榊を庭に植えるとよくないのですか
-
オリーブの葉の先が茶色く、新...
-
真砂土と芝生
-
プランターの土の中から写真の...
-
お隣さんが家庭菜園で育てた野...
-
一階の庭用の水道 二階にホー...
おすすめ情報