アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

お世話になります。

コンクリート製のガレージの上に、庭があります。
ガレージの壁はブロック積みで、天井は一つながりのコンクリート、内側から鉄骨で補強されています。庭は土の深さ推定30センチ?程度で、ボックスウッド?的なものが植えられています。

気候条件や時間帯にもよりますが、ガレージ内の湿度が外よりもだいぶ高いです。
原因として、ガレージの上の庭の土に含まれた水分から、コンクリートを浸透して常に湿気が放出され続けているからでは?と思っています。一方で、小雨の時などは天井のコンクリートに直接降水することなく、一旦は土に吸収されるので、森林の貯水機能のように多少の防水機能として働いているのかな?とも思います。

以上の環境を踏まえて質問なのですが、ガレージ内の湿度を低減したい場合、上の庭を撤去するべきでしょうか、それとも、撤去したらガレージ内の環境が悪化(湿度の更なる上昇や、漏水)してしまう可能性が高いでしょうか?

よろしければお願いします。

A 回答 (4件)

天井のコンクリートを浸透すると考えるよりは


壁のブロック積みから浸透している浸透しないまでも周囲が常に高めの湿度である影響が及んでいると想定できるのではないでしょうか?

そらぁ水気を保持する土壌を取り除いて、周囲をカラッとさせれば改善するでしょうけど
現状の車庫は換気のシステムはあるのでしょうか?

換気により新鮮な空気を循環させるだけでもそれなりの効果はあると思いますが

自然換気で行けるのか?電力使って強制的に換気させるか?どこをどう風を通すか?などの検討は必須でしょうけどね

上に何も無くなると、湿気は改善しても今度は夏の暑さが半端なくなるとかはあり得ますね <-結局換気が必要とか・・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

なるほど、庭の影響が無くはないが、換気をどうにかした方がよほど高い効果が見込まれる、というところですね。
現状、換気システムはありません。(コンクリートで囲まれています。)

湿度のことが一番気になっており、夏の暑さのことは考慮していませんでした。(確かに現状、夏場は涼しく済んでいます)違う視点からのアドバイスありがとうございます。

お礼日時:2022/09/18 14:22

>ガレージ内の湿度が外よりもだいぶ高いです。



そうなると換気が初歩手段にはなりますが、結構な環境が必要になるかもしれません。

>壁はブロック積みで、天井はコンクリート鉄骨補強
>ガレージの上に、庭があります

コンクリートというのは呼吸をしています。
スラブ(天井など水平床板)が水を通すとなると漏水になってしまいますが、湿気は通します。
(傾斜地に家を建つときに、下層をコンクリートガレージにするケースがありますが、コンクリート壁の外側に防水処理するのがセオリーです

またブロックは特に湿気を含みますし、こちらは水も通ります。

壁の外側など不明部分が多いですが、コンクリートの表面自体も水を含むので、屋上からということでなく、室内面も湿気を帯びることになります。

そのため換気も必要ではありますが、室内面に防水塗装することも必要かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり失礼しました。
となると、上の庭が無くなったところで、結局は防水処理を施さないと水が浸透し、湿気を放出し続けることになるということですね。
コストとの兼ね合いもありますが、1に換気、2に防水処理という感じで対策を検討してみようと思います。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2022/09/20 19:19

それよりも、外気との喚起が全くない構造、の問題です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
No.2の方と同じご意見ですね。庭よりも換気をどうするか、考えたいと思います。

お礼日時:2022/09/18 14:23

天井湿ってる?見分けぐらい付くよね?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!