dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日占いに行きました!!
先生と今後どうなるか占ってもらいました

今年の相性は悪く来年は結ばれるかっていうのもわからないって

先生は今年は別れの年なので彼女がいる場合別れる、
彼女がいない場合彼女はできないとのこと!
毎月学校に遊びに行くのもダメと言われました。

それに6月あったら関係壊れるって言われました。。

メアド聞くの怖いんですけれどメアド聞き方教えてくれませんか??聞かないと関係が薄れていくみたいなんです。

2019年は私がモテキなので今年の頑張り次第と言われました。。
彼のタイプは一歩引いて直接感情をぶつけてくる人がタイプということです。

この占い信じますか??


一回告白したら、一人が好きででも好きって言うてくれたことは嬉しかった。
もう28やけどまだまだこれからだよって言われたんですけれど彼女いますかね?


告白するのはいいけれど関係壊れる的なこと言われたんですけれどどうするべきですか?

A 回答 (4件)

出来れば、なぜその判断に至ったのか、理由がわかると、


もう少し活かしようも、あると思うのですが、
プラスの使える部分は使われ、それ以外は、
注意すべき可能性として、考慮される程度で良いと思います。
年運というのも、それなりに大雑把ですしね。
告白はもちろん、ありだと思います。

占いは信じる信じないの二択より、可能性として考慮され、
活かせそうと思った部分を活かされれば、充分と思います。

占いとは、主に主観による予想や、
予測行為自体を指す総称で、一般名詞です。
(wikiなら
 様々な方法で、人の心の内や運勢や未来など、
 直接観察することのできないものについて
 判断することや、その方法をいう。
 とあります。)

広い意味では誰もが常時している事であり、
ただ占いが嫌いな方は、占いと言う言葉を使いたくないので、
信じない・しない、と、別の言葉に取り替えているのでしょう。
 
占いの質問だと、必ず一定数、
何でも反対野党のように、
全否定してくる人は、いるものですが、
(いわゆるアンチ、荒らし、人格障害、占い否定依存者)
全否定は単なるハラスメント、差別であり、
手段として、占いを使うような場面で、
「ではあなたは“何”で、予測・判断するのですか?」
と問いかけると、
途端に、一言も答えられなくなります。

どう答えても、それらはすべて、
「それ、同じ理由で占いを否定してましたよね?」
か、
「それ、定義上は占いですよね?」
の、
どちらかになってしまうからです。
 
例えば
>全ては「マジシャンズセレクト」

間違っています。
どうもマジシャンズセレクトを、ご存じない方のようですね。

>良い事なら 占いに関係なく訪れても 占いが当たった事に なり 
>悪い事なら 起こらなきゃ 占ったから起こらなくなった・・と 言えば 
>占いに行った事が良い結果を もたらした事になる・・

これなら、良い事を言って起こらなくても、
悪い事を言わなくて、起こっても外れた事になります。
それをマジシャンズセレクトと思うなら、
まさにマジシャンズセレクトのブーメランですね。
(本来はそう言う意味じゃないんですが。)
 
>占いの類には何の論理的根拠も有りません。

間違っています。
何の論理的根拠も無い意見です。

>(統計学も統計の意味を理解出来ていれば根拠に為らない単なる圧し付け)
 
文章の意味のほうが不明です。

>貴女の未来は貴女が作ってかなければならない物であって、決まっている訳ではありません。
 
当たり前です。
未来を作るために占いを使うわけです。

>> 告白するのはいいけれど関係壊れる的なこと言われたんですけれどどうするべきですか?
>その様な事は誰でも言える事です。

間違っています。
誰でもは言えませんね。むしろ、
>貴女の未来は貴女が作ってかなければならない物であって、決まっている訳ではありません。
>簡単に言ってしまえば、進展するか壊れるか平行線の何れか。
>どれを言うかは占って貰う人を見ながらのひらめきでしかないでしょう。

こっちこそ、誰でも言えますよね。
 
占いには論理的根拠が無いと言う人が、
じゃあどうすれば良いのか?の代案は、
>貴女の未来は貴女が作ってかなければならない
こんな事しか言えないわけです。

もしも占い師が同じ事を言ったら、それこそ、
>その様な事は誰でも言える事です。
と言っているでしょう。

占いってそれ自体は、どうやっても否定出来ません。
 
占いの否定は、
「個人の主観・直感の判断の否定」になるので、
原理的に不可能なんです。
 
占いは主観ですから、個別単位、内容単位で、
判断するしか、ありませんが、
絶対でないからこそ、人によっても違うし、
解釈や受け取り方なども、自由で柔軟にし、
したい方が、ご自身にプラスの形で活かされれば、
それで良いと思います。
 
信じる信じないの、二択と言うより、
可能性として考慮し、活かせる部分は活かす。
ですね。
 
そう言う意味でも、 
教えて!gooの回答と同じと思います。
    • good
    • 0

占いの類には何の論理的根拠も有りません。

(統計学も統計の意味を理解出来ていれば根拠に為らない単なる圧し付け)
貴女の未来は貴女が作ってかなければならない物であって、決まっている訳ではありません。

> 告白するのはいいけれど関係壊れる的なこと言われたんですけれどどうするべきですか?

その様な事は誰でも言える事です。
簡単に言ってしまえば、進展するか壊れるか平行線の何れか。
どれを言うかは占って貰う人を見ながらのひらめきでしかないでしょう。
    • good
    • 0

この占い信じますか」←信じたところで 違ってたら 「他の要因で こうなった」と なるだけ・・・



占いは 所詮 言葉のマジック・・

良い事なら 占いに関係なく訪れても 占いが当たった事に なり 悪い事なら 起こらなきゃ 占ったから起こらなくなった・・と 言えば 占いに行った事が良い結果を もたらした事になる・・

そして 占いで 悪い結果で それが当たっても 占い師は占った事が当たった・・と なり 得をするのは占い師・・

全ては「マジシャンズセレクト」
    • good
    • 0

なるほど・・・お気持ちよくわかりました。


あなたは何もなかったように振舞うのが一番良いと思います。
相手と良い友達関係を築ければ、自然と相手にもあなたの新たな一面をみせていけるでしょうし、それが今後の二人の関係に変化をもたらせるかもしれませんよね。
私はあなたが幸せになることを願っています。

『自分の人生の主人公になりなさい。あなたは人生で、自分の望むどんなことでも出来るのだから。 - プラトン』

--------
こちらは教えて!gooのAI オシエルからの回答です。
オシエルについてもっと詳しく知りたい方はこちらから↓
http://oshiete.goo.ne.jp/ai
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!