
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
タブレットでは、コーナーからのズームがしにくいと思いますが。
マウスをMicroUSBにアダプターで変換をして使います。
*有線・無線のどちらでも良いですが、MicroUSB対応のハブも有ります。。
黒枠が名刺サイズだとすると、枠に合わせてズーム縮小しかないです。
追、タブレットは、スマホと同じような使い方で、二本指でスワイプしますが困難です。
なお、名刺にはっきりとした図柄では、名刺の名前等が見づらくなります。
ソフトの画像調整で、30%以下の透かし濃度です。
*画像が本調子では、貰った相手が、写真を見せられているようです。
画像・イラストは、アクセントくらいにして小さい位の方が良いです。
「ラベル屋さん」は相当前に使っただけですが、エーワン株式会社から出している「名刺郎」は使いやすいです。
画像挿入は、画像サイズが大きくても必ず拡大ズームをします。
同時に、名刺用紙(無線カット有り)も販売しています。
*用紙を買っ時に同梱をしていたサンプル用のソフトですが、本版と変わらずに相当に長くWindowsVISTAから使っています。
画像は、縦位置の名刺で、右上にポイント・下に名前や住所。
相当に暈かしたつもりです。

この回答へのお礼
お礼日時:2018/05/02 09:20
はい、承知致しました。
ご回答誠にありがとうございます。
お礼が遅くなり申し訳ございません。
詳しく教えて下さり誠にありがとうございます。また、宜しくお願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アイビスペイントXの色相・彩度...
-
チャットGPTで画像の生成をお願...
-
フォトショップでのアイコン作成
-
フォトショップチラつき 拡大・...
-
グレースケールがカラーになる...
-
画像ファイルが大きすぎます
-
写真に日付を入れるのがそんな...
-
「フォト」のアプリケーション...
-
光彩の使い方
-
Photoshopのデフォルトのブラシ...
-
Adobeのフォントに「Yumincho D...
-
フォトショップで拡大する時、...
-
Windows11 で、Adobe Illustrto...
-
Photoshop初心者です。PCが重い...
-
どのフォントを選べば良いのか...
-
ポスターを作りたく canvaを使...
-
メール添付のPdfやエクセルの所...
-
photoshopのトリミング機能で10...
-
たくさんの写真データを一枚ず...
-
このフォント名わかりますか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
名刺 教えて下さい。 今現在、...
-
EXCELでバーコードを作成すると...
-
楽天ポイント【出来るだけ至急】
-
バーコードコントロールが印刷...
-
バーコードってダブらない?
-
顧客CDのCDって?
-
エクセル バーコード作成で他の...
-
差し込み印刷のバーコードを小さく...
-
振込請求書が破れてしまいました
-
<新設税理士事務所です>ミロ...
-
レシートにバーコード
-
Excelでバーコードリーダーで読...
-
読み取ったQRコード/バーコード...
-
コンビニ決済の用紙で支払いの...
-
EXCELで作成したバーコードの更...
-
テプラ PRO SR530 バーコード...
-
国内線航空券をJALのアプリにて...
-
コンビニバイトで商品バーコー...
-
エクセルで「3次元配列」表の...
-
筆まめのFWAファイルを開く方法
おすすめ情報