dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分は東京の大学に通っている20歳になる男です。未だに声変わりがなく、声が本当に女っぽいと言われ、風貌も女にしか見えないとよく言われます。髪も切るのがもったいないと思ってしまって1年以上切っていません。
高校の時からよく間違われています。カラオケ屋でバイトをしていた時も、「姉ちゃん偉いベッピンさんやなー。おじさんと遊ぼうや!」と絡まれたり、地下鉄ではサラリーマンの方に痴漢にさえあってしまいました。
大学でも同姓の友達は多いほうだと思うのですが、異性の友達は一人もいません。この頃、異性に対する恋愛感情すら薄れてきました。かといって同姓が好きになったわけでもありません。
男らしくなろうと、小学、中学と陸上をやっていましたが、あまり効果はなかったようです。高校と大学では馬術をしています。
動物と接してしまったことによって、考え方がなんとなく女性に似た考え方になってしまった気がします。こんな女っぽい男性を見て女性はちゃんと恋愛対象としてみてくれるのでしょうか?

A 回答 (6件)

風貌が女にしか見えない、と言われたとのことですが、本当に女性に見えてしまうのか、冗談半分だっただけなのか、質問者様の容姿がわからないため、あまり無責任なことは言いたくないのですが、一般に女性っぽい容姿は、「ベッピンさんやなー。

」とナンパされるくらいの整い方であれば却って女性受けはいい方なのではないでしょうか?

たとえば、ジャニーズ事務所のタレントたちはみんなどちらかというと女性っぽい容姿の人が多いですよね?顔立ちも男らしいというより可愛いタイプだし、体つきもダンスできる程度の筋肉はついているけど、ムキムキではないし。ジャニーズっていうのは、女性の男性趣味を集約したような芸能事務所だと思うんですよね。
あと、ファッションモデルも、まあ男っぽいモデルも多いですけど、けっこう女の子っぽい顔立ちの人も多くないですか?まだ現役かわからないんですけど、メンズノンノのユアンくんとか女の子っぽくないですか?

でも、だったらなんで、異性の友達が増えないのか、ということですよね。残念ながら、何も行動しなくても異性が寄ってくる容姿を持っているひとは世の中そんなにいません。質問者様は、ご自身の容姿に疑問を持っておられるため、異性と仲良くすることに躊躇していのではないかなあと勝手に想像しました。そんな風に考えているとしたら杞憂ですと申し上げたいですね。

あとは、ちょっと気になったのですが、1年以上髪を切っていないというのは女性に敬遠されるかもしれません。ご自身でヘアケアを徹底されている、ということなのかもしれませんが、やはり美容室・理容室に清潔感がどうしても感じられないかな・・・そういう細かいところ、女性は必ずチェックしますよ。

また、動物と接してしまったことによって考え方が女性的になってしまった、とありますが、これはどういう意味なのかなあと思いました。動物に優しく接することは、好感を持たれることはあるにしても嫌悪感を催すことはないのではないかと思います。

最後に私見ですが、私はがさつな男性が大きらいです。(たいていの女性は程度の差こそあれ、嫌いだと思いますが)容姿の男っぽい女っぽいよりも、雰囲気や立ち居振る舞い、マナーなどが非常に気になります。質問者さまの「女っぽくてこまる」というのが、エレガントなしぐさ(おかまっぽいのとはぜんぜん違います!)のことを言っているのなら、まったく問題はないと思います。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

確かに男受けはいいですね。高校のときは同姓に恋文をもらった経験があります。高校のときはかなり異性の友達はいたんですよ。なかいい人もたくさんいたし、でも友達以上の関係になった異性はいませんでした。確かに自分に自信がありません。美容室にはチョクチョク行っています。動物と接していてしぐさが女っぽくなったと思います。michelineさんの言う通りだと思います。もっと積極的に頑張ってみようと思います。

お礼日時:2004/10/19 11:17

No.5・6のPACTAKAです


すいません 連続送信してしまいました
お許しを・・・
    • good
    • 0

まだ女なのに男性と見られる方がかわいそうでない?


僕も顔が超母親似で背も男だけど158cmしかないので一時期,髪を伸ばして後ろで縛るのがはやっていた時にちょっと茶髪に染めて縛っていたら,外国行った時が特に多かったのですが,タクシーで女性と間違われてばかりでしたよ 声も高いので顔が下向いていると知人でも間違えるぐらいでしたよ
あと恋愛対象ですが私は今年30歳ですが6人ぐらい彼女いましたけど・・・自分より背がちょっと高いのもいましたよ そんな彼女達が共通して私に対して言ってくるのは貴方といると[女友達と話しているみたい]とどっちか言うと女の子と話してる感じだったらしい
でも一応男だからね~それぐらい向こうだって分かってるし あと自分の事かっこいいという彼女はいなかったけど顔は綺麗とか目の形が漫画みたいとか(何だそりゃ)あととにかく一緒にいておもしろいし気をつかわなくてもいい(性格が女に似ているからか?)という意見が圧倒的でしたよ ・・・だから貴方も気にしなくてよしっ!! 性格が女性的でも全然OK!! だって優しい証拠じゃない 僕が女性だったら 本当にたよりになる男か優しい男を彼氏にしますよ 中途半端のちゃらちゃらした奴が一番嫌いです
    • good
    • 2
この回答へのお礼

確かにそうですよね。恵まれているのかもしれません。自分もよく「女の人と話しているみたい」とよく言われました。でも「あなたからは男のオーラを感じない」といわれた時は、女性不審に陥りました。何とかなりますよね!でもできれば男っぽくなりたいんですけどね!もう少し頑張ってみます!

お礼日時:2004/10/19 11:22

はじめまして。

私は女性ですが、あまりにもnotukeさんと似たような境遇なので(私の場合は男性と間違えられます。)親近感をもってしまいました(^_^;)

異性と間違えられたら、確かに腹立ちますよね。ただ、

>姉ちゃん偉いベッピンさんやなー。おじさんと遊ぼうや!
>サラリーマンに痴漢にあってしまいました

っていうのは、もしかしたら間違えた訳ではないかもしれませんよ。私の友達に、「男性から好かれる男性」というのがいますから。
又、「髪を切るのがもったいなくて・・・」とありますが、ということは、今は肩ぐらいまであるんでしょうか。思い切って散髪してしまえば、イヤでもちゃんと男性に見られると思いますよ。そしたら、クラスメートの女性から「あ、髪切ったんだね~。」って声掛けられるかもしれないし、それがきっかけとなってよく喋るようになり、仲良くなれるかもしれないし・・・。
あと、「男性っぽい女性が好きな男性」というのは見かけたことありませんが(笑)、「女性っぽい男性が好きな女性」っていうのは結構いますよ。気ぃ落とさないで!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり、同じ悩みを持たれた方がいるんですね。美容室にはチョコチョコいくのですがばっさりと髪が切れないんですよ(泣)「前髪少しだけ・・・」とか「ちょっとだけ整えてください」とか。こんど思いっきり切ってみようと思います。お互い頑張りましょう。

お礼日時:2004/10/19 11:07

男らしい男が好きな女性がいれば、そういう男性は苦手という女性もいます。


男性がそれぞれ十人十色なように、女性の好みも個々別々。蓼食う虫もなんとやらです。
要は、そういう人に出会えるかどうかだと思います。
自分に自信を持って少し積極的に暮らしていれば、長い人生の中には一人か二人くらいは出会えると思いますよ。^^

声といえば、歌手の小田和正さんや井上陽水さんも声変わりはしてないそうです。

それから、「姉ちゃん偉いベッピンさんやなー。」は、少し羨ましいです。自慢ですか(w 

なお、「動物と接してしまったことによって、考え方がなんとなく女性に似た考え方になってしまった気がします」は良く分かりませんでした。

昔、作家の高村薫さんがインタビューに答えて、「自分は今まで女として何かをやったことが一度も無い」と言っていました。
それを読んで、「女としてやること」ってなんだろうと考えてしまいました。アノ…ソノ…は無しとして(汗)。特定または不特定の男性を意識して行う何かの行為・行動かなぁと思いました。
となると、同じ行為・行動でも、意識の持ち方が異なれば、同じ行動が女性的(男性的)にも、そうでないものにもなると思いました。

個人的には行動や考え方に男性的だの女性的だのといった性別的区別はあまり必要ないと考えます。そんなに違うものでしょうか? 
といいつつ、この考え方は女性的なのか男性的なのか… ^^;A
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。自分は今思うと結構人見知りしていたのでこれからは積極的に頑張ってみます。

お礼日時:2004/10/19 11:03

男性が女性を好きになるのに差が有るように、女性が男性を好きになるのも個人差が有ります。


女性っぽい男性が好きな人もいると思います。
まだまだ、これからたくさんの出会いがあると思いますので、悲観しないで自分らしくいてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。これからの出会いを大切にします。

お礼日時:2004/10/19 11:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています