dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エクセル関数で1〜12の数字がループするMOD関数はできたのですが、7.8.9.10.11.12.7.8.9.10となるループがわかりません。教えてください。

A 回答 (4件)

>MOD関数はできたのですが


ループするも関数では
何かよく分からないんだけど
普通プログラムで使う言葉と思います。

同時に1ずつ変化する列があっての話じゃないかと
思うので、その前提がないからね。

想像するに
MOD(??,12)+1
ってことでしょうか。

期待するのは7から12までの
繰り返し?
その区間の数は6だね。
始まりが7なら
MOD(??,6)+7
じゃないのかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。できました。

お礼日時:2018/05/03 19:34

1~6をループするMOD関数に6を足せばよいのではないですか?


    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2018/05/03 19:34

貴方から[No.2]に対する補足を得て、私の提案式を書きます(*^_^*)

「エクセル関数で1〜12の数字がループする」の回答画像3
    • good
    • 0

》 1〜12の数字がループするMOD関数はできた


のなら、ソレを応用すればカンタン!
ソレの式を示してください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。出来るようになりました。

お礼日時:2018/05/03 19:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています