
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
>For i = 1 to Cell(Cells.Count, 1).End(xlUp).Row '←オーバーフローします。
正しくは、
For i = 1 To Cells(Rows.Count, 1).End(xlUp).Row
実際には試さずに、頭の中だけで考えた質問でしょうけれども、こういう問題は、実際にVBEditorに書いて試してからにしてください。
以下が、ループのカウンタがインクリースする都度、Endプロパティを取っていたら、無限ループになるはずです。
'//
Sub Test1()
Dim i As Long
Dim j As Long
For i = 1 To 10
Cells(i, 1).Value = i
Next i
Stop '一旦止めました
For j = 1 To Cells(Rows.Count, 1).End(xlUp).Row
Cells(j + 10, 1).Value = j
Next j
End Sub
'//
ありがとうございます。
私は「ループの度に計算して時間がかかるかなぁ」程度に考えてましたが、確かにループの度に取得値が変わったらすごいことになりますね。気づきませんでした。
No.2
- 回答日時:
A列の1~100000まで連番で埋めといて
標準モジュールで簡単なテストです。
Public Declare Function GetTickCount Lib "kernel32" () As Long
Sub test1()
Dim i As Long, j As Long, lastRow As Long, t As Long
t = GetTickCount
Cells(10001, 1).Value = Null
For i = 1 To Cells(Rows.Count, 1).End(xlUp).Row
j = Cells(i, 1)
If i = 1000 Then '途中で1行追加
Cells(10001, 1).Value = 10001
End If
Next
Debug.Print j, GetTickCount - t
End Sub
Sub test2()
Dim i As Long, j As Long, lastRow As Long, t As Long
t = GetTickCount
Cells(10001, 1).Value = Null
lastRow = Cells(Rows.Count, 1).End(xlUp).Row
For i = 1 To lastRow
j = Cells(i, 1)
If i = 1000 Then '途中で1行追加
Cells(10001, 1).Value = 10001
End If
Next
Debug.Print j, GetTickCount - t
End Sub
1/1000秒単位での経過時間は両者とも誤差の範囲内と言えるくらいに同じです。
For i = 1 To Cells(Rows.Count, 1).End(xlUp).Row
の場合でも毎回Cells(Rows.Count, 1).End(xlUp).Rowを評価するわけではありません。
ループに入れば初回に得られた値で進みますね。
以上ご参考まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
VBAの「for i=1 to cells(…」と「i=cells(…」の違いを教えてください。
Visual Basic(VBA)
-
数式による空白を無視して最終行を取得するマクロ
Excel(エクセル)
-
【EXCEL】【VBA】空欄は飛ばして処理する方法を教えて下さい。
Excel(エクセル)
-
-
4
i=cells(Rows.Count, 1)とi=cells(Rows.Count, 2)の違い
Visual Basic(VBA)
-
5
Cellsのかっこの中はどっちが行と列なの?
Visual Basic(VBA)
-
6
excel VBA 2つのシートの特定の列を比較して同じ値のセルがあったらその行を上書きしたい
Excel(エクセル)
-
7
【VBA】特定列に文字が入っていたらそのセル行をコピーしてマスターブックの同じ行に貼り付けたい
その他(Microsoft Office)
-
8
エクセルVBAで、条件に一致するセルへ移動
Excel(エクセル)
-
9
エクセルマクロ 【空白セルを無視する方法を教えてください】
Excel(エクセル)
-
10
VBAで文字列を数値に変換したい
Excel(エクセル)
-
11
ExcelVBAを使って、値がある場合は作業を繰り返し実行するプログラムを作成したい。
Visual Basic(VBA)
-
12
指定した文字があった場合、その行を削除するマクロが欲しいです
Excel(エクセル)
-
13
空白セルをとばして転記
Visual Basic(VBA)
-
14
エクセルVBAでセルに入力したパスでブックを開く
Excel(エクセル)
-
15
VBAでセル値からフォルダ名を取得するコードについて
Excel(エクセル)
-
16
VBA 数値を文字列として貼付したい
Excel(エクセル)
-
17
【VBA】特定の値が入った行をコピーして別シートに貼り付ける方法をおしえていただきたいです。
Excel(エクセル)
-
18
Application.Runエラー(1004)
Excel(エクセル)
-
19
【Excel VBA】一番右端セルまでの範囲指定の仕方(途中に空白セルあり)
Visual Basic(VBA)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
UWSCの終了の仕方
-
テキストボックスの名前に変数...
-
イベントの発生を待つ
-
VBA ニュースタイトル取得
-
WinAPI「MsgWaitForMultipleObj...
-
C言語でファクト関数を使わずに...
-
VBAでの一時停止と再開の方法
-
プログラムはif文とforループが...
-
DOSコマンドのループ内のTIMEコ...
-
GIFアニメをループさせたくない
-
テキストファイルの行数を指定...
-
VBA Dir関数でファイルをループ...
-
Escキーを押すと、中断する時と...
-
DoEventsが必要な理由について
-
vb.netからエクセル関数書き込み
-
チェックデジットについて
-
重複しない乱数発生
-
ExcelVBAでのデータ型変換、も...
-
乱数で同じものが出ない処理っ...
-
クラスに配列を渡す方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
画面を強制的に再描画させる方法
-
UWSCの終了の仕方
-
VBAでの一時停止と再開の方法
-
Escキーを押すと、中断する時と...
-
CSVファイルの特定の行だけを読...
-
VBAで3秒だけ時間を止めたい
-
範囲指定したセルを1つずつ飛...
-
UWSCに制限時間を付けたいです
-
乱数の桁数指定、または範囲指定。
-
「偶数・奇数の和」のフローチ...
-
DOSコマンドのループ内のTIMEコ...
-
DoEventsが必要な理由について
-
vb.netです。2次元配列の要素を...
-
エクセルの当番表を作っていま...
-
VBA for i=1 to lastrow
-
EXCEL VBA ユーザーフォームの...
-
流れ図(フローチャート)が分か...
-
ループフリー
-
null 参照の例外が実行時に発生...
-
For文を使った九九表の作成
おすすめ情報