
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
#2さんと似たものですが・・・・参考にしてください。
Sub test001()
Dim i As Long
i = 1
Do While Cells(i, 1) <> ""
Cells(i, 2) = Cells(i, 1)
i = i + 1
Loop
End Sub
回答ありがとうございました。
Do While Cells(i, 1) <> ""
↑
ここがわかならかったので、質問させていただきました。
やってみたところ、思い通りの動作をすることができました。
ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
>ここがわかならかったので、質問させていただきました。
Do Loop 文と呼ばれる繰返し処理のための構文です。
Do
処理
Loop
の用に使いますが、このままでは無限に処理が実行されてしまい、無限ループに陥る事になります。
そのため、ループさせるための条件を付加する事で条件が満たされる間だけループ処理を行う事ができます。
Do While Cells(i, 1) <> ""
は、Cells(i, 1)が空白以外なら処理を行う と言う条件です。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~iryo/vba/VBA07.html
No.6
- 回答日時:
Sub test01()
d = Range("A65536").End(xlUp).Row
For i = 1 To d
If Cells(i, "A") <> "" Then
Cells(i, "B") = Cells(i, "A")
End If
Next i
End Sub
既回答とやっていることは同じでも、少し違うのですね。
上記は5人答えているので、既に同じものはあるかと思ったが無かったので挙げる。
回答ありがとうございました。
d = Range("A65536").End(xlUp).Row
For i = 1 To d
If Cells(i, "A") <> "" Then
↑
このやり方もあるのですね。
やってみたところ、思い通りの動作をすることができました。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
#3です。
(コピペ間違えた)
'100行分
For i = 1 To 100
If ActiveSheet.Cells(i, 1).Value <> "" Then
ActiveSheet.Cells(i, 2).Value = ActiveSheet.Cells(i, 1).Value
End If
Next
No.2
- 回答日時:
> VBAは初心者です。
初心者なのはしょうがないとしても、
「初心者なりに」自分で考えたり、調べたりしてますよね?
それを提示してください。
ちなみに、
-----------------------------------------------------
Sub copyAtoB()
Dim R As Range
Set R = ThisWorkbook.ActiveSheet.Cells(1, 1)
Do While R.Value <> ""
R.Offset(0, 1) = R.Value
Set R = R.Offset(1, 0)
Loop
End Sub
-----------------------------------------------------
こんなコードで(とりあえず)できますが・・・
#解説はしません。内容は「自分で調べて、考えて」見てください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) vbaエクセルマクロ RemoveDuplicatesについて RemoveDuplicatesを使 3 2023/02/28 01:13
- Visual Basic(VBA) vbaエクセルマクロ RemoveDuplicatesについて RemoveDuplicatesを使 1 2023/02/27 22:21
- Visual Basic(VBA) vba 隣のセルに値がある行だけ関数をコピー&ペーストしたい A1 100001 A2 100002 1 2023/01/28 14:29
- Excel(エクセル) エクセル VBA セルの結合 2 2022/09/07 11:48
- Excel(エクセル) Excelのマクロで、特定のセルから順番に値を取得したい 5 2022/12/06 15:34
- Excel(エクセル) エクセルVBAでセルに表示されているとおりの数値を取得したい(時間の計算結果) 1 2022/03/30 17:52
- Visual Basic(VBA) エクセルVBAで『A列』に新規で数値を入力し『B列』から右方向の空白セルにその値を貼り付ける方法 4 2022/11/05 08:37
- Visual Basic(VBA) VBAで自動集計(特定セルコピー月ごとに値貼り付け)したい。 6 2023/06/25 11:37
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 3 2023/02/07 14:47
- Excel(エクセル) エクセルの質問です 5 2022/12/19 10:34
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【VBA】特定列に文字が入っていたらそのセル行をコピーしてマスターブックの同じ行に貼り付けたい
その他(Microsoft Office)
-
VBA Cのセルが空白でなかったら、Aのセルに順番に数値を入力
Visual Basic(VBA)
-
【EXCEL】【VBA】空欄は飛ばして処理する方法を教えて下さい。
Excel(エクセル)
-
-
4
セルに値が入っていた時の処理
Visual Basic(VBA)
-
5
VBA 何かしら文字が入っていたら
Visual Basic(VBA)
-
6
vba 隣のセルに値がある行だけ関数をコピー&ペーストしたい A1 100001 A2 100002
Visual Basic(VBA)
-
7
EXCEL あるセルに数字が入力されれば既存マクロ実行させたい
Excel(エクセル)
-
8
EXCEL VBA セルに既に入力されている文字に文字を追加する
Excel(エクセル)
-
9
エクセル:マクロ「Application.CutCopyMode = False」って?
Excel(エクセル)
-
10
特定の文字が入ってる行まで繰り返す
Excel(エクセル)
-
11
EXCEL VBA で指定した範囲に入力があるかどうか?
Visual Basic(VBA)
-
12
【VBA】特定の値が入った行をコピーして別シートに貼り付ける方法をおしえていただきたいです。
Excel(エクセル)
-
13
エクセルVBAでセルに入力したパスでブックを開く
Excel(エクセル)
-
14
VBAで「セルに何か入っている場合」
Windows Me・NT・2000
-
15
VBA(エクセル)で自動的にボタンをクリックさせるには
その他(プログラミング・Web制作)
-
16
EXCEL VBAで全選択範囲の解除
Excel(エクセル)
-
17
VBA データ(特定値)のある最終行を取得したい
Excel(エクセル)
-
18
【Excel VBA】 B列に特定の文字列があった場合にA列の値を変更する
Visual Basic(VBA)
-
19
データが入力されている隣のセルに当日日付と時刻を入力するExcel VBAプログラム
Visual Basic(VBA)
-
20
エクセルVBAで、条件に一致するセルへ移動
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excelで指定した日付から過去の...
-
【Excel VBA】指定行以降をクリ...
-
VBAでセルをクリックする回...
-
VB.NETで、EXCELの右寄せ
-
”戻り値”が変化したときに、マ...
-
Application.Matchで特定行の検索
-
任意フォルダから画像をすべて...
-
【VBA】シート上の複数のチェッ...
-
Excelのプルダウンで2列分の情...
-
i=cells(Rows.Count, 1)とi=cel...
-
ExcelVBAを使って、値...
-
DataGridViewの各セル幅を自由...
-
特定のセルが空白だったら、そ...
-
エクセルvbaで、別シートの最下...
-
VBA実行後に元のセルに戻りたい
-
Excel VBA ユーザーフォームの...
-
TODAY()で設定したセルの日付...
-
特定の文字を条件に行挿入とそ...
-
VBAコマンドボタンを押すたびに...
-
VBからEXCELのセルの値を取得す...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ExcelVBAを使って、値...
-
Excelで指定した日付から過去の...
-
エクセルvbaで、別シートの最下...
-
i=cells(Rows.Count, 1)とi=cel...
-
特定のセルが空白だったら、そ...
-
Excelのプルダウンで2列分の情...
-
【Excel VBA】指定行以降をクリ...
-
任意フォルダから画像をすべて...
-
VBAでセルをクリックする回...
-
”戻り値”が変化したときに、マ...
-
VBA実行後に元のセルに戻りたい
-
Excel vbaで特定の文字以外が入...
-
【VBA】シート上の複数のチェッ...
-
Excel VBA マクロ ある列の最終...
-
Excel VBAで、 ヘッダーへのセ...
-
DataGridViewの各セル幅を自由...
-
VBからEXCELのセルの値を取得す...
-
EXCELのVBA-フィルタ抽出後の...
-
VBAでセル同士を比較して色付け
-
Application.Matchで特定行の検索
おすすめ情報