重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

コスプレ(女装系)とかをして普通の飲食店とかへ行ったりするのは、やはり御店にとっても迷惑行為になりますか?


友人T氏が、前に、よくコスプレをして外出していたそうです。
不思議の国のアリスのエプロンドレス(これが特に気に入ってるみたいです。)やら、ナース服、メイド服、チャイナドレス、そしてスチュワーデスやバニーガール等、色々な物を着ては近所の中華料理屋へ行ったりしていたそうです。

しかも化粧もせずカツラもマスクもせず、明らかに、「男ですが、こうやって女装コスしてます。」と言う感じなのです。

しかし、コミケとか街のキャラフェスとかのイベント会場でコスする時は、カツラとマスクをちゃんと着けるそうなのに、普通なら逆ですよね?

まるで愉快犯にもなっている感じです。
不思議の国のアリスのエプロンドレスを、その御店に着て行った時には、傍にいた親子連れのお客さんの中の小さい子供さんから
「あ。男の子がドレス着てるぅ。」と言われ、それがまた面白かったと言っています。

次は、隣町の県営住宅街を、変装してブラブラしてみようかとか言っています。

大丈夫でしょうか?いつかはAKBのあのニーハイの衣装とかでも着て表に出ないかと心配ですが、厳しく言って止めた方が良いでしょうか?

A 回答 (1件)

おーリベルテ君。



ぜったい辞めたほうがいい。
知らない間に、動画に撮られる。そして勝手にUPされて
人生終わりです。
就職しても、あ。あの子だよね。。って絶対、気づかれます。
どんな会社にも一人はオタクがいる。

辞めれ。マジで。

マジで、人権無視だからね。いろんな動画見てみなよ。人をあおって、怒らせたところを動画に撮る、いいように編集して
悪人をつくりだす。

君が被害者になるのは見たくない
    • good
    • 1
この回答へのお礼

御心配、有り難う御座います。

お礼日時:2018/05/09 23:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!