
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
扱い方が悪い場合もありますが、デジカメだけで普通に使っていておかしくなる例もあるようです。
スマートメディアのように全世界で1,2社でしか作っていないものでもエラーがあります。No.2
- 回答日時:
CFだと思います。
デジカメとの相性かも知れないですね。
CFは買い換えになってしまうかと思いますが、G.HのCFは壊れてる訳ではない
かも知れないので取っておいてもいいかもです。
別のデジカメで使えるかもしれません。
No.1
- 回答日時:
☆CFには画像が記録された。
☆少なくとも1度は再生出来ている。
☆ある時突然、画像が再生されない("画像がありません"とかでる?)
☆現象が出始めるまでは普通に使えていた。
という前提になりますか?
CF自体は不揮発性記憶媒体なので、記録された物が勝手に消える事は普通無いので、本体の方が怪しそうですが。
キヤノンのデジカメなら、購入時の標準セットに16MBとか32MBのCFが同梱されているはずです。
そちらで試しても駄目でしたら、間違いなくデジカメ本体が原因でしょう。
ちゃんと記録、再生、記録維持できれば原因はG.HのCFです。
とりあえず、原因を切り分けて下さい。
デジカメなら修理ですが、CFなら買い替えです。
この回答への補足
早速のレス有難うございます。
前提での内容は、そのとおりです。
メモリーをほかのCFのものに交換する正常みたいです。
やはりCFに原因があるのでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
土木電子納品用写真
-
画像のビット数を調べるには?
-
「VIXファイル」って何?
-
ZoomBrowser EX のCD無くなりま...
-
キャノン フォトレコードのような
-
MOV動画のサイズを小さくしたい...
-
SDカードの容量を空にしたい。
-
mmfファイルからmp3に変換でき...
-
DCIMとPRAIVETEの意味を教えて...
-
内蔵メモリに保存したデータを...
-
音楽CDのイメージ化について。
-
DMR-BW800のHDD換装について
-
SDカードの写真の順番について
-
wavファイルをcsvファイルに変...
-
SDカードに入っている画像がデ...
-
iso→cueに
-
キヤノン:EOS Kiss X7では、4K...
-
キヤノンのデジカメに作られるT...
-
ABMファイルが開けないのでjpeg...
-
PCから新しいコンデジへの静...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DELLのパソコンでmicroSDをさす...
-
デジカメの画像を外付けHDDに直...
-
土木電子納品用写真
-
デジカメde同時プリント9 画像...
-
古いマックでブロードバンド
-
読み込めなくなったコンパクト...
-
子供がいるかたでビデオカメラ...
-
薄型デジカメvs携帯カメラとデ...
-
デジカメの購入に悩んでます
-
USIMカード未挿入でデジカメ機...
-
USBが使えません
-
デジカメで動画の音量を大きく...
-
画像のビット数を調べるには?
-
aviutlで映像の再生が出来ません
-
「VIXファイル」って何?
-
SDカードの容量を空にしたい。
-
EOS kiss デジタルのCTGファイ...
-
SDカードの写真の順番について
-
wavファイルをcsvファイルに変...
-
jpgの写真の加工方法は?
おすすめ情報