

家族に言えない辛さ。内定が素直に喜べない…
わたしは3日前に一番行きたい企業から内定をいただきました。IT関連製品の製造や流通、販売する商社です。割と大規模だと思います。恐らく新卒は東京で住むことになるかと…
ゼミの先生、友達、バイト先の知人などには報告しました。みんなおめでとうって言ってくれました。とりあえず一安心です。
問題は実家に報告できていないことです。喜んでくれるか、認めてくれるか心配だからです。「娘の内定に喜ばない親はいないから、早く報告しなさい。」って周りは言ってくれますが、、
親と私は進路に関する意見が合いません。親は地元に帰って公務員や教員になって欲しいと思っています。GWで会った時は教採や公務員試験受けてほしいと言っていました。○○(私が内定いただいた企業)受かるんなら公務員試験も受かるでしょなど訳の分からないこを言ってきます。少し前は公務員か東証一部でなきゃ認めないなど言っていたので大企業へ頑張って内定貰おうと頑張ってきました。しかしGWに会うと、女の子はどうせ結婚して辞めるんだから大企業なんか入ったって…とか婚期が遅れるなど言ってきました。引越しなどのお金は援助しないようです。母方の親戚(高学歴エリート)がこの子(私)はどこに骨を埋めるんだ、都会で暮らせる要領も金も無いくせにって言ってたって言ってました。ちなみに私はこの人に年に数回会う程度です。何も知らないくせにと腹が立ちました。
恐らく私の意見は反対してくるでしょう。
私は母は弱い人間だと最近になって気づきました。弱いから○○が言ってたと人を利用したり金銭面では援助しないと脅したり、内容が矛盾してて軸がブレブレですし。弱いから、寂しいから子どもを地元に縛りつけたいのかな、、と思いました。妹が、「大企業の正社で遠くに行かれるより、アルバイトでいいから地元で働いて欲しい。最悪私が守る。」と母が言ってたよと聞かされたときはさすがにゾッとしました…笑
決して悪意あって言ってる訳ではないのだ、弱いから心配してるんだと思うと同時に私は親に酷いことをしてるかも…とか内定貰ったことに罪悪感に似た感情すら感じることもありました。
私は浪人しましたが、半分は親の意思です。学校の教師になって欲しくて受かってた大学を蹴って教育学部へ行くように促されました。
「こんな大学行ったってろくな企業行けない」「こんな大学のために生活費を一切援助しないよ」「大学の近くには嫌いな知人がいるから来てやらないよ」「ここ近くに賢い大学がたくさんあるから尚更イメージ悪い。いいバイト見つからないし学生生活詰むよ」と脅され、浪人しました。まあそのおかげで現役よりか良い大学には入れましたが。(その話を妹にすると親なんだから生活費出さないとか下宿先に来ないとかそんなことする訳ないじゃない。真に受け過ぎと笑われました)
そんな家族です。もし内定取り消すように促されたら…と思うとゾッとします。
内定貰えたことは親に早く伝えるべきですか?もし反対されたらどのように説得すべきでしょうか?
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
心が弱い???
冗談じゃないです。心が弱くて主様を自分の足で歩けるようになるまで
育て上げる事はできません。
ご両親は自分が生きてきた経験値から主様の事を心配するが故の発言です。
主様はちゃんと自分を持っていて自分の人生をちゃんと考えられる力があると思います。
そこまで育ててくれたご両親様が弱いわけないじゃないですか。
ご両親様の子供だから今の主様があるんです。自分都合の判断しかできないから
自分都合の解釈しかできないという事を肝に銘じてください。
そんな受け止め方しかできないのでは親を説得なんてできるわけないですよ。
妹さんの言うとおり。
胸張って 堂々と自分の選択した道を歩く事です。
親の所為にして後悔する事は一番してはいけない事。
親の言う事を聞くという現実を選択したのは主様でしょ?
親に依存しているのは主様本人の心だと思いますよ。
例え援助がなくても自分の稼ぎで生きる事を考えるべきです。
胸張って自分の選んだ道を応援してください。
そう言えばいいのです。
主様が笑顔で活躍できれば親はそれが一番だと思うものです。
ご長女さんでしょ?
跡継ぎ・老後の事をどう考えているか
親はそう言う事を考えての発言になって来るだけの事です。
主様の信念や覚悟を無意識のうちに本能的に試されているのだと思いますよ。
No.8
- 回答日時:
親には親の考え方があると思います
でも、貴方の人生です
貴方が希望していた企業に内定し、これから社会人として歩む一歩です
自分できちんと親に報告し、自分の考えを伝えるべきだと私は思います
貴方が一生懸命働き、成長した姿を見せていくと話せば、親として嬉しく感じると思います
例え、言葉はきつい事を言っていても
貴方の選んだ道で頑張って親孝行して下さい
親の言いなりになる事だけが親孝行ではないと思います

No.7
- 回答日時:
言わなくていい気もします。
30過ぎても未だに自分の子供が選んだ進路に対して文句言ったり今からでも公務員になれとか言ってくる親もいます。親とは時代も変わっていても未だに現状員ついていけてない親などもいるものです。

No.5
- 回答日時:
説得の必要はないでしょう。
あなたの人生はあなたが決めればいい。親であっても指図することがおかしい事なのです。
うちの息子は第一志望の最終面接で落ちました。
私があなたの親ならどれだけ喜んであげられたか。
内定一つ貰ってるところはありますが、正直どうなんだろう?と思ってる会社です。
息子も就活はまだ続けるつもりのようです。
だけど最終的に息子が決めた就職先に文句を言うつもりなど毛ほどもありません。
息子も別に親の意向を伺うつもりはないでしょう。
親が認めてくれるか、喜んで貰えるか?
なんでそんな事を気にするのかさっぱり理解できませんね。
別に恥ずかしい会社でも職種でもないのだし。
つまりはあなた自身が親離れできてないんですね。
立派に内定貰ってるのにうしろめたく思ったり罪悪感を持ったり。
入りたい会社に入って親元を離れて名実ともに親離れしてください。
じゃないとお母様もいつまでも子離れできません。
No.4
- 回答日時:
親はあなたがまだまだ子供で、自分が導いてあげないといけないとか、自分の思うような道に進ませたいと、あなたをコントロールしようという気持ちもあり、アレコレ言ってきます。
あなた自信がもっとしっかりし、例え苦労することになっても後悔はしない、自分の道は自分で決めるという強い意思を親に示さなければ、親も子離れできません。
その気持ちをもって、堂々と毅然とした大人の対応で親御さんに報告しましょう。
親はギャースギャース言いますが、あなたに硬い意志があればやがて諦めるでしょう。
説得出来なかったからって、自分が行きたい会社の内定取り消しをする人はアホですよ。
そんなんじゃますます親が口出ししてきます。
内定取り消しを促されたら、キッパリとそれは出来ないと断ればよろしい。
勇気出して!自分の将来のことですので頑張ってください(>_<)
No.3
- 回答日時:
まあ親への報告はした方が良いでしょう、心配してるのは事実ですし
ただ最終的にどうするかを決めるのはあなたです
なぜならこれはあなたの人生であって親の人生ではないから
親が納得するまで徹底的に説得しましょう
せっかく頑張って大企業から内定貰ったんですよね?
だったらその努力を無駄にしてはなりませんよ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 頑張ってきた人が報われない今の日本社会って理不尽すぎませんか? 8 2022/09/25 17:04
- 子供 学生時代の努力は人生で役立たないですよね? 27歳で社会人の男です。 7 2022/09/24 15:38
- その他(悩み相談・人生相談) 勝ち組とか負け組とかいう言葉がありますが、高収入の年収の人や高学歴の人が勝ち組なんでしょうか? 9 2022/08/15 20:14
- 婚活 母親に交際について報告したのですが… こんにちは。私は20代半ばのOLです。 3か月前にマッチングア 5 2022/04/21 07:22
- 就職 就活中。インターンが無い企業について 4 2022/10/15 01:45
- その他(社会・学校・職場) 親が他県に進学させてくれません。 高3で進路を確定させなければいけません。私は首都圏の専門学校に行き 4 2022/05/03 22:13
- その他(社会・学校・職場) 高3男子です これからどう生きれば良いのか分かりません 参考程度に教えて頂きたいです 今更質問しても 5 2022/08/07 16:49
- 心理学 太郎君を助けてあげてください。(長文です) 3 2022/11/20 15:56
- その他(悩み相談・人生相談) もうどうすれば良いのかわからない。助けて欲しい 24卒就活生です。大学の専攻からものづくりを通して仕 8 2023/05/17 13:03
- 婚活 結婚相手に望むものはなんですか? 11 2023/04/04 18:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
姉とヤっちゃいました。 僕は高...
-
母親と息子の近親相姦ってどの...
-
家にいるゴミ(33歳ニート兄)に...
-
近所の80代の老婆
-
親の夜の行為に出くわしたこと...
-
出かける時、いちいち行き先を...
-
姉弟の近親相姦・・・何軒に一...
-
20歳の大学2年で実家暮らしです...
-
妹とセックスしてしまいました...
-
近親相姦
-
家族に会うのが面倒と感じるん...
-
女性に質問です! 中学生の妹が...
-
親に敬語って変でしょうか? 私...
-
姉の下着でオナニーしてしまい...
-
家族と恋人どちらを優先します...
-
25歳の彼がいまだに家族旅行に...
-
大学生が親から月3万円の小遣い...
-
親と口聞かないで何年とかあり...
-
至急です。親にバレずに学校を...
-
好きな女性と話をしているとき...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
姉とヤっちゃいました。 僕は高...
-
母親と息子の近親相姦ってどの...
-
近所の80代の老婆
-
親の夜の行為に出くわしたこと...
-
家にいるゴミ(33歳ニート兄)に...
-
妹とセックスしてしまいました...
-
帰りたい。 大学生(女)です。地...
-
大学生が親から月3万円の小遣い...
-
女性に質問です! 中学生の妹が...
-
姉弟の近親相姦・・・何軒に一...
-
近親相姦
-
出かける時、いちいち行き先を...
-
20歳の大学2年で実家暮らしです...
-
家族と恋人どちらを優先します...
-
姉(37)と弟(31)の近親相姦
-
親と口聞かないで何年とかあり...
-
汚い質問ですので…
-
親に敬語って変でしょうか? 私...
-
実妹がストレスです。縁を切る...
-
成人済み実家暮らしの女なので...
おすすめ情報