
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
M14セルの数式の結果が""になっていないから。
例えば、半角スペースとなる" "になっているとか。
COUNTBLANK関数で数式の結果が空白文字列""でなければ、0個と
なるのですが、
=COUNTBLANK(M14)
の結果が、0となるはずです。
https://kokodane.com/kan40.htm
http://www.office-qa.com/Excel/ex189.htm
M14セルの数式そのものに問題があるのか、M14セルの数式が参照
しているセルに問題があるのか、質問からは判断できません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
IF関数で空欄("")の時、Null...
-
エクセルでCSVを編集するとき、...
-
ピボットテーブルで空白セルの...
-
if関数の複数条件について
-
【画像あり】オートフィルター...
-
数式による空白を無視して最終...
-
【関数】=EXACT(a1,b1) a1とb1...
-
エクセルで空白文字の前後を入...
-
エクセルで上の行の値を自動的...
-
Excel > ピボットテーブル「(空...
-
エクセルで入力すると隣のセル...
-
形式貼り付けの「空白を無視す...
-
エクセルにて負の時間を0:00と...
-
エクセルで数式の入ったセルの...
-
Excelで、入力文字の後に自動で...
-
「データ要素を線で結ぶ」がチ...
-
vlookup にて、返す値が、空白...
-
Excel:関数が入っているセルに...
-
エクセルで、「複数のセルの中...
-
excelでA1・A2に入力が無ければ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
IF関数で空欄("")の時、Null...
-
エクセルでCSVを編集するとき、...
-
if関数の複数条件について
-
【画像あり】オートフィルター...
-
エクセルで入力すると隣のセル...
-
Excel > ピボットテーブル「(空...
-
ピボットテーブルで空白セルの...
-
エクセル 連番が途切れていると...
-
「データ要素を線で結ぶ」がチ...
-
【関数】=EXACT(a1,b1) a1とb1...
-
空白セル内の数式を残したまま...
-
Excel:関数が入っているセルに...
-
形式貼り付けの「空白を無視す...
-
Excelで、入力文字の後に自動で...
-
数式による空白を無視して最終...
-
エクセルで上の行の値を自動的...
-
excel2010 空白セルにのみ貼り...
-
関数TRANSPOSEで空白セルを0に...
-
【Excel】 csvの作成時、空白セ...
-
エクセルのIF関数で、隣のセル...
おすすめ情報
すいません、
=IF(M14="","",1)
ではなく、
=IF(M14="",0,1)
しました。