
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ローマは何度か旅していますが、市内の石畳の凸凹はそれほどひどくないのでガンガン引き回しています。
中国製などのノーブランド安物4輪キャスターのソフトキャリーを長年使っていますが、車輪が壊れた経験はありません。今までで一番深みのある石畳はラトビアの首都リガの旧市街のそれです。そこでもかわまずガンガン引き回しましたが。。。(^^;
参考まで。
この回答へのお礼
お礼日時:2018/05/16 15:59
ありがとうございます。参考になりました。以前二輪のどうしようもないスーツケースでパリに行った時、スーツケースが転んで転んで、どうにも進まなかったのです。私のも安物ですが、なんとかなるかな!?
No.4
- 回答日時:
どちらかというと物理の問題のような…。
車輪が大きいほど車輪が少ない力で回せるので、大きな車輪のものなら多少の石畳でも大丈夫です。デコボコに車輪がはまることも少ないですし。ほかの国で苦労したスーツケースなら、ローマでも差はあれど覚悟はいるかと思います。
あと、デコボコが多いところを引くなら、2輪のほうが引く力が伝わりやすいと思うので(4輪はスーツケースの上から水平に力をかけるイメージで、2輪は斜め前に力をかける分上下方向のデコボコ移動に向いている…はず)よろしいのでは。自分は4輪ですが、段差では2輪で動かしてますし。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
海外からおみやげ用のチョコレ...
-
国際線でスーツケースに醤油を...
-
海外でスーツケース購入後・・...
-
ベルギーに入国する際の食品持...
-
スイス航空 預け入れ荷物の大きさ
-
スーツケースの中にガラスびん...
-
ロンドンの黒タクシーはスーツ...
-
国際線~JAL~預け入れ荷物につ...
-
9泊の海外旅行、トランクのサ...
-
イタリア鉄道旅行、スーツケー...
-
スーツケースに名前書きますか??
-
ルーブル美術館で一時荷物預か...
-
海外旅行のスーツケースについて
-
イタリアのホテルでの荷物(キャ...
-
ローマの石畳、スーツケースで...
-
スーツケースの大きさ。ヨーロ...
-
トランスファーによる預けた荷...
-
3泊4日の韓国旅行にスーツケ...
-
スペイン税関
-
ヨーロッパでの、列車移動時の...
おすすめ情報