
エクセル2010
1.4月から3月まで1年度分のエクセルファイルがあります。それぞれファイル名は201704.xlsxのように付与されているものが12ヶ月分あります。
2.各ファイルのワークシート名は売上、台数、、など固定です。
しかしながらフィールドとし年月レコードがありません。
そこで、質問なのですが、ファイル名の201704を読み取り、各月ファイルの各ワークシートの最右列に年月フィールドを追加かつ、レコード201704を先頭から最後の行まで挿入するようなマクロはないでしょうか?
一年分のデータを1ファイルとしまとめたいのですが、よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルVBAでセルに入力したパ...
-
excelに貼り付けた数値が勝手に...
-
マクロ 実行ボタンを押さずに...
-
Excel:コマンドボタンの移動
-
押したボタンの位置取得(共通の...
-
EXCELのセルへ、デジタル時計を...
-
エクセルのマクロボタンがどん...
-
コマンドボタンを押すたびに大...
-
EXCELでNo.を変えて印刷したい
-
エラーになってないのにVBA...
-
Wordの画面を左右にスクロール...
-
複数ファイルにある特定のシー...
-
エクセルのマクロでスライドシ...
-
Excel VBA のdebug(F8キー) が...
-
ローマ字→カタカナへ変換(エク...
-
Excelの改ページ 同シート内で...
-
astahのアクティビティ図の書き...
-
Excelを開いた時に表示さ...
-
エクセル既存のコマンドをユー...
-
texのカウンターについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルVBAでセルに入力したパ...
-
excelに貼り付けた数値が勝手に...
-
EXCELのVBAで画像を選んだ順に...
-
EXCEL VBA ー 同一フォルダ内の...
-
ファイルを並び替えるときの「...
-
Teraマクロで日付ディレクトリ...
-
ハイパーリンクで前回値をひき...
-
Excelvbaで同一フォルダー内の...
-
エディタで効率的な切り出し方法
-
あるフォルダ内のすべてのファ...
-
=CELL("filename")で取得したフ...
-
エクセルからスキャナVBAで連動...
-
エクセルマクロでファイルオー...
-
PDF ファイルが開けません。
-
エクセルVBA+ADOで特定のCSVフ...
-
エクセル:フォルダ内のファイ...
-
「やよいの青色申告」のファイ...
-
エクセルVBAでファイルを連...
-
複数のExcelブックから一覧表を...
-
EXCELのマクロ作成について
おすすめ情報