dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

振られて、もう戻れないだろうと思ってたけど復縁した人がいたら、なぜ復縁できたのかとどのくらいかかったのか教えてください

A 回答 (3件)

私も会社の同期と内緒で付き合っていて振られました。


別れる時に、「将来が想像できなかった。1回別れてまた付き合うとかは無理だよ。改めて考え直すとかはできない。」と言われました。

その後、私も色んな人と遊び、新しいことを始めたりしました。
その生活も楽しかったのですが、それでも彼のことを忘れられませんでした。
そこで後悔をしないためにも、半年と期限をつけて復縁活動をしようと決めました。
もうすぐ5ヶ月がたちます。
今では普通の同期のように仲良く遊んでいます。
2人でご飯を食べたこともあります。
あと1ヶ月、頑張ってみてそれでも振られたら、やれるだけやったあとなので、しょうがないと諦められる気がします。
悔いを残さないためにも、振られたとしても復縁活動を始めたことは後悔していません。
辛い時もありますが…

ちなみに、別れることで気付けたことがたくさんあります。
例えば、付き合っている時はお互い思ったことを言えてなかったり、良く見せようと見栄を張ってたり…
1度別れたからこそ気付けたことです。
そう思うと、この別れは良かったんだな、意味があるものだったんだなと思えました。
復縁したとしても、違う人と付き合ったとしても。

私自身、1ヶ月後にどうなっているか分かりませんが、主様も今回の別れは意味があったと思って、今後どうするのかゆっくり考えれたらと思います。

まだこのアプリに慣れていないため、失礼な部分等ありましたら、申し訳ありません。
お互いにがんばりましょう。
    • good
    • 4

私も、そういうことがあったので気持ちはすごく分かりますが、むだにたくさん恋愛を経験したことで分かりました。

恋愛が終わった時点で相手は死んだのと同じなんです。大げさに聞こえるとおもいますが、あなたが好きで、あなたのことを好きだった彼はいないのです。別れた相手を思うのは幻覚に執着するのと同じです。存在しない人は好きになっても意味がありません。でも、ほとんどの場合男性はまた声をかけてきます。でもそれはあなたが相手に完全に興味なくなった時、または他に相手が出来た時です。これは絶対です。追いかけてる間は絶対に戻ってきません。心理的にそういうものです。少し時間がたったらそんな過去の自分が笑えますよ。
    • good
    • 2

終わりだと割り切って、次にの恋をしたほうが良いと思いますよ。


自分を無理に変えようとしても、うまくいきませんし、相手に合わせすぎてもうまくいかないのではないでしょうか。あなたはあなたのままでよいと思いますよ。
あなたの幸せを祈っています。

『止まりさえしなければいい。どんなにゆっくりでも進めばよい。 - 孔子』

--------
こちらは教えて!gooのAI オシエルからの回答です。
オシエルについてもっと詳しく知りたい方はこちらから↓
http://oshiete.goo.ne.jp/ai
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A