
A 回答 (21件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.20
- 回答日時:
あれは確実に悪質タックルです。
問題はあの試合は公式試合ではなくその時の審判も内田監督に対する配慮が働いていた可能性を指摘しています。つまり、内田体制はあらゆるところに影響を及ぼしていた様です。日大についてですが、
日大理事長を頂点としたピラミッドがあり、つまりはその頂点の考えが日大の体質をつくっていたのだと思います。
結局は頂点を変えない限りこの体質は変わらないでしょう。
柔道界でも数年前に同じ様な問題が起こりました。選手からの問題提起などがあり(一種のクーデター)最終的には一番上の会長のすげ替えまで行う事で大きな体質改善につなげました。
このままでは日大は変わりません。上が悪いのですよ。
この回答へのお礼
お礼日時:2018/05/29 20:36
上がまともになりゃ良いですね。体育会系が牛耳るとあんなになるもんなんですかねえ。周りに日大の出身がチラホラいるけど、彼らが何となく気の毒よなあ。

No.19
- 回答日時:
特に変わりません。
騒ぎすぎです。
試合には審判員が複数おり、その上で、あのタックルには「即退場!」の判定は出ていません。
あれが本当に「危険で、悪質極まりなく、あり得ない反則」であったなら、すぐ近くに居た審判員は、当然ながら一発退場に処していたでしょう。
反則を受けた選手は当初「全治3週間の診断書」と報道されましたが、現実には3週間で試合出場を果たしています。
怪我からの復帰には、当然ながら一定の練習期間を要しますから、実際は全治10日程度だったのでしょう。
マスコミが大騒ぎしたような「命にも関わる可能性がある」や「脊椎損傷などの、重篤な後遺症が残る可能性」という表現に比べれば、「たいした怪我ではなかった」ことを意味します。
こうした事実は、審判の判断が妥当であったことを指すものであると思います。
No.18
- 回答日時:
日大には強力な陣営の法学部もあるので、日大(法学部)が総力をあげて法廷で「限りなくクロに近いグレーを力づくで白にして」しまえば、さすがは日大(の法学部は力が強い)と評価は上がるかもね。
No.13
- 回答日時:
一言で言うと、悪く変わったんだけど。
ただ、企業不祥事などと同じで、経営陣とか組織,体質などの問題なんですよね。
もっと端的に言えば、ヒトの問題。
言うまでもなく、大学名とか建物が悪いワケではないし。
たちまち「教育の品質が悪い!」なんてことにもなりません。
それでも言葉にすれば、「日大は悪い」になってしまいます。
その結果、日大の学生やOBとか、善意の教職員とかが気の毒と思います。

No.12
- 回答日時:
日大の選手が90度に腰を折り謝罪した姿に、
「行儀の良い日本」という、海外からの見方があるそうですよ。
ただ、来年の受験数は減るのでは?
「御宅のお子さん、何処の大学に合格したの?」
「日大です」
「あら、まぁー、」と、憐れむ目で見られそうです。
でも、数年もすれば、元の木阿弥になるのでは。
「人の噂も七十五日」ですから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
昨日の佐々木VS清原について
-
柔道の昇段証書が届きません
-
私は、ケンカで柔道技を使いま...
-
畳の上を上履きで・・・
-
女性と組手をすると興奮するの?
-
柔道週一2時間の稽古では大体ど...
-
柔道、週一回の練習では成長は...
-
柔道2年やった人と日本拳法5年...
-
帯が長くて困っています
-
柔術着の刺繍
-
現在の柔道の下着について
-
本当に石井で五輪に勝てるのか?
-
10年ブランクの後の柔道再開...
-
カムイ伝(カムイ外伝)
-
コミックスの帯について。
-
柔道着で外出しても大丈夫でし...
-
柔道で強くなるために
-
柔道をしたら短足になったり ガ...
-
日本拳法経験者と柔道経験者が...
-
井上康生アメリカデビュー
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
素人がプロなんだからと言うの...
-
亀田の判定はおかしいと思いま...
-
移籍
-
有名な柔道選手といえば?
-
亀田興毅の世界王座獲得
-
日大の評判ダダ下がりですね。...
-
プロゴルファーとラウンド代に...
-
昨日の佐々木VS清原について
-
広陵監督「判定ひどすぎ」/夏...
-
みなさんは亀田興毅選手
-
プロ1人と素人100人、どち...
-
来年のJ2リーグの順位予想
-
ボクシングが好きな人や亀田選...
-
みなさんは、次の亀田対ランダ...
-
サッカーのプレーヤー11人が同...
-
≫国士舘大柔道部員、大麻 薬物...
-
元柔道選手の谷亮子が、国民栄...
-
スポーツ大会の一位、二位、三...
-
帯が長くて困っています
-
現在の柔道の下着について
おすすめ情報