電子書籍の厳選無料作品が豊富!

 タイトルどおりなのですが、いくつか例をあげれば、次のような場合、どちらの意見を重視しますか?

1 特定のラーメン屋の味
 有名グルメ評論家1人の評価と雑誌読者100人の評価、正反対ならどちらを信じる?

2 将棋・囲碁・チェスなどの次の1手
 プロ名人1人のアドバイスとアマ100人の多数意見、どちらに従う?

3 競馬の予想
 プロ予想家1人の説とアマ100人の多数意見、どちらを重視?

4 株価の予想
 プロ・アナリストの意見とアマ100人の多数意見、どちらがあてになる?

5 映画のおもしろさ
 有名映画評論家1人の評価と雑誌読者100人の評価、正反対ならどちらで決める?

6 法的トラブルの解決
 弁護士1人の意見と、このサイト法律カテの100人の多数意見、くいちがったら、どちらを尊重?

7 病気の相談
 医師1人の意見と、このサイト病気カテの100人の多数意見、くいちがったら、どちらを尊重?


 その他「こんな場合はプロ1人、あんな場合は素人100人」という意見も歓迎します。

A 回答 (17件中1~10件)

No.15で回答した者です。

質問趣旨を誤解していたようで申し訳ありませんでした。ご指摘の設問のみ改めて回答します。

3.競馬の予想について
   アマ100人
 
 具体的には、倍率が一番低い馬にすると思います。しょせん人間に馬のことは、分からないと思います。
 
 

 
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 わざわざ再度のご回答をいただき、ありがとうございます。
 

お礼日時:2007/02/21 21:32

再度#6です。



評論家・解説者の類の扱いは難しいですね。
例えば、映画評論家・音楽評論家というものは、それなりの勉強をし、経験を積んでいて審美眼はあるでしょう。
しかし、僕のような「職人」の側からする|「てめ~で実際にやってみたことないやつが周りでなんだかんだ言ったって100年かかってもわかりゃしないよ!(笑)」という部分が残ります。
しかし、彼等も別の意味で「職人」といえないこともない。

まあ、仮に僕がラーメン店主や映画監督であれば、批評家・評論家よりも素人100人を尊重するという立場(どうしても自分が置かれた立場から見てしまいます)です。

映画評論家も「プロ」かもしれません。
しかし、映画を作るプロは「映画を評価するプロ」に評価されるのが嫌い・・・映画じゃないけれども、僕は自分で作りもしないくせにいろいろ言う奴が大嫌いなんです。
あなたがその種のプロであれば、その立場は認めますが、評価される側とはなかなか理解し合えないと思います♪(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 再度のご回答ありがとうございます。
 私は、(ある著作物を)創作する立場つまりプロです。その上で……

>評価するプロに評価されるのが嫌い

 私自身は、「評価するための知識・経験・情報・見識を、相手が持っている」のなら、そんなに嫌いではありません。「自分で作りもしないくせに」とはあまり感じません。
「自分ではしないくせに……」と言い出すと、「フィギュアスケートの採点は、審査員ではなく、いっそ観客の投票で決めろ」という方向にいっちゃうかも。

 ちなみに、映画をつくるプロの中には、“素人100人”より、アカデミー賞(など各種の賞)審査員を尊重する人もいるようです。

お礼日時:2007/02/20 10:33

1.雑誌読者です。

出身や経歴等により、味の好き嫌いがありますので、不特定多数の方が信頼できます。
2.プロ一人。ただしそのプロが圧倒的な棋力を持つ場合を前提。最近ではアマがプロを破ることもありますから
3.無回答(競馬はやりません)
4.プロ・アナリストの方 もっともプロ・アナリストでも外している方も多いですね
5.有名評論家1人 自分が高く評価している方であるのが前提
6.弁護士1人 サイト上では説明していない(書き落とす場合含む)ことも、面談の上確認して回答するから。
7.医師1人 理由は6と同じ。もっとも食い違ったらセカンドオピニオンを求めることはすると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございます。
 3(競馬)について──
「私はやらない(知識がまったくない)」という方が、なんらかの事情で馬券を買わなければならないということになったとき、プロアマ・どちらを頼るか、という質問なんですが……
 私の書き方が悪くて、何人かの回答者に誤解されたようです。すみません。

お礼日時:2007/02/20 10:17

1.どちらも信じない・・・おいしいおいしくないは完全に主観の問題ですから。

まあ両方の意見を「参考」にはすると思いますが。

2.プロ・・・まったくの素人なので、それを生業としている人の方に従います。

3.100人・・・勝つか負けるかは「馬」次第ですからね、、どっちも微妙ですが。

4.プロ・・・まったくの素人なので、とりあえずそれを生業としてる人におまかせ。

5.100人・・・1と似てますが、こっちは「味」よりももっと人の意見を重視するので多い方を。

6.100人・・・一人の主観的意見よりも多くの意見の中から見出したほうが良いような気がするので。

7.プロ・・・結局診断を下すのは医師ですから。というか医師にしか許されてないことですから。もちろん病気カテ100人の「主観的経験」も十分参考にはなると思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございます。
 映画について「こっちは「味」よりももっと人の意見を重視」ということは、「ラーメンより映画のほうがもっと個人的・主観的」という意味でしょうか。私は「逆じゃないか」と思っていたので、ちょっと意外なご回答でした。
(映画祭や映画ランキングがあってラーメンにはないので、映画のほうがまだしも客観的なのかと思ってました)

お礼日時:2007/02/18 09:47

1.100人。


  味の評価なんて、ばらつきがはげしいと思うから多数の意見重視。

2.プロ
  その技術に秀でているからプロになれたんだろうし。

3.どっちもどっち。
  それぞれの予想の根拠になったものが何であるかが問題かと。
  根拠十分ならプロを信じるし、逆もあり。

4.プロ。
  自分が素人の分野はとりあえず専門家の意見を聞く。

5.100人。
  1と大体同じ理由。

6.プロ。
  4と同じ理由。
  また、どこの誰だかわからないネット上の人の意見を、信用はできない。例えプロを名乗っても。

7.プロ。
  6と同じ理由。


2の質問以外は、どっちにしろ参考程度にはします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございます。
 別に反論ではなく素朴な感想ですが……
「自分が素人の分野はとりあえず専門家の意見を聞く」という原則で行くなら、(回答者さまがラーメンや映画のプロではないとして)、1や5もプロの意見をきく──ということにはならないのでしょうか。

お礼日時:2007/02/18 09:41

1:有名なプロだろうと私自身が信用できる人間でなければ尊重しません。


特にラーメン味などについては多くの人がおいしいと言う店を当然ながら尊重します。(信じるというわけではない)

2:これもプロ次第なのですが、従うという意味ではプロの一手に従います。

3:プロ次第。

ここまで書きましたが結局はプロの人間次第ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございます。

>結局はプロの人間次第ですね。

 逆にいうと、「アマ1人でも、信用できる人間ならば尊重する」ということでしょうか。とすれば、プロかアマかという選択ではなくなりますね。

お礼日時:2007/02/18 09:36

1.素人100人


2.プロ
3.分かりません。(生き物のことだから、どっちとも言えません。)
4.分かりません。(素人が得られないような情報が得られるとしたら、プロですが・・・)
5.素人100人
6.プロ
7.プロ

感性に左右されることは素人100人で、専門的な技術や知識が必要な場合はプロ、でしょうか・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございます。
 私個人的には、「映画を見るのにも、専門的な技術とまでは言わないが、それなりの予備知識・情報・経験は必要だ」と思います。でも、これはまた別の質問でご意見をききたいと思います。

お礼日時:2007/02/18 09:33

1.100人様


味は一人で価値を見通すことが出来ませんからね

2.プロ名人
こちらは、完璧に名人ですよね
この世界は何十手先を読む計算と駆け引きの世界なんで
経験豊富な方の方を選びたいです・・・100人だと一手行くのも困難な感じが・・・

3.判定不能
んー競馬は運のような気もするし、なんだか分からないので・・・
プロの方が馬語が分かるというのなら、ちょっと違うんですが。

4.プロ
この世界は素人が手を出したら怖いんで・・・やっぱプロの方に任せたい

5.100人様
価値観は人それぞれですからね!!後、エンタメの世界は買収率が異常に高いんで評論家の話はあまりアテにしてません。

6.両方!!
弁護士もヘタレから本物の方まで多くいます
もし、ダメダメな感じがしたら100人様の意見に行きますね!!

7.不明・・・
今の医者は信用していいのかよく無いのか・・・ちょっと難しい領域です
かなり気楽な気持ちで医者になってるのもいるんで。
んー不安な場合は100人様にも頼るかも・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございます。
 5について、

>買収率が異常に高いんで

 これはこれは、説明不足で申し訳ありません。
 一応、「タイアップなどはなく、誠実に評価した場合」という前提だったのですが……ことばが足りませんでした。

お礼日時:2007/02/18 09:29

1 特定のラーメン屋の味


 →雑誌読者100人を信じます。
 もしかしたら、いくら評論家といえども変わった舌をお持ちの方かもしれないので…

2 将棋・囲碁・チェスなどの次の1手
 →プロの方のが信じられそうですね…
 アマチュアでは、「先の先」を読んでいたとして、プロの方は「先の先」の先を読んでいてそうですし…。

3 競馬の予想
 →競馬やったことがないので、ロト6あたりにでも置き換えますと…う~ん、プロの方ですね…。

4 株価の予想
 →プロの方。それ一筋ですから。

5 映画のおもしろさ
 →雑誌読者100人の評価。
 理由はラーメン屋と同じです。

6 法的トラブルの解決
 →…トラブルなら……こちらの法律カテの方の意見ですね…。もしかしたら、意外な解決方法がみつかるかもしれませんし…。

7 病気の相談
 →医師1人の意見。
 

こんな感じです。…いまひとつ統一性はなさそうですね…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございます。

>いくら評論家といえども変わった舌をお持ちの方かもしれないので

 なるほど。ただ、それを言い出すと、雑誌の読者アンケートなどにも“組織票”がよくありますから……うーん、むずかしい。

お礼日時:2007/02/18 09:26

#6 です。


訂正します。

4 株価の予想
 プロ・アナリストの意見とアマ100人の多数意見、どちらがあてになる?

プロ・アナリスト
「裏に道あり花の山」でした。(笑)
アナリストではなく、ファンドマネージャーならもっといいのですが…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 再度のご回答ありがとうございます。
 たしかに、ファンドマネージャーならもっといいですね。

お礼日時:2007/02/18 09:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!