電子書籍の厳選無料作品が豊富!

素人ですが最初からずっと見ていましたが
最初のラウンドにダウンしたし、手数も相手の
方が多かったし、最後の方は足もとまってもつれて
必死でクリンチに行ってるようにみえました。
判定も大差で相手の方が勝つと思っていましたが
実際は亀田が勝ちました。

ボクシングが本当に好きな人や亀田選手が好きな人は
どうお思いですか?

なおアンチの人の八百長だとかジャッジを買収したとかそういった意見以外でお願いします。

A 回答 (14件中1~10件)

自分なりに採点付けてみましたが、1Rに8ポイント、4R,7R,11R,12Rに9ポイントで、他のラウンドは10ポイントで、114-113で亀田の勝利となりました。


どっちかな?という場合もありましたが、ラウンドマス・システムにしたがって必ずポイント分けてみました。
ランダエタの方が全体的に手数が多く見えましたが、亀田はがっちりガードし有効打も少なく、逆にピンポイントで有効打を入れてました。
亀田は打たれても下がることなく、逆にランダエタの方が下がって押し込まれたりしてましたので、いくらランダエタが手数を出してもポイント付けれないと思います。
うまいガードもポイントの対象ですし、ジャッジも手数かダメージかアグレッシブさか、など、人によってどの部分を重要視するか違いますので、今回は有効打を重視したんでしょう。
最後亀田ふらふらでしたが、ルールが1Rごとのポイントの積み重ねである以上、今回は亀田の勝ちで問題無いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

皆さんの意見をいろいろ聞いてみて今回の亀田が
勝ったのも意外ではないのかなと思うようになりました。
ただそれは現時点でのルールがあのルールであったからであって、実際は外人選手の方が強いと思います。
やはりダウンさえしなければほとんどが1ポイントしか差がつかないというのはおかしいと思いました。
11ラウンドとかはダウンこそなかったですが10-8の2ポイントの差つけてもおかしくなかったと思いますし。
亀田は試合に勝って勝負に負けたといった感じでしょうか?

自分は亀田のいつも偉そうな傍若無人な姿に不愉快を
感じていましたが、今回の試合を見てとくに最後の方のラウンドの必死さをみてちょっと見直した所があったのです。
これで判定が疑惑のでるようなものでなければ、気持ちよく終えることが出来たんですけどね。

お礼日時:2006/08/04 18:38

ボクシングファンというわけではないのですが、「はじめの一歩」が好きな者です。



「はじめの一歩」風に考えると、世界タイトルマッチは他の試合より、何倍も重い試合のようです。

なので、わたしは、ここまで順当に勝ち進んだ亀田選手でも、なにかの落とし穴があるのでは?と感じていながら、見てました。(でも、マンガと実際は違うのかも、とも思ってましたが…)

ラウンド11あたりで、足がふらふらになる亀田選手を見て、「はじめの一歩」で同じく順当に勝ち進んで、世界戦でふらふらになった鷹村を思い出しました。(彼も過大なパフォーマンスで嫌われ者になることがあるキャラ)

その重なりからか、初めてボクシングの試合で感動しました。

また、畑中さんらから、ふらふらになる亀田選手の姿から「世界はそういうものです」というコメントがあり、やっぱり「はじめの一歩」と同じだったことも嬉しかったです。

ふらふらになっても勝ちをもぎ取っていく、という姿が実際のものとして見れたことは、私には何か得るものがあったような気がします。


ジャッジうんぬんについては、微妙判定で勝ったことは、亀田選手自身がよくわかっていると思うので、そのことを自身でどう考えるか、ということと、防衛戦で勝ち続けることで、真の世界チャンピオンたる姿を見せていく、ということだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
実は自分も「はじめの一歩」は好きです。
亀田も自分で不細工な試合とか言ってるからわかってるはずなのに次の日とかのTVでパフォーマンスといえ偉そうな口調で言うから反感を買うんでしょうね。

お礼日時:2006/08/04 18:30

特別、変なジャッジとは思いませんでした。


今は小差でも、点数を10対9にするようになっています。
あきらかに亀田の落としたラウンドは1,11,12と思っていましたが、
それ以外のラウンドは私(素人です)には、判断つきませんでした。
どちらが勝っても、納得する試合でした。
ただ、12ラウンドを亀田有利とするジャッジがあったのには???でしたが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
その小差をつけるようなルールが今回の騒動の
要因の一つですよね。
先のお礼にも述べましたが途中のラウンドのように
どっちにポイントがついてもおかしくない時も10-9にしなければならないのはジャッジ個人によって
判断が全然違うでしょうしね。

お礼日時:2006/08/04 18:27

ずっとボクシングファンでしたが、あれだけ露骨にやられると目にウロコが張り付いてしまいます。


ボクシングの人気低迷はホームびいきの判定でジャッジと観客との温度差からきています。
久々にボクシングが盛り上がるケースと思っていたので、残念というよりもう情けないです。
もう見ることはないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ホームびいきの判定はやっぱりずっとあり続けるのですかね?
今日新聞に過去の疑惑の判定例みたいなのが載ってま
したが、今回の外人選手が過去にも同様に疑惑の判定で負けてたのが載っててかわいそうでした。

お礼日時:2006/08/04 18:24
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
せっかくリンクしてもらったのですがなぜかうちの
パソコンではエラーが出て見れなかったです

お礼日時:2006/08/04 18:21

格闘技ファンです、


まぁ、亀田の分が悪いかなとは思いましたが、

試合としては面白かったし、結果はともかく私は亀田選手の試合の中でいちばん面白い試合だと思いましたね、

まぁ、ボクシングの世界から見れば私達は素人ですし、私達にもわからないポイントになる打撃もあったと思います。

でも、腐っても世界ボクシング協会(WBA)ですし、WBAが審判を選び、招集しているんですからこの判定がインチキであるなら他のタイトルマッチの意味もなくなってしまいますしね。

まぁ、個人的にはランダエタ有利だとは思いましたが専門家の判定自体にはケチをつけるつもりもありませんし、関係者でもない私が文句をつけるのもナンセンスだと思います。

ただ、自分の予想の判定と違い、判定に納得がいかず、教えて!gooでインチキ、八百長だと言い、同じアンチ亀田の方々と同意しあい、自分の考えが正しいと結論付けるのはもっとナンセンスだと思います。

まぁ、格闘技ファンとしては結果を見てそれによって面白かった面白くなかったは変わりませんし、
結果によってつまらないと思った人は多少なりとも亀田が気にいらないと感じている部分があるのではないでしょうか、

結果にこだわっていません、試合が面白かったと思いましたね、私はあくまで格闘技ファンですので。

亀田であろうが名城であろうがボクシングの純粋なしのぎを削る攻防を楽しめたと思います。


試合はとても面白かったです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
確かに試合は面白かったです。
最初のラウンドの意外なダウンからこの先どうなるんだ?と引き込まれました。
派手なKOとかはなかったですが面白かったですね。

お礼日時:2006/08/04 18:20

素人ですが採点しながら見ていました。



1 10-8
2 10-9
3 9-10
4 10-9
5 9-10
6 9-10
7 9-10
8 10-9
9 10-9
10 10-9
11 10-9
12 10-9
116-111でランダエタ選手の勝利とみました。
結果が出たときには「ええ!?」と思いましたが、メモを見返してみると2、8、9ラウンドに「微妙」と書いてあるので、それを仮に全て亀田選手に振り分けたとすると114-113で亀田選手の勝利になるんですね。なのでさほどひどい判定だとは思っていません。たしかに試合終了後のダメージや疲労は明らかに亀田選手のほうが大きかったですが、ボクシングは総合的なダメージで勝負を決める競技じゃないですからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
今朝テレビで判定のポイントについて見たのですが
ダウンをしたら10-8 そうじゃなければ10-9にしかならないみたいですね。
最後の方のラウンドみたいにどんなに一方的なラウンドになっててもダウンさえしなければわずか1ポイントしか差がつかないというのはやっぱりおかしいですね。

お礼日時:2006/08/04 18:18

中盤で相手をロープ際に追い詰めてラッシュを仕掛けただけでも、そのラウンドを取ることが出来るルールで戦っていました。


今までは10-10をつけるところを、10-9にしようと言うことです。
亀田が何度ロープに追い詰めてラッシュしましたか?
相手がボディーで明らかなダメージを受けて何度腰を落としましたか?
これを鑑みれば、2~10ラウンドはポイントの上では亀田は圧倒したと言うこともできます。
もし、10ラウンドで採点すれば、大差で亀田が勝っても文句をいう人は、やっかみ連中だけだったでしょう。
11ラウンドでポイントを1点失おうが、何ぼのものでもない。
結局は競るなとは思いましたがその通り競って亀田が勝った。それだけです。

最後の姿だけで採点するなら、ラウンド無制限のKOマッチにすればいいだけですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
確かに途中のラウンドは亀田の方が優勢かなと
思いましたね。
けど10ラウンドで採点しても大差で亀田が勝つ程
ではないと思いました。

お礼日時:2006/08/04 18:15

20年くらい前(かな?)とかは、ボクシングでは、ホーム選手が勝つと決まっていたくらい不公平なジャッジだったそうです。


今はそんなことはないですよね。

しかし、今日の試合はボクシング界の信頼を落としたと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
今でもホームが有利とはよく言われていますね。
ボクシング界の信頼を落としたまで行くかはわかりませんが、不審に思った人は多いでしょうね。

お礼日時:2006/08/04 18:14

うちも家族4人で見てましたが全員が亀田の負けだと思いました。


が、1ラウンドのダウンでは2ポイントの差がついただけだそうです。(素人なんで2ポイントの重さや、何を基準にポイントの判断をしているかは知りませんが。)途中10ラウンド目までは亀田も手数出してますし(11,12ラウンドは全然ダメでしたが)、ポイントで上回ることも十分ありえたのではないか?とも思っています。
まぁ私としては、今回は亀田に負けてもらい、またリベンジをするっていう形になって欲しかったですね。KO負けではないのですから次はまた盛り上がったでしょうし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ダウンは2ポイントだけだったんですか。
なんでもポイントは出来るだけ差をつけるように
しないと駄目なルールみたいですね。
それにしても最終的に一人のジャッジは3ポイント程
亀田が有利でしたが合計5ポイント差も着くほど亀田
有利だったとは思えないですね。

お礼日時:2006/08/02 22:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!