dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よろしくお願いします。
outlook2013 ファイル>オプション>メール>で表示される、編集オプション(E) スペル チェックとオートコレクト(S) 署名(N) ひな形およびフォント(F)がクリックしてもなにも変化しません。

閲覧ウインドウ(R)こちらは表示されます。

修復を試したのですが、変わりません。

アンインストールして再インストールは試してませんが、メールアカウントがたくさん設定したあるので、再インストールだとまた、1から設定しなければならず、行っていません。

署名の設定画面が表示されるようにしたいです。

質問者からの補足コメント

  • 署名をクリックしても何も変化しません。

    「outlook2013 の署名の設定画面」の補足画像1
      補足日時:2018/05/29 18:43

A 回答 (1件)

1)あらかじめ署名を作成(リボンから「ファイル」「オプション」「Outlookのオプション」「メール」「メッセージの作成」欄から「署名」「署名とひな形」、「署名」「編集する署名の選択」欄から「新規作成」「新しい署名」、作成する署名の名前を入力し「OK」。


例:「プライベート」と入力し「署名の編集」欄のボックス内に署名の内容を入力し「OK」、「Outlookのオプション」画面に戻り「OK」)

2)リボンから「ホーム」「新規作成」グループの「新しい電子メール」をクリックし新規メール作成画面が表示されたらリボンから「挿入」「挿入」グループの「署名」をクリックし、あらかじめ登録されている署名一覧から、挿入したい署名をクリック。

自動で署名を挿入するには、リボンから「ファイル」「オプション」「Outlookのオプション」
画面左「メール」、「メッセージの作成」欄の「署名」をクリック。「署名とひな形」が表示され、
「既定の署名の選択」欄の「電子メールアカウント」クリックし、表示された一覧から使用する電子メールアドレスをクリック、「新しいメッセージ」をクリックし、自動で挿入したい署名をクリックし、各項目の設定が完了したら「OK」。「Outlookのオプション」画面に戻ったら「OK」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

やり方はわかるのですが、今回の質問は、「ファイル」「オプション」「Outlookのオプション」「メール」「メッセージの作成」欄から「署名」でその署名をクリックしても何も変化しないのです。

署名を何度クリックしても次のページが現れません。

お礼日時:2018/05/30 10:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!