重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

男性店員さんに質問です。

お客さんから連絡先をもらって連絡をとることになったら、高確率で「今度ご飯でも行きませんか?」って誘われることになると思うんです。

やっぱり連絡先を渡されて連絡する時点でそうゆう流れになってもいいと承知の上で連絡しますか?それとも割と「もらったからとりあえずしとこう」って後先考えず連絡しますか?

A 回答 (3件)

業種にもよりますが、一般的には


受け取ってはいけません
店員とお客様は業務上の関係です。
連絡を交換した事により、男女の関係になり、色々もつれて会社に迷惑が...なんて事もあります。

まぁ実際、会社に迷惑掛からないなら大丈夫ですが
あまり乗り気じゃない相手からなら社交辞令的な文章を送り
誘いも上手く逃げ
常連客に繋げるのが
理想の店員さんですね
    • good
    • 1

よっぽど好みじゃない限り、ポイ捨てですね。

    • good
    • 0

あわよくばと考えるのが通常だと思います。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!