重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ブリグリの『春』を、今度のライブでやるのですが楽譜の記号がわかりません。
ト音記号の隣にある記号で、Cみたいな形をしているのです。
わかる方教えてください。

A 回答 (6件)

4分の4です。


1小節に4分音符が4つ分入ります。
「やさしい楽典」の本が、楽器店で売っていますから、練習する時、横に置いておくと便利です。
すぐ調べられます。
あまり厚いと見る気がしなくなりますから、なるべく薄いのを選んでください。
    • good
    • 0

4/4拍子の事です。


下記URLご参照ください。
音符辞典の拍子記号の欄に載っています。

参考URL:http://www.yamaha.co.jp/edu/student/play/kigou/o …
    • good
    • 0

>Cみたいな形


それが左右逆になってて上下に二つ重なっていたら、その二つの真ん中が「ド」になります。
    • good
    • 0

http://www.geocities.co.jp/MusicHall/8402/mypage …

4分の4拍子です。
Cに縦線が入っていると、2分の2拍子となります。

参考URL:http://www.geocities.co.jp/MusicHall/8402/mypage …
    • good
    • 0

4分の4拍子です。

    • good
    • 0

4分の4拍子ってことでは?それだったら意味わからなくてもあまり演奏には関係ないと思います。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!