dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

男手ひとつで育ててきた娘が同棲中の彼氏を紹介してきました。
緊張していたのか、オドオドしつつも挨拶をしてくれて一緒に酒を飲み仲良くなりました。

しかし、その男、実は妻子持ち、借金あり、職はアルバイトとだというのです。
妻とは離婚前提で、別居をし、娘と同棲していると。
娘が、男の奥さんに訴えられて、今回の事を知りました。
離婚前提で奥さんと別居していたのなら娘は関係ないのではと思ったところ、奥さんが出産で里帰り中に
娘が男の家に出入りしていた事が分かり
訴えられたそうです。

更に、娘が男と同棲を始めてから
金融機関3社から借金していたことも知りました。

私の気持ちとしては、一刻も早く同棲解消、別れさせ、誠心誠意奥さんに謝罪したいと思っております。
しかし娘は、コレは不倫ではない、離婚すると言っていた、別れるつもりないし、彼と結婚するとまで言っています。
借金あり、安定した職にも就いていなく
妻が妊娠中に不倫しているような男と結婚しても幸せになれる訳ありません。

どう娘を説得していくべきか知恵をお貸しください。

A 回答 (28件中21~28件)

そこまで決意してるんでしょ。


放っておくことです。

見るべき現実を見ずして
今はもうその愛を貫くことしか頭にない場合、誰が何を言っても無駄。

きちんと現実どういうことが起こるのか、どんな責任が伴うのか、
何に苦労するのか、
しっかり言っておけば後は本人が
実戦で学びます。

結果、周りが想定する未来が訪れても
それは自己責任だし本人が選んだ道ですよ。

こちらが何を言っても
世間を知らないんだから
本人も納得することはないでしょうから。
こちらが嫌でも現実を見る旅に出ていきます。

何があっても自分の選んだ道であることだけは腹据えさせて
放っておくことです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2018/06/07 05:40

好きにさせたらいい。


結局金もない、不幸な人生を歩んで自分で後々気づくであろう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんな娘を見るのが辛いです。
どーか幸せになってほしいと願うばかりです。

お礼日時:2018/06/07 05:38

娘さんは、今は、二人の世界しか見えてないのですね。


娘さんの、年齢がわかりませんが、純粋無垢な方なのでしょうか…。
なるべく、怒らないように。
娘さんが心を閉ざしてしまい頑なになられたら元もこもありません。
立場をかえて考えてみたらどうだろうと。全くの他人の話に置き換えて、出産中に里帰りしてる間に、自分の旦那さんが女性と同棲していたらどうする?子供もいるのにどうする?そういう男性をどう思う?…と
例え一緒になれたとしても同じ思いをする時がくるかもしれないよ。…と
お前にとって相応しい相手でもないし、借金をかかえていたり、アルバイトで生活力がないという事はお前を幸せに出来る男性ではないんだよと。
断定的ではなく、あくまで可能性としての言い方で…。
威圧的にならないように。
娘さんに寄り添いながら、同じ女性としての立場から物事をみられるような言い方をした方が、不誠実な所のある男性だと伝わり易いと思います。
女性は感情的になり易いので、怒ったりわかるだろうとキツイ言い方をしてはいけません。孤立してしまわないように。
優しくわかりやすい言い方で、目を覚まさせてあげて下さい。
頑張って下さい。上手く娘さんに伝わるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

娘は21歳です。
なるべく怒らないようしたいですが
娘の態度に唖然としてしまい。
娘に現実を教えてそれでも一緒にいたいならサポートしたいとおもいます。

お礼日時:2018/06/07 05:38

娘さんはその男しか見えてないんでしょうね



説得するのはかなり難しいと思います

お父様はつらいと思いますが、相手の奥さんに訴えられているのならば、裁判沙汰になっても、娘さんに決着をつけさせてみてはいかがですか?
そうすれば、ご自分がどういう状況におかれているかわかると思います
    • good
    • 0

世間にずれている娘さんは、恋は盲目的な事、只今真っ最中です。


親としては何があろうと口出しないでください。
失敗するのが目に見えてます。その時が来たら受け止めてあげてください。

彼の奥さんから訴えられているとの事、誠心誠意謝罪するのはあなたではなく、娘さんです。
手助けはしない事を伝え、自分で責任取るよう伝えるべきです。

妻が妊娠中に他の女性と同棲する男は最低な男です。おまけに借金があるとの事、親の気持ちは痛いほどわかりますが、娘さんもその男に従っているのですから、悪い女性です。
親であるあなたがヤキモキしても娘さんには伝わらないと思います。突き放すのが得策と考えます。
    • good
    • 3

>誠心誠意奥さんに謝罪したいと思ってます



それは貴方が奥さんと会うって事ですか?
手塩にかけて大事に育てたお嬢さんでしょうが、
そこは貴方が出る幕ではないと思います。

娘さんには4人(バカ男・奥さん・子ども2人?)を養う覚悟はあるのか?と説得してはどうでしょうか?
それ位の覚悟かなければ娘さんに幸せは訪れないですよ。
    • good
    • 1

頑張って育ててきたのに辛いですね


訴えられたなら相手方には弁護士が
介入して居ますね。貴方も弁護士に
相談して対抗しないと慰謝料を請求されます。相場は数百万でしょうか
現実のリスクを金額等で説明して
納得させるしか無いと思います。
ある意味洗脳されてます。
将来が不安です。誠心誠意謝るのは
大切ですが当事者同士が会うと
水掛け論になります。圧倒的に不利ですが専門家に相談してみてください
無料の電話相談もあります。
    • good
    • 0

手塩にかけた娘さん



とんでもない裏切り行為ですね

娘さんは
おいくつなんでしょうか
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!