重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

間違えてAdobeRGBで撮ってしまいました。sRGBに変換したいのですがどのようにやればよいのでしょうか?

A 回答 (4件)

こちらのフリーソフトで可能です。

PhotoshopやGIMPのようなヘビー級画像アプリではなく、純粋なコンバータなので軽くて扱いも楽です。

https://freesoft.tvbok.com/freesoft/image/change …
    • good
    • 0

保存形式がRAWの場合、生データですからカメラ設定色空間の影響は受けません。


TIFFやJPEGに変換保存する時、AdobeRGBかsRGBを選択するだけです。
    • good
    • 2

Photoshopでやります。


ちょっとバージョンが古いですが、最近のものでも似たようなものでしょう。
添付画像の赤丸部分で「指定」して「変換」すればいいです。
「AdobeRGBからsRGBへの変換」の回答画像2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しいやり方を教えていただきありがとうございます。
Photoshopは持っていないのですが、Elementsでも買って試してみたいと思います。
フリーソフトで同等のことはできないでしょうか?

お礼日時:2018/06/09 16:16

色空間の変換は、Adobe Photoshop CCかAdobe Photoshop Elements を用います。


遣り方はWeb検索して下さい。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!