dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

iPhone8、か7に5sから機種変しようか考えているのですが、ホームボタンが8、7はカチッとおすタイプではないようですが実際使ってみて不便を感じることはないんでしょうか?また今の5sでロック解除の時ホームボタンの指紋認証がすぐ認識しなくてパスコードでロック解除することがままあるのですが、8、7でこの辺ではどう変わっているんでしょうか?
xにしたいですがいままだ値段がたかいので迷ってしまいます。

A 回答 (4件)

既にありますが、手袋等していると反応しないくらいで、


普通に画面でアイコンとかを押すのと変わらなく、手袋以外の不便はないと言って良いと思います。

指紋認証は残念ながら相変わらずです。

値段的に7を考えているならXperiaなどのAndroidスマホや、
ドコモwithなどの安価なスマホの方が良いかと思いますよ。

7はもう度重なるアップデートで遅くなってきているので、
5sと言うことで長く使っているようですし、なら最低でも8が良いいかと思います。
Xと8PlusはRAM容量が8の1.5倍もあるので、アップデートで遅くなりにくいという利点はあります。
ただしアップデートしていない今だと速度に差が無く、8の方が若干速い迄あるので、そこまで気にしなくて良いとは思います。
Xは画面が他よりも色鮮やかですが、数年使ううちに徐々に暗くなっていくというデメリットもあります。

Xperiaは価格が安く、iPhoneXよりも速く(RAM容量はiPhone8の2〜3倍もある)カメラ性能が高いので、インスタやゲームとかするならオススメです。
ドコモwithは性能はiPhoneSEですが、買うだけで毎月の通信料金が1,500円も安くなるので、値段重視なら最適です。

参考になれば
    • good
    • 0

>ホームボタンが8、7はカチッとおすタイプではないようですが実際使ってみて不便を感じることはないんでしょうか?



ないですね。
システム触覚フィードバックとして、Taptic Engine によりセンシング反発は返ってきます。
キャリアショップや家電量販店のデモ機に触れば分かる話、カタログ販売じゃないのだから一度触ることお勧めします。

>8、7でこの辺ではどう変わっているんでしょうか?

基本は変わってないと思いますが、iPhone7 を1.5年半使って認識失敗が増えるということもないです。
ホームボタンを多用しすぎで、センサー表面が常に汚れているのでは?

私の場合ホームボタンは、ApplePay 利用時や画面が消えているときなどには使いますが、液晶が点灯中の9割近くは AssistiveTouch を使ってますので、ホームボタンは触りませんので、昔から。
    • good
    • 0

ありますよ。


冬場、手袋してるとロック解除ができません。
6の時は導電繊維が入っている手袋で操作できたんですが、7ではだめですね。
    • good
    • 0

ホームボタンが物理ボタンじゃなくなったのは残念ですが、特に不便はありません。


一応押す(実際にはタッチ)と、カチット押したように振動で反応するようになっていますし、リセット方法も変わり、このボタンじゃなくリセットもできます。
指紋認証はまあまあ大丈夫です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!