
No.3
- 回答日時:
初診って、その病院に初めて診てもらう、という意味では、ないですよ。
昔、別の内容で診てもらったことあるんですけど、今回、こんな症状がありまして、、お願いします。。
と、そんな内容でいいと思いますが。
数年前なら、たとえ、症状が同じでも、嫌でも、初診扱いされます!カルテ上。
回答ありがとうございます。
実は、小中学校の時にお世話になったところに、成人過ぎてから行って、受付で「初診なんですが」と伝えたところ、
受付の人が「初診ですね~・・・あれ?・・・あ、はい。かけてお待ちください」と微妙な感じで。
部屋に通してもらったら、先生が「すごい久しぶりじゃないですか!?」とビックリして、昔の黄ばんだカルテ持ってきて、見比べながら現在の症状を聞かれたということがあったので。
でも地元の病院だったからなのかもしれません。
今後の参考にと、質問しました。
受付の場合は、素直に「〇〇をみてもらいたいんですが~」からはじめれば良いのですかね。
参考にします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一回きたことある診療所では、...
-
精神の障害年金は初診日がわか...
-
どこの眼科にかかればいいの?
-
精神科入院を主治医から勧められた
-
統合失調症患者の医学部受験
-
精神科閉鎖病棟に入院してるん...
-
傷病手当金 申請から何日後に...
-
障害年金について
-
激し過ぎる愛の告白受けたのは...
-
障害年金の更新で現況届を先生...
-
精神科、こころクリニックに通...
-
診断書をなかなか書いてくれません
-
精神病院に入院した時に、ネイ...
-
ピンクの錠剤のこの薬を教えて...
-
主治医が障害年金の申請を突っ...
-
精神科の開放病棟ってどんな条...
-
私は立ち直るのが遅いですか?
-
双極性障害とADDの障害年金...
-
精神保健福祉手帳の書き直し
-
精神病院に入院するときってお...
おすすめ情報