
SQLで、filed1において、13桁目から6桁に AAA と入っているものを、 BBB と置き換えたいのですが、うまくいきません。
作った文
update Table-1
set SUBSTRING(filed1,13, 6)= 'BBB'
where
SUBSTRING(filed1,13, 6) like '%AAA%'
これだと
Line 1: Incorrect syntax near '('.
というエラーメッセージが出ます。
どの様にすれば うまくいきますか?
よろしくお願いします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
こんにちは
SUBSTRINGは文字列から文字を抜き出す関数だからできないのです.
データベースに何をお使いかはわからないのですが,以下のような感じにするといいと思います.
『'filed1の13桁までの文字列'と'BBB'と'filed1の16桁から最後までの文字列'を連結したものをfiled1にセットする』
set field1 = substring(filed1, 1, 13) + 'BBB' + substring(filed1, 16, length())
注意:お使いのデータベースによって式を変える必要があると思います.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルでアルファベットか数...
-
VBの「As String * 128」とは?
-
EXCELで=より左の文字を一括で...
-
文字列からタブコードを取り除...
-
SQL の Update文(?) と ...
-
【COBOL】文字列から数値項目に...
-
Delphi Like 演算子
-
VBA2005 16進を2桁で表示したい。
-
vbsからバッチファイル実行時の...
-
文字列からカンマを取り除きたい
-
ORCLEでの小数の表示方法の変更...
-
【Teratermマクロ】文字列の分...
-
Left関数とRight関数を合わせた...
-
UWSCに詳しい方簡単なテキスト...
-
VBAでの Replace関数で、ワイル...
-
【Excel VBA】複数ある特定の文...
-
C# 巨大な文字列の計算をさせたい
-
UWSCの基本的な文字列操作
-
エクセルで文字列をtxtファイル...
-
アクセスで特定の数字以外(複...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルでアルファベットか数...
-
EXCELで=より左の文字を一括で...
-
エクセルで文字列をtxtファイル...
-
文字列からタブコードを取り除...
-
VBAでの Replace関数で、ワイル...
-
Excelで指数表現しないようにす...
-
エクセルで文字列の最大値を抽...
-
VBの「As String * 128」とは?
-
VBA2005 16進を2桁で表示したい。
-
Excelで3E8を3.00E+8にしない方...
-
【Excel VBA】複数ある特定の文...
-
OnTime 使用時のプロシージャへ...
-
アクセスで特定の数字以外(複...
-
エクセル 数値データを桁をそ...
-
Msgboxの×が押されたとき
-
ORCLEでの小数の表示方法の変更...
-
VBAを使って選択した範囲の数字...
-
MS SQLServer のSQLで文字列の...
-
同一セル内に関数と文字列を同...
-
Pro c/c++ でホスト変数の後に....
おすすめ情報