
こんにちは。
早速ですがCOBOLのプログラミングで困っています。
MOVEを使って文字列を数値項目に転記する際についてなのですが、
私の今の困っている現状を報告します。
↓ ↓ ↓
W-A PIC X(5). ←中身は12345
上記のW-Aをの中味が、文字列で'12345'となっている場合に、
このW-Aの中味を、12.345と数値項目で表示するにはどうすればいいのでしょうか?ちなみに小数点第3位まで表示したいのです。
色々参考書とか見ても分からなかったので困っています。。
今日中に終わらせなくてはならない事なので、どうかアドバイスの方を頂けたらと思っています。。
基本的な部分で申し訳ないのですが、どうぞ宜しくお願いします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
いくつかの方法があると思いますが、・・
変数の定義をレベルを変えて定義する。バイト数が同じならば
定義ができる。
例)
01 W-B
02 W-B-N 99V999.
W-Bは、X(5)と同じ。これにW-A(12345)をMOVEすると、W-B-Nにも、12345が入る。カンマ編集で表示するならば、表示の変数を定義して、これにW-B-NをMOVEし、表示用変数を表示してみると、99.999として出ます。
01 W-A PIC X(5) VALUE '12345'.
01 W-B.
02 W-B-N PIC 99V999.
01 W-C PIC 99.999.
MOVE W-A TO W-B.
MOVE W-B-N TO W-C.
DISPLAY W-C ----> 12.345 になるはず。
ちなみに、W-B-N は数字項目ですから、数字以外の文字列を編集し
扱おうとするとCOBOLの種類によっては異常終了しますので。
以上
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
COBOLで文字タイプを数字タイプに変換する方法
その他(プログラミング・Web制作)
-
COBOLのMOVEで桁数が異なる場合
その他(プログラミング・Web制作)
-
COBOL数値転記の仕様
その他(プログラミング・Web制作)
-
-
4
COBOLの基本的な事なのですが。。。
その他(プログラミング・Web制作)
-
5
COBOLのS9タイプからXタイプへ変換する過程
その他(プログラミング・Web制作)
-
6
COBOLで集団項目から符号付き数字項目へのMOVEの結果は?
その他(プログラミング・Web制作)
-
7
COBOLのIFの入れ子について
その他(プログラミング・Web制作)
-
8
COBOL、項目末尾に空白がある場合削除の方法その他
その他(プログラミング・Web制作)
-
9
COBOLの条件式について
その他(プログラミング・Web制作)
-
10
COBOLの連絡領域について
その他(プログラミング・Web制作)
-
11
【COBOL】read文でエラー
その他(プログラミング・Web制作)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルでアルファベットか数...
-
エクセルで文字列をtxtファイル...
-
ORCLEでの小数の表示方法の変更...
-
vbsからバッチファイル実行時の...
-
EXCELで=より左の文字を一括で...
-
文字列からタブコードを取り除...
-
【Excel VBA】複数ある特定の文...
-
StringGridで選択した箇所の文...
-
アクセスで特定の数字以外(複...
-
VB6.0のString関数に代わるVB20...
-
Left関数とRight関数を合わせた...
-
VBA2005 16進を2桁で表示したい。
-
エクセルでセル内の文字列の最...
-
【Teraterm】文字列と変数の連...
-
VBの「As String * 128」とは?
-
Msgboxの×が押されたとき
-
【COBOL】文字列から数値項目に...
-
エクセルで文字列の最大値を抽...
-
C言語の勉強しています。すみま...
-
delphiにて 文字列の最後の改...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルでアルファベットか数...
-
EXCELで=より左の文字を一括で...
-
エクセルで文字列をtxtファイル...
-
文字列からタブコードを取り除...
-
VBAでの Replace関数で、ワイル...
-
Excelで指数表現しないようにす...
-
エクセルで文字列の最大値を抽...
-
VBの「As String * 128」とは?
-
VBA2005 16進を2桁で表示したい。
-
Excelで3E8を3.00E+8にしない方...
-
【Excel VBA】複数ある特定の文...
-
OnTime 使用時のプロシージャへ...
-
アクセスで特定の数字以外(複...
-
エクセル 数値データを桁をそ...
-
Msgboxの×が押されたとき
-
ORCLEでの小数の表示方法の変更...
-
VBAを使って選択した範囲の数字...
-
MS SQLServer のSQLで文字列の...
-
同一セル内に関数と文字列を同...
-
Pro c/c++ でホスト変数の後に....
おすすめ情報