プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

大学2年生です。先輩に映画に誘われたんですけど、観たい映画が被らなくて、じゃあ映画はやめとこうって話になったんです。そしたら「じゃあスイーツ食べに行こ」って言われたんですよ。なんで「じゃあスイーツとか食べに行かない?」とかいう言い方じゃなくて、断定的な言い方してくるの?ってイラッとしました。まだ私はOKもしてないのになんでもう行くこと前提なんだろうって思ってしまったんです。
これは私の考え方がおかしいですか?一般的に見たらこの言い方にどう感じますか?

A 回答 (6件)

それが正常です



イラっとしたのなら、スイーツに行くのも辞めましょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

正常な考え方で安心しました。
ありがとうございます

お礼日時:2018/07/12 02:03

行こ=行かない?、行こうよーみたいなおねだり系


の様な使い方をする人もいるので、捉え方はみんな違うので、あなた様な捉え方があってもおかしくはないです。

イラっとした様なので、ちゃんとお断りしましょうね。
    • good
    • 3

普通です。


拒否権は無いように感じてしまいます。
    • good
    • 0

あなたの考え方がまともです!



相手がいることなのに一方的にことを進めるなんて、ただの強引です。

スイーツで女の子を釣れると思ってるような低いおつむの男性ですね・・・
    • good
    • 0

えー、めっちゃムズい。


オレ言っちゃうなあ「んじゃ、スイーツ食べにいこーよ♬」って。
女子はスイーツ好き(なはず)だから、それなら映画と違ってハズレはない(はず)という思いからの代替え案だし。
思い込みとはいえ善意には違いないわけで。
これ、もしその先輩じゃなく、あなたの好みのイケメンだったりしたら「OK、スイーツでイイよ!」ってなったんじゃないかと思うんで、要はその先輩と出掛けることそのものが気が進まないから些細なことも苛ついたりするんじゃないのかな。
行くのやめていいと思う。
    • good
    • 0

堅いなぁ

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!