dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中学のとき、好きな人が隣になって心臓がバクバクでした。給食のとき向かい合わせで食べるのですが、なぜかいつも食べられなくなりました。それが続いて次第に体調が崩れ、しまいには吐きそうになって心配されました…。でも席替えしたとたん、その症状は少しずつおさまりました。
友達と食べるときは普通に笑顔で完食するのですが、決まって好きな人のまえでは食欲がなくなりました。これは付き合ってデートに行くときの最大の山場になりそうだと思ったわたしはなんとか改善したいと思いました。もうすぐ夏祭りや花火大会などのイベントが控えています。彼の初デートで食事をする際にまた同じような症状をくりかえしたくないです。
付き合ってるかたはこのようなことありませんか?
また、どうすればいいんでしょうか…

A 回答 (2件)

そうだね

    • good
    • 0

私も好きな人ができた時、全然ご飯が食べれなかったことあります(^-^;



同じ人がいてびっくりしました笑

やっぱりドキドキしたり、その人の事考えただけでお腹いっぱいになりますもんね笑

でも、ちゃんと食べないと体調崩れるから危ないです。

私は、友達と外食して食欲を戻したりしてました!

体調に気をつけて頑張ってくださいね!

多分好きになって、慣れてきたら食欲も戻るかなと思います...!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あああ共感してくれる人がいてくれて嬉しいです…( ᐪᐤᐪ )笑
なるほど、とても参考になりました…!!
回答ありがとうございました(*^^*)

お礼日時:2018/07/15 10:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!