
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
作曲されるとのことですが、オーケストラで勉強になるのは、やはり弦楽器で、管楽器に比べると習得するには、ハードルは高いですが、バイオリン、ビオラ、チェロではないでしょうか?特に音楽制作されるとの事ですので、地味ですが、ビオラはお勧めです。
ビオラは作曲家の楽器とも言われていていて、昔からバッハ、ハイドン、モーツァルト、ベートーベン、ドボルザークもビオラを弾きました。近代ではヒンデミットなどはソリスト並みのレベルでビオラ用の曲も沢山書いています。No.8
- 回答日時:
>とりあえず吹きやすいのから挑戦して、コツを掴めれば作曲した曲に使えるなと思って相談しました。
それでしたら、興味がある楽器に挑戦されては?
ただ、管楽器はどれも音が大きいです。自宅での練習は難しいです。
まずは練習場所の確保ですね。
(専用の音楽スタジオ以外ではカラオケボックス、小さい楽器なら車の中で練習する人が多いです)
あと、楽器の値段もバラツキがあります。
比較的安価で手に入るのはフルート、クラリネット、トランペットあたりです。
No.4
- 回答日時:
音が出しやすいのは打楽器ですが、良くも悪くも「一発で世界を変える」楽器なので責任感半端ないですよ。
シンバルだって、プロとアマでは全然音が違います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
曲名について
-
オーケストラスコアの 1番左に...
-
和音について
-
『白い恋人たち』でチェンバロ...
-
熊が出た出た 熊が出た炭坑の ...
-
吹奏楽のマーチの曲で、「レイ...
-
腹部エコー
-
ポップスをやらせたら世界一上...
-
オカリナを始めました。 金管楽...
-
学校の吹奏楽部でゲーム曲をや...
-
音楽コンクールについてです。...
-
Ⅴスターウォーズ メインテーマ ...
-
音大にでたから、歌唱力があり...
-
ブラームスとベートーヴェンの...
-
次のオーケストラ演奏で、演奏...
-
素朴な疑問ですけど、オーケス...
-
顔の骨格と歌唱力の関係性って...
-
吹奏楽で低音楽器をやっている...
-
大阪国際音楽コンクールのレベ...
-
初めまして。 私は今、ある歌を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
吹奏楽部とブラスバンドの違い
-
Basses ってどんな意味?
-
バイオリンを選んでもらった先...
-
「フルオーケストラ」の定義?
-
吹奏楽のステージ上の配置(少...
-
N響配置と一般的な配置の違い
-
吹奏楽の強豪校は、何故偏差値...
-
初心者用チェロの購入価格帯
-
中学3年の者です。最近チェロの...
-
錆びれたフルートの修理について
-
10~12の◯-durの部分のトロンボ...
-
オーケストラサークルって忙し...
-
金管部と吹奏楽部の違いを 教え...
-
ピーターと狼のクラリネットは...
-
管弦楽団なのに打楽器?
-
弦楽四重奏および五重奏におけ...
-
バリの町でよく流れている(カフ...
-
オーケストラ出身者にとっての...
-
ローマの祭り(レスピーギ)のオ...
-
吹奏楽とオーケストラ
おすすめ情報