
当方ジャズやロックなどポピュラーミュージックを主にいそしんでおりますため、
クラシックの知識不足をどうかお許しください
楽曲における各楽器の部分的な役割を研究しているのですが、
コントラバスを含む弦楽四、五重奏の場合チェロのパートとしての役割とは
どのようなものになってくるのでしょうか
ジャズやロックにおいてコントラバスおよびエレキベースは、
リズムやコード進行を司り音に厚みを加えていくのですが(一概にはいえませんが
そのコントラバスを含んだ弦楽のアンサンブルにおいて
チェロはどのような役割を持つのでしょうか
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
弦楽四重奏の場合、コントラバスはありませんので、実質中音部から低音部を担っていると言っていいと思います。
例えば他3台がかなりの高音部を動いているような時に中音部を動くとか、ビオラが低めの音域を動いている時にさらに低音を効かせる等、その場に応じて臨機応変に役割は変わります。(逆に、そういう多彩な表現に対応出来ているのが優れた弦楽作品なのではないかと。)
そこにコントラバスが入ってくれば、チェロは主に中低音域を担うことになるでしょうが、チェロとコントラバスというのは、オクターブ違いのユニゾンで動く事も多い楽器です。つまりこういう場合に限っては、ひとまとめで「バス」と考えてもいいかもしれません。チェロからしてみればコントラバスは「自分の低音にさらに重低音を重ねる役」、コントラバスからしてみればチェロは「バイオリン・ビオラから遠く切り離された自分の音を、つなげて馴染ませる役」ということです。(勿論これは表現の一手法でしかありません。)
チェロの役割についてピンと来ないのは、具体的な曲のイメージが無いからなのではないでしょうか。以下の曲をお勧めします。
ドビュッシー / 弦楽四重奏曲
ラヴェル / 弦楽四重奏曲
西洋音楽の近代化を切り開いた代表的な作曲家2人で、ジャズとの関わりも深いので、ジャズのアレンジ法と照らし合わせるというのも比較的しっくり来るのではないでしょうか。
各弦楽により多彩な表現が成されているので、チェロがどんな風に使われているか(どういった表現が可能か)がなんとなくわかるのではないかと。どちらもとても優れた作品です。
曲の構造をより深く知りたいなら、こちらで楽譜を見る事も可能です。(弦楽四重奏=String Quartet)
http://imslp.org/wiki/Category:Debussy,_Claude
http://imslp.org/wiki/Category:Ravel,_Maurice
この回答への補足
非常に丁寧な解説どうもありがとうございます
ラベルはピアノしか聞いたことはなかったのですが弦楽も非常によろしいですね
はじめに書いておくべきでしたが、私はクラシックで中音部を担っている楽器のありかたを研究して、ジャズやロックのバンドにおいての中音部のありかたを新たに見いだしたいのです
もしよろしければ、そのヒントになるような、チェロの楽曲における独自性が顕著に現れているような曲を二、三曲ばかり教えていただけないでしょうか
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
こちらで前に質問したのですが...
-
曲名を 教えて下さい
-
BGMの曲名は?
-
オーケストラを聴くときの席は...
-
NHK交響楽団の定期会員
-
フィガロの結婚
-
曲名を教えて下さい
-
聴き専の人を見ると見下してしまう
-
EMIのロゴについて
-
復帰したピアニスト、ヴァイオ...
-
クラシック?サントラ?曲名を...
-
「トロルドハウゲンの婚礼の曲...
-
長調と短調について。その使い...
-
オーケストラや指揮が 日本人だ...
-
クセノキスという作曲家を最近...
-
なぜ女性演奏者は肌の露出の多...
-
神童と呼ばれながら大成しなか...
-
クラシック旧盤の新ミックスダ...
-
基本、バイオリン系のこの楽器...
-
日本人のチェリストでお勧めの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
吹奏楽部とブラスバンドの違い
-
Basses ってどんな意味?
-
バイオリンを選んでもらった先...
-
「フルオーケストラ」の定義?
-
吹奏楽のステージ上の配置(少...
-
N響配置と一般的な配置の違い
-
吹奏楽の強豪校は、何故偏差値...
-
初心者用チェロの購入価格帯
-
中学3年の者です。最近チェロの...
-
錆びれたフルートの修理について
-
10~12の◯-durの部分のトロンボ...
-
オーケストラサークルって忙し...
-
金管部と吹奏楽部の違いを 教え...
-
ピーターと狼のクラリネットは...
-
管弦楽団なのに打楽器?
-
弦楽四重奏および五重奏におけ...
-
バリの町でよく流れている(カフ...
-
オーケストラ出身者にとっての...
-
ローマの祭り(レスピーギ)のオ...
-
吹奏楽とオーケストラ
おすすめ情報