
No.6
- 回答日時:
あなたのご意見ごもっとも。
世界中の海軍が設計ミスをしていますね。
https://en.wikipedia.org/wiki/1.1%22/75_caliber_ …
主砲のような装甲を付ければ外は見えないから盲撃ちしか出来ませんな。
目視で狙って撃っても当たらんのに盲撃ちではますます当たらない。
屁理屈こねずに回答者の言うことを聞くのが知恵のある物の態度です。
No.5
- 回答日時:
設計ミスではありません、大和は、対空兵装を海戦後4回の増備を行っています。
この特設機銃、九十六式25ミリ三連装は最終時52基、内シールド付き24基、単装6基の計162門だったとされています。
これらは、全て弾除けカバーは付いていません。
敗戦間近、軍部は兵士の命より、メンツを重んじた時代です。
No.4
- 回答日時:
あなた、まだ理解できていないんですね。
> 空からの攻撃を想定しなかった、日本海軍、大和の設計ミス!
あなたが想定している空からの攻撃は、飛行機が機関銃で、対空砲の砲手を狙撃する事。
そんな事しないですよ。
No.1 が言っているように、あるいは私が No.2 でも述べたように、大きな爆弾で破壊するか、または飛行機から魚雷を投下して船体を壊すか、どっちかなんですよ対空砲の砲手の前面に盾を置いたところで、爆弾も魚雷も回避できないんですよ。理解できてます?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 次期戦闘機には、私の発明した対空ミサイル迎撃システム「パルティア」を採用するべきですね? 3 2022/08/15 13:40
- 政治 自衛隊の対潜哨戒機P-1には、対空ミサイル防御システム「パルティア」を装備するべきですね? 6 2022/09/12 04:41
- 軍事学 大和以前の戦艦で側面の副砲が近代化改修後も廃止されなかった理由はなぜでしょうか?まず使用する機会など 3 2023/06/05 02:25
- 軍事学 巨艦イージス建造へ 陸上配備代替、ミサイル防衛 「令和の戦艦大和」の声も 1 2022/09/03 20:12
- 軍事学 一人乗りボートが何十万隻も有れば、北海道を占領する事は可能ですね? 18 2023/03/03 09:00
- その他(ニュース・社会制度・災害) ロシアウクライナ戦争、日本がイメージす戦争とはずいぶん違いますね。 7 2022/10/17 23:35
- 政治 日本はウクライナに1兆円ほど渡して、三船殉難事件の仇を取ってもらうべきですよね? 4 2022/08/14 07:46
- 軍事学 大日本帝国が米英等と講和に持ち込むには、どうすれば良かったでしょうか。 3 2022/09/17 20:41
- 政治 プーチンが私ほど頭が良かったら戦争に勝ってましたね? 10 2022/11/27 14:43
- 戦争・テロ・デモ 極悪アメリカが世界で行ってきた戦争は全て正義の戦争で極悪アメリカが正しいと主張する従米派 2 2022/05/05 15:45
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
友達のおしりをバレずに触る方...
-
フライトレーダー24がリニュー...
-
「搭乗」の反対語は?
-
RS232CとTCP/IP通信違いについて
-
ピンクローターって飛行機に持...
-
ムースの代わりってある?
-
娘と連絡が取れないのです…
-
「週末」という言葉に助詞「に...
-
国際線に乗ると何故必ず機内食...
-
飛行機に乗れない男について
-
飛行機に乗るたびにCAさんに一...
-
搭乗の反意語は
-
中学生が1人で新幹線や飛行機に...
-
山口県より草津温泉に行こうと...
-
海外に炭酸飲料を送る
-
飛行機のベルトって長く出来て...
-
飛行機のトイレの水はきれい?
-
「失った」と「失われた」
-
株主優待券の利用方法
-
電車、新幹線、飛行機など乗っ...
おすすめ情報
捕捉です大和の戦闘シーン むき出しでしょう、敵機にに撃たれのが当たり前。
捕捉