dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは、ちょっと疑問なので教えて下さい。

飛行機に乗る時に、足置きとして四角のサイコロ型のビーチボールを持ち込んで、利用しようかと思っているのですが、大丈夫でしょうか?
気圧の関係ではじけたりしませんか?

多少空気を少なめに入れておけば大丈夫でしょうか?
そもそも、そんな心配は必要ありませんか?

もし、息でボールをいっぱいにすると、飛行機が上昇するとボールは膨らむのですか?しぼむのでしょうか?

つまらない質問ですが、ご存知の方は、お暇なときにでも教えて下さい。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

 他の方の回答の内容と重なると思いますが飛行機自体はは気圧の低い高高度を飛ぶほど、気圧の内外差によりふくらみます。

それを防ぐために多少機内の気圧を1気圧より下げてあります。どれくらい下げてあるかというと、
http://www3.famille.ne.jp/~yokota/sky/report02.htm
によると例えば東京札幌間の国内便では37,000フィートの高さで785hPa(ヘクトパスカル)だそうです。ということは地上で1気圧(約1013hPa)で入れた風船は、内外の気圧差によりふくらむことになります。

 それでもショートレンジでない普通のジャンボは与圧室内外の気圧差が最高で約630hPaといいますから、飛行機の外板にかかる力は1平方ミリあたり12.8Kgとなりますが、それでも破壊強度の4分の1以下だそうです。

 空気を入れたビーチボールの方ですが、どれくらいの強度があるのかネット上で探してみたのですが具体的なデータを見つけることはできませんでした。しかし2割程度内圧が増えるだけですので破裂することはないと想像できます。ただ、ゴムと違い伸びる素材で作られているはずですので、変形してしまうかも知れません。ですので2割ほど空気を抜いておけば大丈夫かと思います。ただし客室乗務員に空気を抜くことをお願いされるとは思いますが。
http://www3.justnet.ne.jp/~konan/waku/a-0308.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変詳しい回答ありがとうございます。
関連HPも見せていただきました。
化学実験って、意外と面白いですね。

客室乗務員に注意されないよう気をつけます。

こんなに早く、疑問が解決されるとは、びっくりです。
みなさん、ありがとうございました。

お礼日時:2002/08/23 22:16

機内の気圧は、だいたい地上の70パーセントから80パーセントくらいに減圧してあります(普通の旅客機)。

ですから、だいたい、2000m級の山と同じくらいの気圧になります。ということで、膨らみます。
パンパンに入れておけば破裂する可能性はありますが、多分その前に、空気の入れ口から入れた空気が漏れていくと思いますよ。
もし心配ならば、飛行機が水平飛行に入ったときに、改めて空気を入れれば絶対に大丈夫です。高度が下がれば、ボールはしぼんでいきます。しぼむ分に関しては、破裂の心配はないわけですから。
では。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですね、心配要らなかったようですね。
念のため、水平飛行に入ってから、いっぱいに膨らませば安全なんですね。参考になります。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/08/23 22:09

飛行機の中ではビーチボールは膨らみます。

上空の気圧は地上より低いので飛行機の安全を考えて飛行機内は気圧を下げています。上空の飛行機と外気との圧力差を少しでもなくするためです。地上でいっぱいに膨らんだビーチボールは地上の気圧と均等を保っているので上空の機内の気圧の下がった状態では膨らもうとするのです。よく例に挙げられるのが、ポテトチップスを富士山山頂にもって行くと袋が破裂するのと一緒ですね。でも飛行機内ではどのくらい減圧しているのか分からないので破裂するかまでは分かりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ふむふむ、そうだったんですか。
ポテトチップスが破裂しちゃうとは知りませんでした。
分かりやすい解説、ありがとうございます。

お礼日時:2002/08/23 22:06

飛行機の種類にもよりますが、大半の旅客機では客室は密閉され、エンジンにつながるコンプレッサーから空気を取り込んでできるだけ客室の気圧を地表と同じくらいに保っています。



多少の上下動は有るので鼓膜が圧力を受けることは有りますが、風船のようなものが破裂することは有りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
要らない心配だったようで、ホッとしました。
これで、安心して持ち込めます。

お礼日時:2002/08/23 22:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!