dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

小6じょしです!
お風呂上がりの生理どうすればいいですか?
ちなみにトイレットペーパーで、
今は、抑えてます!

A 回答 (9件)

キモイ!!。

かな?

60前の男ですが、偶然垣間見た、その時のやりとりを思い出すと。
俺が彼女に、「わ~~。お風呂どうするの、そんなに出血しているのに!?」と、問うと。
「お風呂?普通に入るよ、良いじゃん。生理だからって、入浴しないと大事な所が不潔になるでしょ。生理の時こそ入浴して、清潔にしなければ、これから子供が出来たら、その子も不潔になりそうだし。」って。
そして、「脱衣所で、にじみ出てきた血液をトイレットペーパーで拭き取り、浴場に入って下半身を流せば、ぜんぜん大丈夫。後は、いつも通り湯船に浸かって体を流せば。」そして、
「もし、入浴後、脱衣所で滲んでくる様なら、トイレットペーパーで拭き取ってから生理用品を付ければもう大丈夫。 そんなこと気にしてたら、女はお風呂には入れないし、神様は上手にしてくれて有るのよ。」
ともね。
で、俺が、「でも、急に始まったらどうする?」と、聞くと。
「自分の周期は分かっているし、もしもに備えて、女はスペアを持っているの。」 
「そうと知らずに、順番だからって、そんな下着を洗濯してくれている人も目の前に居るし。」って。
そして、次の日、薬屋さんへ、タンポン(?)を買いに行ってたし、行かされもしたし。

あの世とやらへ、お腹の娘と共に行ってしまった彼女はそう言っていた。
    • good
    • 0

私はお風呂のすぐ外にナプキンつけたパンツを置いて、お風呂出る直前にシャワーでめっちゃ流して、血が出てこないうちに下半身だけ先に拭いてすぐパンツはいてから上半身とか全部を拭いてます。

もしものことを考えて生理中のタオルは黒とか濃い赤とかにしてます。どっちにしろ毎回風呂の後には洗濯しますが白いのだと色が落ちなかったりした時が怖いので…(漂白できるけど)
    • good
    • 0

私はお風呂のすぐ外にナプキンつけたパンツを置いて、お風呂出る直前にシャワーでめっちゃ流して、血が出てこないうちに下半身だけ先に拭いてすぐパンツはいてから上半身とか全部を拭いてます。

もしものことを考えて生理中のタオルは黒とか濃い赤とかにしてます。どっちにしろ毎回風呂の後には洗濯しますが白いのだと色が落ちなかったりした時が怖いので…(漂白できるけど)
    • good
    • 0

身体があったまっている時、湯船に入って居る時は、出血止まるので身体が冷めないうちに早くナプキンを付ければ大丈夫だった。

過去形だけど。
    • good
    • 0

赤飯をコソッと 1人で食べる。

 血はお母さんのバンツの尻の部分で拭いといたら、いいよ。
    • good
    • 0

私は、急いでナプキンつけてました!


ポタポタ落ちたら、恥ずかしいし
血ってなかなか落ちなくて
    • good
    • 0

祖母に聞けばいいのに・・・



恥ずかしいという意味不明

 人間の生理現象
今後 生理よりもっと、恥ずかしい事あるのに・・・
    • good
    • 0

お母さんにそうだんしよ。

    • good
    • 0

ナプキンをつける

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!