重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

教えてgooで通報した質問は必ず削除されますか?

A 回答 (9件)

必ずではないんじゃない?

    • good
    • 0

気に喰わない!ムカつくという理由で荒らしになるので、運営が削除の決定権を持ちます。

    • good
    • 0

「必ず削除される」とは言えませんが、


その質問の内容を、誰がどう見ても読んだりしても、
「客観的に違反性の有る質問」だと明らかに解り、
「通報回数」も多く、
「運営担当者達の削除基準と一致した場合」は、
「該当質問が削除される可能性が高くなる」と思います。
    • good
    • 1

質問は明らかに利用規約違反しているのに、通報をしても削除されないのは何だとおもいますか。


などと質問をするユーザーがいますね。
利用者が規約違反だと認識しても、運営が規約違反に相当しないと判断をすれば質問は削除されません。
    • good
    • 1

必ず、ではないです。


「通報によって削除される」という決まりはありません。

通知の有無に関係なく、「運営が規約違反、不適切、と判断した投稿」を削除します。

投稿者へ削除通知が届きますが、削除理由は具体的には示されません。
「規約違反」としか書いてないです。

時々、なぜ規約違反なのか解らない場合もあります。
    • good
    • 1

絶対では無い

    • good
    • 1

必ずというわけではありません。


あくまでも運営の判断です。
    • good
    • 0

必ずというわけではありません。


通報後、規約違反にあたると見なされれば削除されますが
規約違反ではないとされたらそのままです。
    • good
    • 0

そんな訳ありません。


運営が違反と判断すれば消されますが違反ではないと判断すれば消されません。

通報したら必ず消されてしまうなら嫌いなユーザーの質問や回答を何かしら理由をこじつけて通報したら消されるというおかしな機能になってしまいますので
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!