dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

iPhone6を使っています
容量が足りないので写真を全て消したのですが完全に消しても写真のフォトライブラリというところに6Gも残っています
写真を全て消したのですがなぜこんなに残っているんですか?どうしたら消せますか?

質問者からの補足コメント

  • 最近削除した項目も削除しています
    iCloudのところに写真はありませんでした
    おそらくiOS8.1だからだと思います

      補足日時:2018/08/30 18:14
  • アップデートしたいのですが容量が足りないので今回質問させてもらいました

      補足日時:2018/09/01 17:07

A 回答 (4件)

容量不足でアップデートも出来ないのか…



Apple ID とパスワードをノートに書き留めて置いてる、または、確実に分かっている前提で書きます。

そのiPhone6を初期化します。
初めにiPhoneをWi-Fiに繋ぎ、
iCloudへバックアップします。
またはパソコンに繋ぎiTunesでバックアップ。
バックアップが済んだらiPhoneを初期化します(工場出荷状態)
そこからは指示に従いiPhoneを復元します。
    • good
    • 0

まずはiPhoneをバックアプ < そしてiPhoneを初期化 < アップデート < アップデートしたiPhoneにバックアップを復元するのはどうですか?


空き容量が欲しいならこの文章が参考になれるそうです:https://www.imobie.jp/support/fix-not-enough-sto …
    • good
    • 0

iPhone6 iOSが8.1?(⊙_☉)


マジかー!!!
最新へ更新バージョンアップして下さい。
現行→iOS 11.4.1
秋にはiOS 12 になるし。
古いバージョンで問題ないならいいけど、
新しいほうが安心だぞ( ˊᵕˋ ;)
    • good
    • 0

写真の、最近削除した項目、も消去してるんですよね?



設定

名前

iCloud

写真

iCloudフォトライブラリー OFF

iPhoneのストレージを最適化 にチェック

これでどうなるか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!