A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
内容、文字数からいくと2~3時間ぐらいの量だと思います。
自分なら本来は2時間ぐらいで読めると思う
ただ「こころ」については自分は結構時間がかかった記憶。読んだ総時間数は2時間程度だったんだろうけど
たびたび途中で読み辞めて次の日に持ち越した。
なぜなら、これは過去話が気になって最後の方でばらされる系の作品なのに
国語の教科書に最大の過去の部分のみが抜粋でのっていたので
ネタバラシ状態でいろいろ白けてしまったので読み進まなかった。
教科書は教科書で、数行程度の「あらすじ」からいきなりクライマックスに行かれても
感情移入も大してできず…。
高校生になる前にそれぐらい読んでおかなかった自分も悪いんだけど…
ああいう教科書への掲載の仕方って、どうかと思うね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 文学・小説 心理描写がうまくて少し暗いおすすめの小説を教えてください。 私はあまり本を読みませんが、ある時に夏目 4 2022/07/27 21:41
- その他(悩み相談・人生相談) 調べても分からなかったので漢字の読み方を教えていただきたいです。 「雑沓の間に」 夏目漱石の文書なん 1 2022/06/12 06:38
- 文学・小説 夏目漱石の小説で比較的明るくて前向きな作品があれば教えてください! こころは読んだあと数日気分が落ち 2 2022/12/02 06:25
- 邦楽 aiがいくら進化したところで、バンドや歌手が歌を作成して、歌を声までそっくりに歌うのは不可能 4 2023/07/17 07:42
- 眼・耳鼻咽喉の病気 片目で読書をしています 2 2023/01/08 20:40
- その他(読書) 本好きでしたが……。 2 2023/04/08 10:28
- Facebook 未読無視なのか?単なる読み忘れ気が付いていないなのか?どう判断しますか? 1 2022/08/29 11:58
- 文学 漱石ってなんか、ザ・文豪というか、教養深い、神みたいな存在として扱われてしまっている観があるけど、エ 2 2022/09/11 00:15
- 実用・教育 サブリミナル効果。 1 2022/12/12 21:49
- その他(読書) おすすめの本 3 2023/02/19 03:10
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報