重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

こう熱くちゃ身の毛のよだつような、背筋が凍り付く映画が見たいです。
サスペンス・ホラー系でこれだけは絶対見ておけ! の映画を教えてください。

ちなみに今まで見たもので背筋が凍り付いたのは
「シャイニング」「ミザリー」「羊たちの沈黙」「キャリー」などです。
まぁまぁすずしくなったのは
「黙秘」「隣人は静かに笑う」「ルームメイト」


極端なスプラッター系は勘弁して下さい。

A 回答 (18件中1~10件)

「キャリー」が出ていますので、同じデ・パルマ監督作品ということで


「レイジング・ケイン」をオススメします。
私がいままで背筋が凍りついたのはこの2作品のみ!ゾッとしますよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「キャリー」は巧みかつ斬新で驚きました。
この間TVドラマでも思いっきりパクられていましたね。

「レイジング・ケイン」見たことないかも知れません、レンタル屋でチェックしてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2001/07/20 17:24

エイリアンの1は映画館で見たけど怖かったなあ。

足ががくがくモノだった。閉鎖された空間で見るかなりの怖さ。(でも邪道!と言ってた友達がいる。急に出てくるからね。2はストレス解消!って感じだけど。)グレゴリー・ペック主演の「オーメン」(第一作)も怖いですよ。特にダミアンの頭・・・あれは・・・見ましょう!また、「ハロウィン」なんかは?あの効果音は今でも耳に焼き付いてるなあ。時々暗闇であの音のような音が聞こえると思わず見回してしまう・・・かも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
エイリアン、オーメンはもちろん見てます。
「ハロウィン」今度チェックしてみますね。

お礼日時:2001/10/04 06:18

もう夏も終わりだというのに(笑)、遅ればせながらひとつ。


もうごらんになったかとは思いますが、「エクソシスト」。しかもディレクターズカット版をお勧めします。友人の男三人で見に行き、最前列で見たんですが、大の男が三人ともちぢみあがっておりました。今ではレンタルビデオ/DVD等で見られると思いますが、部屋を暗くして見ると良いと思います。「シャイニング」「キャリー」がOKならこれもOKなはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

エクソシスト子供の頃見てちびりましたが、ディレクターズカット版は気になっていました、今度見てみます。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2001/09/26 17:08

女優霊!! これは怖いですよ。

たしか、リングとか螺旋とかの人が、作った作品です。 名前…なんだっけな… 鈴木光司さんでしたっけ… ごめんなさいあんまり覚えてないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりましたが、ありがとうございます。
たしかそれちょっとドキュメントっぽいタッチの映画じゃないですか?
見た気がします・・・結構ゾクっときました。

だんだん、邦画のわりあいが増えてきた気がするんですけど・・一応ココ『洋画』カテゴリーなんですけど・・・(笑)。

とにかくありがとうございました。

お礼日時:2001/08/09 03:55

ちょっと付け足しで・・・・


「TATARI」は洋画です。
去年かおととしにビデオレンタルになってます。
それからホラー好きの人は大丈夫だと思いますが、
普段ホラー物はあんまり見慣れていないって言う人には
ちょっとした覚悟が必要かも・・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざありがとうございました。
多分大丈夫です(笑)。
皆さんのお勧め一つずつ見ていこうと思います

お礼日時:2001/07/27 01:39

スピルバーグの処女作だったと思いますが、「激突」(だったと思います)もけっこうぞくっときますよ。

あと「エンディングでどっと疲れがくる映画」としてむか~しの映画で「眼には眼を」というのがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「激突」は秀逸ですよね子供の頃見て軽くトラウマになりました(笑)。
むしろ最近のスピルバーグなんかより「アイディアだけで勝負」って感じで好きです。
「眼には眼を」は聞いたことありません、チェックしてみます。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2001/07/24 17:35

「TATARI」はご覧になりましたか?


私はこの映画の予告編がすごく怖そうだったのでレンタルして観てみたんですが、
予告編のとうり怖かったです。
何ていうんですかね、ホラーの「スクリーム」版って言うんですか、
観ているこっちのほうが追い詰められて逃げ場がないっていうか。
ホラーって割と怖さを重視でただ怖いお化けかなんかが出てきてストーリーが今ひとつ・・・
っていうのがあるじゃないですか。
それとは全然ちがって、二転、三転する罠も隠されていますし、出てくるキャラも個性的。
しかも怖さも引けを取っていない!!っていうかすごい。
1泊することで賞金がもらえるという建物に集まった男女の話です。
なんか表向きは「ホーンティング」みたいですけどそれの数100倍は怖いです。
是非!!!!
・・・そういえば「極端なスプラッター系」ってなんですか?
・・・この映画がそれだったらごめんなさい・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ホラーの「スクリーム」版ですか、気楽に楽しむには良いかも知れませんね。
『たたり』ということは邦画なんでしょうか?
今度ビデオやで探してみますね。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2001/07/23 17:32

ハンニバル,はもう見たかな?


8mmもえぐいよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

見そびれましたね~ハンニバル。
最近映画館から足が遠のいています。

8mmはおっしゃるとおり『えぐ』かったです。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2001/07/22 06:20

あまりに怖いので、お勧めできませんが、


トビーフーパーのデビュー作、「悪魔のいけにえ」はいかがでしょう。

2本立ての映画で、見たかったのはもう一つのほうでこの映画のことはぜんぜん知らなかったのです。
この映画を先に見てしまったものですから、後で見た本命の映画は内容をぜんぜん憶えていません。
見ている間中、映画館の中を見回して他の客がいるのを確認しながら見ていました。

レンタルビデオでは同じ名前のものがありますので、トビーフーパーのものを選んでください。「悪魔のいけにえ2」もありますが、これは一つも怖くないので最初のものを先に見てください。

参考URL:http://www.spice.or.jp/~cineaste/l/901.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅くなりました。
>この映画を先に見てしまったものですから、後で見た本命の映画は内容をぜ>んぜん憶えていません。
そういうことってありますよね。意外な拾い物ってってとこですか。

トビーフーパーのものを選んでください。「悪魔のいけにえ」ですね、何だかタイトルからするとスプラッターぽいけど一度みてみますね。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2001/07/23 17:33

映画紹介で見ただけですが「ギフト」って結構凄いらしいですね。


私はあんまり好きじゃないのでこういうの見ませんけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

タイトルに覚えはあるが 見た記憶がないです。
こんどビデオやでチェックしてみます。
ありがとうございました、参考になります。

お礼日時:2001/07/22 06:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!