
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは
initdbで作成されたディレクトリを削除してバックアップしたものをコピーす
るという方法でできませんか?
私の環境はWindows 2000にインストールしたCygwinのPostgreSQL 7.4.5ですが,
問題なくできました.
上書きコピーよりも置き換えた方がいいかも知れません.
この回答への補足
lively-gonさんありがとうございます。
早速やってみたのですが、psql-lでDBの存在は確認できるのですが、クライアントのシステムから接続するとエラーが出てしまいます。
The database dose not exist on the server or user authentication failed.
認証が上手くいかないのでしょうか...
この状態でpg_dumpしても
pg_dump: [archiver (db)] connection to database "ctidata" failed: FATAL: Database "ctidata" does not exist.
The database subdirectory '/var/lib/pgsql/data/base/16976' is missing.
このようにエラーが出てしまいます。
baseの中は1 132455 16975とディレクトリができていて、132455が該当のDB、ctidataとなります。
Name | Owner | Encoding
-----------+----------+-----------
ctidata | postgres | SQL_ASCII
template0 | postgres | SQL_ASCII
template1 | postgres | SQL_ASCII
(3 rows)
宜しくお願いします。
lively-gonさん上手くいきました!
baseディレクトリではなく、dataディレクトリごとコピーすることで復旧することができました。
ありがとうございます。助かりました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バックアップ linuxのバックアップ 2 2022/04/27 13:38
- フリーソフト テキストエディア oedit の環境設定(初期設定)ファイルはどこ? 1 2022/11/18 15:40
- MySQL XamppでインストールしたMySQLのフォルダのWinRARでのバックアップについて 1 2022/06/22 18:55
- ASP・SaaS イントラネットを構築したい 2 2022/04/24 11:08
- LINE LINEのトーク履歴の復元について 2 2022/11/10 09:26
- iCloud iPhoneのiCloudの全体バックアップを使ったLINEのトーク履歴バックアップ・復元方法につい 1 2022/07/27 10:19
- LINE 大変困っています。助けて下さい。 LINEの書類とデータの容量が10GBを越えiphoneのストレー 1 2022/09/27 10:29
- MySQL PHP 画像のアップロード Qiita 2 2022/11/28 04:44
- Mac OS MAC (Late 2020)で復元後、キーボード入力(文字)ができなくなり困っています。 1 2023/02/15 20:35
- iCloud iCloudが表示されない 1 2023/03/13 10:06
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
postgresql についてです
-
列が存在しないと言われる
-
SQLでUPSERTを一度に複数行やる...
-
エクセルで縦のカラムデータを...
-
自治会総会の成立要件について
-
plgファイルの開き方
-
PostgreSQLについて教えてくだ...
-
postgreSQLのint型は桁数指定が...
-
PostgreSqlでFunctionの作成に...
-
PostgresSQLの環境設定について
-
select文の書き方「半角カナ+...
-
Postgreのupdateコマンドでエラー
-
新規作成したPostgresqlデータ...
-
select文の書き方で分からない...
-
数値が定期的にあらわれる文字...
-
SQLにて指定日付より前、かつ最...
-
SQL SELECT文 別テーブルのレコ...
-
mplabの事です。 2年くらい前に...
-
Windows10でQuickTimeがインス...
-
postgresqlでのトランザクショ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バックアップとリストアについ...
-
DBのバックアップとログの退避...
-
ReIndex処理の頻度
-
データベースの復元について
-
SQLServer2008 メン...
-
PostgreSQL バッチでバックアップ
-
トランザクションログからの復...
-
二重登録エラー時の再登録
-
Passwordを設定したPostgreSQL...
-
vucuumdbについて教えてください
-
Linux上のpostgreSQLデータをWi...
-
長期間使っていると更新処理速...
-
ディスク上のサイズの乖離が大...
-
Windows上のPostgreSQLの完全削...
-
oracle spool SJIS → UTF-8
-
Windows版 pg_dumpの結果をログ...
-
新規作成したPostgresqlデータ...
-
Query OK, 0 rows affected
-
PostgreSQLについて教えてくだ...
-
ファイルに記述されている複数...
おすすめ情報