重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現在、サークル内でメーリングリストを作成して利用しています。
ですが、そのうちの一人に、どうしてもメーリスが届きません。
ヤフーのメーリスと、CSCのメーリス両方です。もちろん、受信拒否などはしていないハズです。
その証拠に、大学のドメインや、OCNのドメインから送信した場合は
問題なく受信できているようです。

こういうことって、あり得るのでしょうか?
届かない人のメルアドを一度変更してみたりもしたのですが、
結果は同じでした。原因が分かりません・・・。

A 回答 (2件)

これは携帯に届かない、ということでしょうか?



だとすれば、
自分もその手のものを利用していますが、(端末はauですが)メール設定でフィルターの「なりすまし規制」を解除したら届くようになりました(自分の場合は)。

参考にならないかも知れませんが。

この回答への補足

こんばんわ。AUの携帯の持ち主に、なりすまし規制について言ってみた所、
どうやら設定していたみたいです。解除したら届くようになりました。
理由はよく分かりませんが、とりあえず解決したようなので一安心です。
ありがとうございました。

補足日時:2004/11/06 20:10
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
私が使っている携帯がドコモなため、AUの細かい設定は私は知りませんが、
その届かない人が使っているのはAUなので、調べて確認してみますね。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/11/06 06:54

その届かない人がドメイン指定受信の設定をしていて、大学やOCNのドメインは受信する設定をしてるが、そのメーリングリストは受信する設定をしていないことが考えられますね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

レスありがとうございます。
一応、設定の確認はしております。万が一と思って
念のため他のドメインからも送信してみましたが、
やはり通常どおり送れました。
合計四つのランダムに選ばれたプロバイダと、ついでに学校の
ドメインを受信設定をしている可能性はかなり低いと思われますが・・・。
やはり意味不明でしょうか(汗

お礼日時:2004/11/06 06:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!