アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

事務職、窓口の公務員の仕事がこの先AI化される可能性はありますか?

A 回答 (7件)

窓口ならペッパー君で大丈夫な気がします



客が来なかったら ペッパー警部の踊りでもすんのかな
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2018/09/11 18:35

マイナンバーなどはそのための準備ですが、


一向に進展していないですね。
日本人のAI技能は低いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2018/09/11 18:41

簡単な窓口業務(住民票を出したり等)はなるかも知れませんが、公務員の窓口業務は結構ややこしい案件もありますから、なかなか全部をAIにするということは難しいと思います。


納税相談だって相談にくる住民1人1人諸事情が違うでしょうし、国民健康保険証の発行だって提出書類の確認は人の目で見ないと万一不手際があったらと思うとなかなか無理でしょう。生活保護の相談やとにかく多岐に渡って複雑ですからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2018/09/11 19:11

その前に、ネット手続きになるんじゃないかな。


そしたら役場自体がなくなる。

・・・てことはないかもね。お役所は、コネで身内に仕事与えたり、天下りに使ったりするのが重要らしいので。(これは憶測ではなくて、実際私の田舎の役場はそういうことばかりらしいです。)

民間ならやはり、ネットだけの窓口で店舗を持たない会社って当たり前になってきていますね。金融とか証券会社とか保険会社とか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2018/09/11 19:11

住民票の写しなりの一部事務作業は、すでにコンビニですぐに取得出来るようになっている。


つい最近の話でもない。

単純作業は、AI化される。
芸術や思考する作業は、AI化されない可能性が高い。
同じ質問を何回も繰り返すって、どうなんですか?
質問する前に、単純作業なのかをまず考えてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2018/09/11 19:11

一部は、AI化されるでしょうが、一部です。


あまりAIを使い過ぎると、失業問題が出て来てしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2018/09/11 19:16

もちろんあると思います



ただ最初は大手企業や公共の施設からでしょう
導入にもお金やシステムが大変ですから
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2018/09/13 06:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!