
私にだけ冷たい人が職場にいます。
私がミスしたり、理解力がなくて手を煩わせるからだと思います。
でもあんなに冷たい態度じゃなくてもいいのに。
分からない事は教えてくれます、でも私がすぐに理解出来ません。
でももう諦めました。
ずっと言わないで我慢してきたけど、もう嫌われるのはやっぱり辛いです。
私だけなんです。私だけ冷たくされる。
私にも原因があるのは分かります。
でももう無理です。
仕事もミスばかりだから、もう辞め時だと思います。
我慢なんてしても何も良い事はありません。
我慢して人に好かれたり、仕事が出来るようになる訳でもありません。
我慢なんて何の足しにもなりません。
嫌われたまんま、仕事が出来ないまんまでいいです。
もう終わりにします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
自己完結されてるようなので、慰めにはならないかもしれませんが、参考までに…
職場は学校ではないし、仕事を教えてくれる人は学校の先生ではないので、残念ながら「この人好き、この人嫌い」が、やっぱり出てしまうんだと思います。
何をやっても許してあげたくなる人っているんですよ。ただ、それが万人に対してとは限りらないし、ほかの誰かにとっては質問者さんがその「何をやっても許してあげたくなる人」になる可能性だってあります。
なので、結局は相性なのかな、と。
次の職場でいい先輩、上司と出会えると良いですね。
あまり無理ぜず、気楽にいきましょう。
No.6
- 回答日時:
そういう意地悪な上司みたいのって、どこにでも居るよね〜
嫌だよね
周りのみている方も嫌だわ
最初は出来ないの仕方ないのに新しく入って来た人に冷たくする人っているよ
その人とは相性悪いと割り切って
あまり気にしないで自分なりに一生懸命仕事をしていれば良いかと思います。
あと、挨拶も元気よく
スルーされても気にしない
仕事の中で自分より立場の弱い人には優しくして
弱いものに八つ当たりとかしてないなら
何も恥じることはないかとは思います。
うちの職場にいる仕事出来ないデブは、色んな人に注意されてるストレスを利用者さんにぶつけています。
質問者さんに冷たくする人も
そういう奴なんじゃないの?
自分が仕事出来ないで怒られて来たから
自分より弱い人に冷たくする
いわゆる八つ当たりだろうね。
馬鹿なやつ
弱い人をイジメたり、冷たくする奴って本当にクソだなって思う
質問者さんは、そんな奴にならないでね
まぁ、さっさと辞めてスッキリするも良し
辞める時に、そいつより偉い上司に理由を聞かれたら
そいつが冷たいからって言ってやれ
多分、質問者さんだけじゃないから
上司も把握するよ。

No.5
- 回答日時:
そうですね。
貴方がおっしゃっているように、転職した方がいいかもしれませんね。あまり、やる気なさそうですし、半分諦めていらっしゃいますよね。ただ、どの職場でも、気難しい人、相性の合わない人は、少なからずいますよ。その事も頭に入れ、次は自分に合う仕事を見つけて下さい。
No.4
- 回答日時:
なんか、結局質問しないまま終われせてるけど……。
まあいいや。
>でもあんなに冷たい態度じゃなくてもいいのに。
多分相手も同じように、「何もあんなに理解できないことないのに」って思ってるんでしょうね。
>仕事もミスばかりだから、もう辞め時だと思います。
そうですね。
仕事で迷惑かけるのはまずいですから、退職勧奨される前に自らやめて行った方が潔いですよね。
でもさ、あなただけが我慢してるんじゃなくて、相手もそうとう我慢してるはずですよ。
冷たくされる程度で済んでるんでしょ?
>嫌われたまんま、仕事が出来ないまんまでいいです。
次はもっとあなたにとって難易度の低いお仕事を見つけてください。
お幸せに。
No.3
- 回答日時:
冷たい人はその人だけなんでしょう?
なんだかもったいないよ。
きっとあなたが可愛い魅力的な子だから、嫉妬しているのよ。
せっかく仕事教えてもらってきて、お給料もきちんと出るなら、もう少しやり過ごせないかな?
職場変わったら、給与が下がるかもよ。
変わった先にも必ずイヤな人はいるものです。
ミスしまくって首になるまで居座っておればいいよ。
冷たい人は冷たい人で覚悟して、自分が責められているんじゃないと思うこと。
仕事に打ち込めば、多少冷たいなんて気にならなくなるよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電子書籍プレゼントキャンペーン!
最大2万円超分当たる!マンガや小説が読める電子書籍サービス『Renta!』で利用できるギフトコードプレゼント実施中!
-
バイト先の先輩が自分だけにあたりが強くて、最近本当に辛くてバイトに行きたくありません。 私は苦手では
いじめ・人間関係
-
自分にだけ態度が違う職場の先輩に悩んでおります。 今の職場に入って3ヶ月が経つところです。 パートで
会社・職場
-
職場の人たちが冷たい&孤立してます・・・
会社・職場
-
4
態度が急変した先輩に悩んでいます
いじめ・人間関係
-
5
バイト先の優しくて人当たりの良い先輩(女性)が、急に私にだけ冷たく当たるようになりました。他の人の前
会社・職場
-
6
仕事覚えられず辛い。週3のパートなんだけど、毎回何かしら怒られる。 もう、三ヶ月なんだよ!?てキレら
アルバイト・パート
-
7
パートをすぐ辞めるのは甘いですか? パートを始めて半年です。それまでは10年専業主婦でした。子も昨年
アルバイト・パート
-
8
なぜお局は新人に冷たくするのでしょうか?
知人・隣人
-
9
男性側はセックスでの挿入時、局部にどういう感触を得ますか?
不感症・ED
-
10
バイト先で私にだけ当たりが強いパートさんがいて、キツい言い方で言われる事が多く、いつも泣きそうになっ
アルバイト・パート
-
11
低レベルなミスの多い新人は見捨てられてしまうのでしょうか。
知人・隣人
-
12
ミスばかりするパートは辞めてほしいですか?
飲み会・パーティー
-
13
私がバイト先で冷たくされていた理由は優しさってこと?
会社・職場
-
14
仕事ができず嫌われている自分について
会社・職場
-
15
処女とエッチして 相手の男性が気持ちよかった って結構ありえること?
その他(性の悩み)
-
16
仲の良かった先輩の機嫌を損ね、嫌われてしまいました…。
会社・職場
-
17
男性の皆様に質問します。 職場で、私一人にだけ素っ気ない態度を取る男性がいるのですが…。
片思い・告白
-
18
職場の先輩になにか聞くと「前に教えましたよね?」と言われてストレスです、、、
アルバイト・パート
-
19
職場の女性社員を見て妄想することなどありますか?
その他(性の悩み)
-
20
明らかに態度が違う・・・・
大人・中高年
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
「平準化」と「標準化」の使い...
-
5
教諭を退職。後悔ばかりです。
-
6
半年経ちますがパートの仕事が...
-
7
事務パートで採用され3日目の主...
-
8
【飲食店バイト】無能で申し訳...
-
9
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
10
仕事が20年間受かりません。...
-
11
大学に30歳を超えて進学する...
-
12
50歳独身女性、彼氏なし、友...
-
13
時給制のアルバイト、何分前に...
-
14
仕事ができない40代です。
-
15
職場で両思いだろうなという既...
-
16
結局、そんな感じしかないので...
-
17
昨日のバイトで怒られました。...
-
18
なぜ医療事務は人の出入りが多...
-
19
パートの清掃して6年が過ぎまし...
-
20
家の事情で仕事を休むというの...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter