

長文です。
長文を理解して頂ける方、アドバイスなどお願いします!
文も下手すぎますが、、、
結婚20年3人の子供がいます。
下が高校生。
今年に入り 色々な事で揉めて 何度も揉めてを繰り返し。
冷却期間として数日 旦那は実家、わたしは家で過ごしたのですが
旦那からすると、その数日が一人の時間でトテモ楽だったと。
お袋も風邪をこじらせ調子が悪かったのを聞いて
平日5日間は、家じゃなく、
実家から仕事に行きたいと。
さすがに話し合い週1で親の様子をみたいと。
でも、私からすると、
親を理由に その後ろには
一人の時間 自由な時間が欲しいからでしょ?と思ってしまいます、一人の時間が欲しい、楽だった、お前は家で子供を育てて、俺は実家で。
一度、そーに言われてるので、、、
こちらが折れて、どーぞといいました。
ですが、やはり喧嘩もあり
もーこれだけ喧嘩、揉めて、気持ちも冷めてきてるし
離婚したいと旦那。
子供にも話しましたが子供は納得せず、
旦那も、子供の気持ちを聞いて 離婚せず頑張ってみるか。。。と。
ですが、週1で親の顔を見たい、帰りたい。
でも子供は、なんで毎週いくの?泊まる必要ある?と。
結局 旦那はそんなに子供に言われるんじゃ 恐ろしいから、もーいいよ。と。
結局俺は親の様子も見れねーし
なんもできねんだな、
俺が我慢すりゃいんだろ?と。
我慢すりゃ、それでいんだろ?と。
だったら、そーに思ってくれるならば我慢 我慢など
わざと言わないで欲しい、、、我慢と言われると
こっちが気を使って じゃぁ、帰れば?
子供には私が説明するよ?と、言っても
いーよ! 我慢すりゃいんだろ?と、、、
なんか、このままでいいのか、、、
我慢 我慢言われて また同じ事繰り返すんじゃないか?
気持ちも冷めて来てる 離婚したい!まで言われた私としたら、どーしてやりゃいーのだ?と考えてしまいます。
でも、良かれと思って 言っても、
いーよ、俺が!俺が我慢すりゃいんだろ?と言われると
なんだか嫌な気持ちになってしまいます、、、
わたしが、おかしいのでしょうか、、、
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
「我慢」の連発は、要するに「この状況は居心地よくない」という意思表明なのですから、結局、本音でどうしたいのかを言うべきでしょう。
あなたも、本音でどうしたいのかを夫や義親や子の意向は無視して、自分の率直なきもちでどうしたいのかを良く考えてみてください。
少なくとも、結婚する時には相手の良いところを認めあって結婚したはずです。
その認めていた部分が今は無くなっているのか、それとも見ないようにしてしまっているのか、あなたの相手を見る見方の変化も影響します。
一過性の感情でこじれてしまうと意に反して後戻りできない終幕に向かってしまうことがあります。
そうならないよう、自分の本心、素直な心を中心に置いて、何を望んでいるのか自分の心を整理しましょう。
このように整理した結果で導かれた結論であれば、大局的な物の見方で後悔しない決断を得られると思います。
ありがとうございます!
我慢を連発するので、
こっちも、もうわかったから
実家に行って子供には説明するから、
と言いましたが
いーよ、あんなに言われちゃぁ、、、
と。
お前が一緒にいたくねーなら、 別居でもいいんじゃないの?と
今度は、こっちに言うよーな感じで、、、
No.2
- 回答日時:
離婚してはだめなのですか?
私は母子家庭で育ちましたが、母子家庭でよかったと思っていますよ。
まーうちは母の給料がよくて普通以上にお金があったので言えることかもしれませんが。
すべての物が2人分で済むので、サラリーマンの一般家庭よりずっと裕福でしたから。
金銭的な問題があると離婚しにくいですが、父親なんていなかったらいなかったで問題ありません。
小さい頃は寂しさもありますが、一時的なものです。
不仲な両親を見て育つよりずっといいと思います。
離婚せずに家庭環境を良くすることですが、それはかなり難しいでしょうね。
お父さんが離婚を言い出したときに、止めてしまったのがそもそもの間違いです。
お父さんからしたら自分は離婚してもいいけど、他の家族から反対されてるから仕方がなく一緒にいてあげてる。
オレが我慢してやってるんだから、どう扱おうが勝手だし、嫌なら離婚してくれればいいだけ。
そう思っているはずです。
お父さんにオレにも家族が必要だった。そう思わせられなかった時点で修復はかなり厳しいものになります。
もしくは慰謝料や養育費、子供との面会の話などを具体的にして、お父さんにもオレも頑張らないと捨てられると思わせるべきでした。
今の現状から簡単に抜け出すことはできません。
一生このままの可能性も大いにあると思います。
そして質問者さんが死んだときに、もっと優しくしてやればよかったと男は泣いて、周りから質問者さんは幸せだったよと勝手な話をされるんです。
農家と関わることが多いので亭主関白な人をたくさん見ましたが、みんなそんな話ばかりです。
いつもなんで離婚しないのだろうと思っています。
質問者さんもせめて離婚できる環境に整えるぐらいはしたほうがいいと思いますよ。
ありがとうございます!
オレが我慢してやってるんだから、どう扱おうが勝手だし、嫌なら離婚してくれればいいだけ。
そう思っているはずです。
いや、ほんと、それ私も思ってます、、、
でもアドバイスありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 夫婦 結婚20年 20歳 18歳 16歳の子どもがいます。 長文 乱文をご理解の上お願いします! 喧嘩など 2 2023/08/09 07:05
- 夫婦 長文 乱文 失礼します。 旦那と21年過ごしてきました。 子供も手が離れてきていて 今年に入り 多々 4 2023/08/18 06:12
- 夫婦 結婚20年 20歳 18歳 16歳の子どもがいます。 喧嘩など特に大きな事はありませんでしたが 今年 2 2023/08/06 01:00
- 離婚・親族 長文失礼します、 私39歳 結婚20年 子供は3人一番下は高校生になってます 20年 パート月曜から 3 2023/07/20 07:47
- 離婚 天理教の方との離婚について 7 2022/06/09 15:07
- 夫婦 結婚20年の夫婦です 色々お金の事で揉めて. 何回も何回もあり、4日程度旦那に実家に行ってもらい 別 4 2023/07/18 02:25
- 夫婦 結婚20年の夫婦です 色々お金の事で揉めて. 何回も何回もあり、4日程度旦那に実家に行ってもらい 別 3 2023/07/17 23:21
- 子供 離婚。親権。 2 2022/04/17 05:40
- 夫婦 旦那と先週離婚問題まで発展する喧嘩になりました。 全般的に私が何年越しにも悪いなと思い謝罪し、 行動 6 2022/10/25 07:15
- 夫婦 義両親との同居について 30代半ばで旦那と結婚5年目、子供は2歳になる息子が一人います。 結婚と同時 3 2022/08/29 12:50
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
旦那を単身赴任させる方法
-
夫を傷つけてしまい離婚する事...
-
郵便局の転居届に関してなんで...
-
W不倫が妻にばれました。 妻と7...
-
既婚者の異性と二人きりでの食事
-
離婚するべきか。 結婚8年目の...
-
離婚した親のことってなんて呼...
-
離婚と退職について。 旦那と同...
-
緊急 別居中の旦那に自分の祖母...
-
夫にLINEブロックされました。 ...
-
夫の不倫や風俗について、具体...
-
元旦那が持っている娘の親権を...
-
妻の一言で冷めた。潮どきでし...
-
離婚したいけどぼっちになるの...
-
半年前不倫してました。今は別...
-
妻がDVシェルターに行き1か月以...
-
元嫁が家に出入りします。それ...
-
子どもが2人おり6歳と7歳の年子...
-
熟年離婚
-
夫婦の喧嘩に親が介入はありで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旦那がAVを見るのが許せません ...
-
わがままで、面倒な妻と別れま...
-
結婚25年目の夫婦です。子供が2...
-
結婚20年 20歳 18歳 16歳...
-
旦那にできる仕返し嫌がらせ教...
-
旦那を単身赴任させる方法
-
長文です。 長文を理解して頂け...
-
夫に積年の恨みありますか?
-
職場が人手不足で旦那が過労で...
-
結婚して、出費が増えました 引...
-
アスペの特性がある旦那だった...
-
質問宜しくお願いします 誤字 ...
-
セカンドパートナーって…?
-
夫を傷つけてしまい離婚する事...
-
既婚者の異性と二人きりでの食事
-
W不倫が妻にばれました。 妻と7...
-
離婚するべきか。 結婚8年目の...
-
夫にLINEブロックされました。 ...
-
妻の一言で冷めた。潮どきでし...
-
郵便局の転居届に関してなんで...
おすすめ情報