
旦那の喧嘩の時の暴力(子供にはすごく優しいです。)、性格の不一致、価値観の違いで
一緒にいることが辛くずっと我慢してきましたが
ストレス、常に胃がキリキリしてて
死にたいとしか思えない程
限界で離婚をしたいことを伝えました。
旦那も話を聞いて親と話し合うと言っています。
私たち夫婦の問題に旦那の親は関係ないと思うのですが
どうなんでしょうか?
子供が1人今年幼稚園に
入ったばかりです。
即転園させるのもなんだかなとも思う反面
私の仕事が決まり安定するまで実家に住むにも
親両方とも仕事をしている為預けることもできず
旦那も子供の親権が欲しいと言っているので
渡すかすごく悩みます。
すごく渡したくないです。ですが収入面から
したら旦那と暮らした方が子供のためにも
なるんじゃないかと思ってしまいます。
旦那の独身時代の借金返済で
貯金もなく財産分与も0です。
私は専業主婦だった為今後私と一緒だと
収入0からのスタートになり子供に凄く
我慢をさせる事になります。
子供の事を考えると離婚は良くないと思うのですが
私が限界です。歩道橋歩いてるだけで
ここから落ちたら死ねるのになーとぼーっと考えたり
精神的に辛いです。
ですが親に親権を旦那に渡したらお前は
母親失格!二度と実家にくるな!と言われてます。
もうどうすればいいのかわからず死にたくて仕方ないです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
親権をあなたが得て離婚する。
養育費をご主人の親の保証付きで支払いの約束を取り付ける。同時に、離婚後のあなたの生活が安定するまでの間、(半年~1年)の生活費を解決金という形でご主人はあなたに支払う。と、いう前提条件で話し合うべきだと思います。もし、協議できなければ家裁に離婚調停を申し立て、その中で条件を話し合うのがベストだと思います。ご主人からの親を巻き込んでの離婚話になるようですので、金銭問題もご主人の親を参加させればいいと思います。或いは、あなたの独身当時のお金を結婚後使ったので返せ、と言っても良いです。兎に角離婚後の経済の安定を可能な限り図りましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 離婚・親族 離婚親権。 不安 3 2022/04/17 18:29
- 離婚・親族 親権。 3 2022/04/20 05:16
- その他(家族・家庭) 旦那の親に離婚の理由はっきりしてないと言われた 10 2022/04/19 05:15
- 父親・母親 義母の介護費用について。 旦那(二人兄弟の次男)、私(3姉妹の真ん中)、子供二人の4人家族です。 7 4 2023/06/09 20:18
- 離婚 ※話がまとまってなくてすみません。 生後2ヶ月の子供がいます。 旦那と喧嘩をし離婚を切り出されました 8 2022/07/28 04:10
- 夫婦 長文です。 長文を理解して頂ける方、アドバイスなどお願いします! 文も下手すぎますが、、、 結婚20 4 2023/08/08 22:15
- 子供 子供から恨まれてます 今は全くないのですが、5年前まで旦那の暴力が酷くて子供に酷い怪我を負わせる程で 8 2022/03/22 23:58
- 父親・母親 長文失礼します 3人目妊娠中です 義母が嫌いということもあり、子供が産まれて1ヶ月は絶対に会わせたく 6 2023/07/02 22:03
- 子供 子育て中の専業主婦です 子供が7ヶ月なんですが 最近子供によくないとわかって 居ながらイライラしてし 3 2023/01/25 22:39
- その他(家族・家庭) 家族捨てたい 6 2023/05/14 17:03
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
既婚者です。妻以外に恋をしま...
-
苦しくて辛くて息がとまりそう...
-
既婚者でも車に女の人(仕事の...
-
母子家庭の女性とは結婚しない...
-
夫から離婚を迫られて困ってい...
-
旦那が仕事の付き合いでスナッ...
-
家の中に泥棒がいます。去年の...
-
結婚したあとグループで異性と...
-
毎日つまらないです。仕事もつ...
-
50代の失恋
-
妻がスナック勤務でいつも遅く...
-
【真剣な相談】新婚です。妻の...
-
連れ子をぶん殴りたい・。 私は...
-
帰省するとよく実母や義母がお...
-
妊娠中に旦那がデリヘルを呼ん...
-
24歳。兼業主婦。子なし。 助け...
-
子供の入学式を会社を休んでま...
-
6才の年上の女性にプロポーズし...
-
不倫後子供のために家族に戻っ...
-
旦那の飲み会の頻度について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
既婚者です。妻以外に恋をしま...
-
苦しくて辛くて息がとまりそう...
-
子供の中学校卒業式に母が不参...
-
【真剣な相談】新婚です。妻の...
-
既婚者でも車に女の人(仕事の...
-
母子家庭の女性とは結婚しない...
-
夫婦のエッチの場所について質...
-
結婚したあとグループで異性と...
-
家の中に泥棒がいます。去年の...
-
妻がスナック勤務でいつも遅く...
-
50歳バツイチ男性です。 三年...
-
土日、毎週一緒、気が狂いそう...
-
50才過ぎた既婚者ですがこの歳...
-
夫から離婚を迫られて困ってい...
-
不倫後子供のために家族に戻っ...
-
フィリピンパブ女性との交際に...
-
50代半ば過ぎ未亡人これからど...
-
40代の主婦です。パートしてい...
-
旦那が仕事の付き合いでスナッ...
-
年上の人妻と独身の私の不倫に...
おすすめ情報
旦那の給料は22万円程です。
ボーナスもありません。
お金のことで何度も喧嘩をしています。
離婚後当面の間の生活費は
あてになりません。
私が親権をとった場合は養育費は
払うと言ってくれていますが
実家の親にお前とは性格が合わないから
戻ってこないでと言われています。
なので1ヶ月くらいしか実家にいれません。
不安で仕方ないです。